【キュゥべいを擬人化した結果wwwwwwwwwwwwww】の続きを読む
キュゥべいを擬人化した結果wwwwwwwwwwwwww
-
- カテゴリ:
- vip
【キュゥべいを擬人化した結果wwwwwwwwwwwwww】の続きを読む
『艦隊これくしょん-艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(1)』(エンターブレイン)
日本人はどうしてここまで擬人化好きなのか?そんな疑問がわき起こった原因となったのは、あるユーザーのTwitterでのつぶやきだった。
「Skypeでアメリカ人から『日本の空母画像を検索してるんだが、なんで美少女ばかり出てくるんだ!?』と追求されてるなう」(原文ママ)
これは、軍艦の名前で画像検索を行うと、日本海軍の軍艦を擬人化した女性キャラ 「艦娘(かんむす)」が登場するシミュレーションゲーム『艦隊これくしょん』の画像が並んでしまう現象だ。
この擬人化キャラ達の人気は非常に高く、2013年9月14日にはついにアンソロジーコミック『艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(1)』(エンターブレイン)が発売される。
だが、そんなことなど知らないアメリカ人には青天の霹靂。
「なぜ空母の名前で検索すると、美少女が登場するの?」という疑問は至極当然のものだろう。
ネット住民たちはこの事件を「日本人が軍艦ですら萌えキャラ化している変態であることがばれてしまう…」と騒ぎ立てたが、思い起こせば、日本は擬人化大国。
どうして日本はこんなにも擬人化大国になったのだろうか?
http://dd id="tag0"navi.com/news/159914/
>>1
> キリスト教など一つの神を絶対視する宗教を持つ国々では複数の神を擬人視することに対し否定的だったため、擬人化文化はさほど発展しなかった。
> しかし、日本の文化的背景には「八百万の神」と言われるようにアニミズム的な思想的背景があった。
はっきりいって、「キリスト教」の方が例外だろうなにいってんだこいつ。
北欧もギリシャもローマもケルトも中国もインドも擬人化しまくりじゃねーのよ。
>>45
確かに、聖書にも「人間は神の似姿」ってあるから逆説的に擬人化してるし
むしろイスラムの教えの方が偶像崇拝禁止してるからフィギュアwも作れない
>>6
「寿司ガール」でぐぐれ。
>>6
コミケで既に入手ずみ。
「大トロさん」シリーズが何作も出てる
可愛ければ良いんだよ
こういうの昔からだよな
付喪神とか鳥獣戯画とか
やっぱ中国人もびっくりの日本鬼子が凄いわ。
そもそも自然現象を擬人化したのが日本の「神」だろう
吹き荒れる嵐や雷、怒れる火山の噴火、恵みをもたらす神などから
福の神や貧乏神、座敷わらしに河童や餓鬼の類まで
幸も不幸も擬人化し神として崇め、畏怖し、称えたのが日本人だ
と、ここまで書いて新たな萌えキャラ要素を思いついた
寿司ネタで「寿司ねタン」シリーズを作ったら
キャラ数も多くて行けるんじゃないか?
誰か絵の上手い人prz
失礼しました
>>8
なんか普通過ぎない?
.
擬人化ってキモいなぁ、ホントまったく。
あ、30年前大学生の頃、手書きのキャラバッチ作ってた...。