1: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:17:04.314 ID:Ar8emIAb0
i7 920
メモリ3G
windows vist
gts 250
っていうハイスッペクマシンがあるんだけど
メモリ増設とOSwin10の64bitに変更で動画ぐらいは快適に見れるマシンに生まれ変われるかな?
メモリ3G
windows vist
gts 250
っていうハイスッペクマシンがあるんだけど
メモリ増設とOSwin10の64bitに変更で動画ぐらいは快適に見れるマシンに生まれ変われるかな?
2: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:17:23.250 ID:g61Ny/s30
スーパーハカーならここにいるぞ
3: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:17:49.099 ID:TK0c/nni0
(?´?.? ? `?)
4: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:18:41.084 ID:n9zh2ZvYd
それハイスペックマシンなん?
5: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:19:14.693 ID:xTtQLSOe0
いやそのままのスペックでも動画くらいなら快適に見れるだろ
現状見れないならハードの問題じゃなくソフトの問題だと思う
現状見れないならハードの問題じゃなくソフトの問題だと思う
6: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:19:21.527 ID:sCCpI35Z0
メモリ3Gのネタ面白いな?
7: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:19:24.514 ID:Ar8emIAb0
>>4
7年前はハイスッペクマシンだったんだよ
7年前はハイスッペクマシンだったんだよ
8: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:20:20.752 ID:Ar8emIAb0
>>6
トリプルチャンネルでDDR3 1Gが3枚刺さってるんだぞ
トリプルチャンネルでDDR3 1Gが3枚刺さってるんだぞ
9: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:21:46.791 ID:sCCpI35Z0
今、逆にそのマザー売ったら高いよ。古いから。
10: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:22:07.245 ID:fwHJUgoU0
一般生活だけなら
とりあえずメモリとグラボさえしっかりしてれば大丈夫
とりあえずメモリとグラボさえしっかりしてれば大丈夫
11: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:23:18.801 ID:vXy4KCTKM
特に問題になりそうなスペックじゃなくね?
12: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:23:20.369 ID:ocxoJCux0
古いな
13: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:23:22.036 ID:Ar8emIAb0
高くはないだろFOXCONNだぞ
14: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:23:48.143 ID:adEB6Dco0
俺もCore2Quadだけど
メモリ8GBにしたら問題ないぞ
メモリ8GBにしたら問題ないぞ
15: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:24:54.518 ID:Ar8emIAb0
今うちで一番古いマシンなんだけど
動作がもっさりしててイライラするので改善したいんだよね
動作がもっさりしててイライラするので改善したいんだよね
16: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:25:30.228 ID:vXy4KCTKM
ならSSDがいいだろ
17: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:25:52.085 ID:Ar8emIAb0
>>14
とりあえずハードオフいってメモリ漁って来るわ
6Gだと少ないかな?
とりあえずハードオフいってメモリ漁って来るわ
6Gだと少ないかな?
18: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:26:41.494 ID:Ar8emIAb0
SSDって250Gでも1万円ぐらいしない?
19: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:26:43.539 ID:vXy4KCTKM
>>17
何か特殊なことしなけりゃ6Gなんて使い切らないよ
何か特殊なことしなけりゃ6Gなんて使い切らないよ
20: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:27:15.638 ID:8Ak+0Gz90
パチモノのOSなんて載せてるから重いんだろ
21: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:27:50.242 ID:adEB6Dco0
>>17
やや少ないな
やや少ないな
23: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:29:01.374 ID:vXy4KCTKM
>>18
するねえ
HDD付いてんだからデータは今のHDDに入れてやっすいSSDにシステム入れりゃいい
120なら5~6千円だろ
するねえ
HDD付いてんだからデータは今のHDDに入れてやっすいSSDにシステム入れりゃいい
120なら5~6千円だろ
24: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:30:33.777 ID:Ar8emIAb0
じゃあ2G三本探して
9Gにするか
OSは出来れば64ビット化したいので
どっかで中古のプロダクトシールを探してくるわ
9Gにするか
OSは出来れば64ビット化したいので
どっかで中古のプロダクトシールを探してくるわ
25: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:30:55.746 ID:vXy4KCTKM
つーか現状スワップしてるんだったら効果あるけどしてないならメモリ増やしても何も変わんないぜ
26: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:34:55.851 ID:Ar8emIAb0
Win10って最低4Gぐらいじゃなかったっけ?
27: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:36:04.615 ID:vXy4KCTKM
最低4G縛りなんてあんのか
それは知らんかったわ
それは知らんかったわ
28: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:36:34.230 ID:N/SP2ITo0
トリプルメモリ探すのがめんどくせぇから弄ってねぇわ
29: 以下、VIPがお送りします 2017/08/09(水) 14:37:17.760 ID:adEB6Dco0
ああ初期i7は
メモリ3枚セットだったっけ
メモリ3枚セットだったっけ
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。