まとめかよコム

2chは真面目な話題のほうが多いんです。 育児から家電まで悩めるあなたの心を癒す話題もあります。

    タグ:言語

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:37:35.626 ID:ZFbFW10iM
    学習意欲あるなら歓迎



    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:37:53.521 ID:AWla9gXP0
    場所は?



    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:38:00.676 ID:ZFbFW10iM
    もちろん粘り強さも必要だけど



    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:38:01.683 ID:3wDL/K8M0
    給与は?



    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:38:14.749 ID:l6qYLe5r0
    休暇は?



    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:38:16.844 ID:chHLtWQP0
    言語は?



    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:38:41.880 ID:ZFbFW10iM
    場所は沖縄
    給与は未経験の場合は18万



    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:38:51.387 ID:fEJT35qb0
    解散



    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/15(月) 14:38:53.752 ID:j2EFCE4h6
    未経験でもいいはブラック

    【未経験でもいいからプログラマー目指してるやついる?うちにこない?】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:23:37.797 ID:jAoN7F7V0
    その1「どの言語が一番いい?」




    2: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:26:16.396 ID:jAoN7F7V0
    その2「最初からパフォーマンスを意識してコーディングするぞ」




    3: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:27:08.771 ID:lW40E6VD0
    その3「コメント? コード見ればわかるでしょ」





    4: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:27:09.885 ID:jAoN7F7V0
    その3「仕様書は書かないからソース読め」




    5: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:27:37.650 ID:jAoN7F7V0
    >>3
    うおっ!ダブった




    6: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:27:39.848 ID:I3qt5TnQM
    その4「詳細設計はいらない」




    7: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:29:27.503 ID:jAoN7F7V0
    その5「言語さえ覚えればシステムを構築できるんでしょ?」




    8: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:30:54.568 ID:jAoN7F7V0
    その6「何も変えていないのにエラーが発生するようになった」




    9: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:30:57.659 ID:4ryUHUGVp
    設計書をExcelで作る




    10: 以下、VIPがお送りします 2017/06/30(金) 15:34:38.144 ID:IlC7boZX0
    べつに勘違いではなくね

    【勘違いプログラマ】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、VIPがお送りします 2015/06/16(火) 23:41:33.76 ID:0zSWKT72R
    どうやったらなれる?



    2: 以下、VIPがお送りします 2015/06/16(火) 23:45:31.77 ID:HGeCI5ynW
    やめておけ。



    3: 以下、VIPがお送りします 2015/06/16(火) 23:46:48.16 ID:0zSWKT72R
    >>2
    何故?



    4: 新参 ◆fK6wy6EaLs 2015/06/16(火) 23:49:28.73 ID:w9DUlws2n
    願望じゃなれないな
    努力しないと…

    そういえば似たようなスレを思い出した↓
    ゲームプログラマだけど質問ある?




    5: 以下、VIPがお送りします 2015/06/16(火) 23:51:42.23 ID:0zSWKT72R
    >>4
    一応部活のコンピュータ部で色々やっていってる。
    最初の数ヶ月は何を血迷ったのかホームページ作りしてたけど。



    6: 以下、VIPがお送りします 2015/06/16(火) 23:53:29.38 ID:0zSWKT72R
    やっぱり理系で専門学校行かないとなれないかな?



    7: 新参 ◆fK6wy6EaLs 2015/06/16(火) 23:56:08.98 ID:w9DUlws2n
    >>6
    そういうのは事前に調べておけよw



    8: 以下、VIPがお送りします 2015/06/16(火) 23:58:09.84 ID:0zSWKT72R
    >>7
    ネットで調べたり親や教師から聞いたりしてるんだが色んな意見があってどれが正しいか分からないんだよ……



    9: 以下、VIPがお送りします 2015/06/17(水) 00:05:59.44 ID:5wo7f5ACh
    とりあえず言語は何から勉強していくべきかな?



    10: 新参 ◆fK6wy6EaLs 2015/06/17(水) 00:08:39.89 ID:EDbK0wQJM
    >>1の目指す方向によって変わるから答えようがない



    11: 以下、VIPがお送りします 2015/06/17(水) 00:09:42.32 ID:A+hAZPE27
    リーマンになれ




    12: 以下、VIPがお送りします 2015/06/17(水) 00:10:19.08 ID:ZJE/cZosR
    プログラミングはもう触っていて、ゲーム専用で食っていきたいって事だよな?
    ゲームいっぱいやれ、そして同じような物を作れ、それを独自の機能を付けて改造しろ

    HTMLもデザインセンス必要だから意味無い訳じゃないよ
    Javascriptはプログラミングの一側面持ってるからスキルアップにはやっておいても損はしない

    【ゲームプログラマーになりたいんだけど……】の続きを読む

    このページのトップヘ