- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/18(水) 14:08:48.07 ID:???
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120718/bsd1207180502000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120718/bsd1207180502000-n2.htm
出張族のビジネス需要を中心にプリペイドカード付きの宿泊プランが人気を呼んでいる。
コンビニエンスストアなどで利用できるクオカードをホテル側が宿泊者に提供し、
事実上の割引となるためだ。
企業が出張費削減のため、宿泊費の「実費支給」が増えていることも人気の背景にある。
ただ、クオカード分まで含めた宿泊費の請求は違法となるだけに、出張費の請求には
注意が必要だ。
ネットの宿泊予約サイトで検索すると、「出張応援」などのうたい文句で、
クオカード付きの宿泊プランが目に付く。
総合旅行サイトの楽天トラベルによると、クオカード付きプランの昨年6月~今年5月の
予約件数は前年同期に比べ約1.5倍。東日本大震災で落ち込んだビジネス需要を
取り戻そうとした狙いが当たった格好だ。
東武ホテルレバント東京は昨年4月からクオカード付きプランを導入したが、担当者は
「月によっては150~200件の予約があった」と高い集客効果を認める。
ほとんどのプランに付いているプリペイドカードは1000~2000円分だが、
3000円、5000円といった高額カードを付けるプランもある。
ビジネスマンがこのプランを利用するのは、企業が出張費を削減するために宿泊費を
「定額支給」から「実費支給」に変更していることも背景にある。
産労総合研究所の調査によると、定額支給する企業の割合は2003年度の65.9%
から11年度は57.4%に低下。
これに対して、実費支給の企業は26.0%から36.6%に上昇した。
定額支給なら、なるべく安く泊まれるホテルを探し、差額分で「ちょっと一杯」と
なるのだが、実費支給なら宿泊代しか請求できない。
そこで、ホテル側からクオカード分を含めて「宿泊代」名目の領収書を発行してもらい、
会社に請求すれば、カード代が丸ごと懐に入る。
ホテル側が、積極的に領収書の発行を宣伝するケースもある。
しかし、カード分まで会社に請求するのは違法だ。
悪質な場合、刑法の横領罪に当たる可能性もある。「そんな手口は聞いたことがない」
(大手運輸会社)、「請求額が突出するのですぐに分かる」(流通関係)など、
これまでは大きな問題になっていないようだが、業界関係者は「不正請求が発覚すれば
差額分の返還だけでなく、責任を追求される可能性もある」と行き過ぎた経費請求に
注意を呼びかけている。
以上です- - 2 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 14:09:32.62 ID:m2FieBqb
これ限りなくグレーな横領だよね
- 3 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 14:14:05.33 ID:b8gsPnWQ
>>「そんな手口は聞いたことがない」(大手運輸会社)
どんなのんきな会社だよ
数年前からクオカード付きプランはあったぞ
おまえのところの社員も絶対使ってる
- 4 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 14:15:11.01 ID:GaHQFp4K
カード分まで請求するのが、なんで違法なんだ??
出張費は会社で決めて良いことになっているでしょ?
- 24 :名刺は切らしておりまして:2012/07/18(水) 16:26:04.85 ID:1WiK763e
>>4
なんかずれてる。
会社が社員を訴えれば違法性を問えるって話だぞ。
クオカード付き宿泊プラン人気 ホテル、「事実上」割引で顧客囲い込み
-
- カテゴリ:
- ニュース