- 1 :春デブリφ :2012/09/03(月) 14:37:53.98 ID:???0
ドラえもん「特別住民」に 川崎、生誕100年前記念
人気キャラクター、ドラえもんが3日、誕生日を迎えたのに合わせ、川崎市は同日
午前「特別住民」として登録、区役所などで希望者に特別住民票の無料配布を始めた。
オープン1周年の「川崎市藤子 F 不二雄ミュージアム」でも同日午後、ドラえもん
に特別住民票を交付するセレモニーがある。
22世紀からやって来たロボット、ドラえもんは2112年9月3日生まれの設定。
この日が生誕100年前に当たり、香港でも大規模なイベントが開かれるなど
盛り上がりを見せている。特別住民票はドラえもんのイラスト入りで、プロフィルや
身長、体重のほか、家族は「野比のび太」、妹は「ドラミ」などと記載。ドラ焼きが
好物で、ネズミが嫌いなことも記されている。
川崎市は区役所などで12万9300枚を配布する予定で、市のホームページでも
今月30日までダウンロードできる。
9.3 08:55
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120903/trd12090308580007-n1.htm
- 75 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:20:35.15 ID:tHqohCt70
>>1
君等はトンチャモン派だろ?
- 27 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:54:39.83 ID:54mJAhUC0
また銅像のヒゲが抜かれる事件を大袈裟に報道して地域興しか
- 28 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:55:46.66 ID:TIUZ75xEP
居候のくせに何様のつもりだ。
- 29 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:56:00.96 ID:TLj9ff/rO
ドラえもんの動力って原発じゃなかったっけ
- 30 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:57:36.24 ID:WhgufQFk0
>>29
それはアトムだろ
- 38 :名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:02:15.45 ID:fT6pMUSt0
>>30
原子力であってるはずだが…
ドラえもん「特別住民」に 川崎市が記念で登録
-
- カテゴリ:
- ニュース