1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:06:22.479 ID:aXh+JAvLp.net
質問ある?
ちなみに先週の金曜日に怪我して休んだ

3914215260_fffd0d0cd7_m



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:07:13.951 ID:7581xdxj0.net
好きな食べ物は?



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:08:32.706 ID:aXh+JAvLp.net
>>3
生肉



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:09:44.440 ID:abC8OMlga.net
目結構焼いたか?



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:10:40.052 ID:aXh+JAvLp.net
>>6
最初はよく焼いた
サングラスにしてから焼かなくなったな




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:10:16.515 ID:F13hqyiQ0.net
ヘルメットとか 防塵マスクしてる?



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:11:23.993 ID:aXh+JAvLp.net
>>7
何もして無い
早死するだろうな



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:11:51.658 ID:pTxXk0RsK.net
ガスの方?



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:12:57.638 ID:aXh+JAvLp.net
>>10
溶接は基本アークだよ
ガスは切断で使うよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:12:56.207 ID:4xH2RiDf0.net
ガス溶接の資格持ってる?




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:13:22.069 ID:aXh+JAvLp.net
>>11
持ってるよ




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:15:42.839 ID:vIe6GyxjK.net
安全靴痛いやろ 夏糞暑いし 可哀想に




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:18:49.821 ID:aXh+JAvLp.net
>>14
痛くは無いけど、確かに蒸れる
これからの季節きつい

>>15
30 手取り25

>>16
回る
最近暇すぎ




15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:15:50.078 ID:MBS/COef0.net
年齢と給料は?




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:16:10.119 ID:dIq4UaK+0.net
お前がいなくても仕事は回るそれだけだ




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:18:15.903 ID:tc02NgSGa.net
>>16
何当たり前の事言ってんだ1人休んだくらいで仕事回らなくなったら職場に問題があるだろ




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:21:11.856 ID:aXh+JAvLp.net
>>17
全巻持ってるよ!
仕事はあんな感じ。
残業とかは無いけど

>>18
だよねー



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:17:03.691 ID:XwIzaV7Oa.net
とろける鉄工所でもよんどけ




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:23:36.168 ID:MBS/COef0.net
溶接工に転職したいんだけど、どうすればいい?




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:25:08.069 ID:aXh+JAvLp.net
>>21
職業訓練いけ
資格も取れるし、確実に就職できる




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:26:19.910 ID:KxuUZULoM.net
溶接アートとかでなんか作ったことある?




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:28:29.771 ID:aXh+JAvLp.net
>>23
職業訓練校で使う椅子とかなら作った
アート作品では無いけど




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:28:11.754 ID:p233k0sed.net
何もつけないとか怖すぎだろ




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:30:26.338 ID:aXh+JAvLp.net
>>24
塵肺の危険性はあるな
でも、それでもマスクは嫌いなんだ
苦しいし、暑くて死ぬ




26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:28:38.928 ID:MBS/COef0.net
なるほど調べてみるわ。やっぱり溶接とかものづくりに
関わってる仕事格好いいと思うわ。怪我お大事に。




29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:33:10.611 ID:aXh+JAvLp.net
>>26
モノづくりの仕事はやりがいあるよな
完成した時の達成感はたまらない。
怪我は大した事無いから大丈夫




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:33:03.19 ID:0TMUJ3bAn
半自動?
ビード見せてみ。




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:33:42.837 ID:XmIH0h2D0.net
何歳から溶接工やってるの?



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:35:58.605 ID:aXh+JAvLp.net
>>30
去年の7月からだからもうすぐ一年
29までニートだった




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:34:30.240 ID:p233k0sed.net
俺にも出来る仕事なのか?




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:39:57.754 ID:aXh+JAvLp.net
>>31
できるよ
体力大して要らないし、ただ腕はセンスがいる
俺はセンス無いからこれ以上昇給が見込め無い

>>32
ハンダ付けとか中学以来やって無いからなぁ
出来ないと思う



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:34:34.699 ID:qFJYX1cF0.net
ハンダ付けはできる?




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:37:27.656 ID:dIq4UaK+0.net
ガス切断とかやる?あれ怖くてビビりながらやってたわ




36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:38:46.973 ID:AM1xGvOQp.net
圧接はかっこいい




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:39:19.652 ID:7BPFYQ+Bp.net
資格はF V H Oどれ持ってる?




39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:41:41.302 ID:vIe6GyxjK.net
体から熱とれないだろ?可哀想に




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:42:06.682 ID:CK3uTwRu0.net
副業バイト鉄工所の俺参上
一番ベテランのおっさんが半袖軍手とかで溶接やっててビビる
長袖でもアツwおふぅwとか言いながら俺やってるのに




41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/22(月) 07:43:37.752 ID:vIe6GyxjK.net
俺がやってたとこ皆汗びちょびちょだよ