
>>4
若い鶏さんの親子やで
なお片方は生まれてすらないもよう


【親子丼作るで】の続きを読む
数あるキノコの中で四天王にふさわしい美味キノコは何かを決めるスレ
とにかく自分の好きなキノコあげていこうぜ!
俺的四天王
・まいたけ
・キクラゲ
・しめじ
・マッシュルーム
>>1
きのこ狩りした事あるの?
>>1
別に引け目を感じることはない。悪いことはいわないが、無理してわけのわからん野生キノコには手を出さないほうがいい。
じっくり勉強してからでもいいのでは?
食べなくても野外で実物を見て、観察会などに参加して勉強すればいいよ。
>>2
無い無い。
俺はホンシメジとシモコシシメジとニセアブラシメジを推す。
>>2>>4
キッチンと食卓でのみキノコを食していた未熟者です…
キノコ狩りに興味はあるのでこのスレを通して
おいしいキノコに出会えれば幸いと思っています
>>3
「シモコシ」。
野生きのこでいえば、
・マツタケ
・ハタケシメジ
・ヤナギマツタケ
・ベニテングタケ
ホンシメジはまだ食ったことがない。
>>1は栽培品でのこと?
おりは毎年この時期が来るのを首をなが~~くしてまっとる。だいたいシメジなんて何種類あると思っとるん?
ホンシメジ(別名:ダイコクシメジ)は本当ウマイがあんま採れんな。
食える野性のキノコはそれぞれ個性があって好みも分かれるトコだが、富士山辺りで比較的容易に採れるタマゴダケ、ショウゲンジ、シモフリシメジ、ナラタケ、アカモミタケなんかどうよ。
因みに富士山は今年から鑑札(入山証)2000円だぞ。毒キノコは採っても喰うなや。眺めるだけな。
しいたけは入ってないの?
テングタケダマシ
小学生のころ自由研究で、冷蔵庫で乾燥標本を作りました。
その時、提出日に乾燥不足のため急きょ火であぶりました。
ハツタケやアイタケなども一緒に直火乾燥する事にしました。
じきに部屋中に香ばしい匂いが立ちこめました。
こんなんじゃ標本になんねぇて事で、
醤油垂らして全部平らげてしまいました。
特にテングタケダマシが旨かったです。
匂い松茸味しめじ