1: 丸井みどりの山手線 ★ 2015/09/03(木) 00:13:16.37 ID:???*.net
 結婚式の貸衣装を使用の30日前までにキャンセルした場合、契約金の30%を請求すると定めた契約条項は消費者契約法に違反するとして、適格消費者団体「消費者支援機構関西」が2日、大阪市の貸衣装業者2社に条項の使用差し止めを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 業者はウエディングドレスなどを扱う「VeaU」と「富久屋マネージメント」の2社。2011年以降、解約金をめぐる計7件の苦情が団体に寄せられていた。

 団体によると、結婚式の貸衣装は1年以上前から契約するケースがあり、「1年前の解約でも一律に30%の解約金を取るのは不当に高額だ」と主張。

引用元:http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015090201001451.html




15: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 01:14:57.06 ID:MH9fefPQ0.net
>>1
ttp://www.sankei.com/smp/west/news/150316/wst1503160075-s.html

似たような事をしてるのね
挙式30日前までなら30%の損害とすると、約3ヵ月以上なら100%越えて実質的に損害は無いはずだと。なのに一年前でも一律30%は論理性に欠ける請求額とな




2: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:14:01.02 ID:tIe9AcGS0.net
関係ないけど、解約金って消費税課税の対象外なんだね
知らんかった




3: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:14:18.06 ID:WuihBBbJ0.net
ボッタやんw




4: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:16:29.58 ID:gwe9f5dK0.net
結婚式なんてこじんまりしたら百万でできると思ってたら30人規模で350万使ったわ
ほぼ衣装だけで百万近い




9: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:31:09.52 ID:uklHOMGp0.net
>>4
おそろしいなーw




17: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 01:20:08.21 ID:c2Lb/sSf0.net
>>4
親戚のみ20人規模で110くらいで済んだよ
披露宴(という名の余興すべてカットの食事会)と妻のお色直し一回ありでも

もし式だけだったら半額以下で済んでる
そんなかかってんなら何だかんだ見栄張りたかったんだろ




20: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 01:27:00.35 ID:Gq9b5gAs0.net
>>4
こういうわざわざ相場と違うこと言うやつは面倒臭い




23: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 01:38:41.39 ID:7qWUI2OsO.net
>>20
バブル時代に挙式した人とは金銭感覚が別物だしね

うちは2011年に親族だけでのリゾート挙式で親族の交通費や宿泊代も含めて三百万弱だった

披露宴とかは面倒臭いからとしなかったけど、元が取れるならしたほうが羨ましいかな?




5: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:18:37.62 ID:eZ/S5RXIO.net
1年はどうかと思うが30日くらいなら妥当じゃね?
結婚式の予約なんて普通の人達なら半年くらい前から組むだろ


野良結婚式みたいな飛び入りもあるだろうけど




6: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:22:41.29 ID:gkHfhdsX0.net
解約金より訴訟費用のほうが安いってことか?




7: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:26:57.38 ID:vGLUCGIh0.net
オーダーメイドで解約料ならわかるけど、レンタルでこの高額な料金は理解できんね




8: 名無しさん@1周年 2015/09/03(木) 00:29:09.91 ID:E20bnxze0.net
母が「結婚式したくなかったけど向こうの要望でやって
バカ高くて、全く必要性を感じなかった。」って、今でもぼやいてる。
どうせやるなら、小さい、家族親戚だけの
飲み会をやりたかったんだろうな。
かかった金額か、420万円と聞いて引いたわ。
質実剛健を地で行く人には、確かにがまんできんわ。

【結婚式の貸衣装めぐり提訴 解約金「不当に高額」】の続きを読む