1: 野良ハムスター ★ 2015/06/13(土) 22:19:49.91 ID:???*.net
13日午後0時20分ごろ、滋賀県長浜市高月町西野の余呉川の放水路内で、
アユ取りに来ていた岐阜県大垣市綾野、会社員男性(64)が転倒し、流された。
約300メートル先で救助されたが、間もなく死亡した。死因は溺死。

木之本署によると、男性は息子(28)と、水路のアユを網で取りに来ていた。
転倒した場所は水深約30センチだったが、放水路のトンネル入り口付近で流れが速かったという。
トンネルの先にいた釣り人が発見した。

http://www.sankei.com/affairs/news/150613/afr1506130029-n1.html



8: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:23:26.31 ID:ZeDeI88I0.net
>>1
息子が一緒にいて溺死ってあるのかよ



185: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 04:54:34.68 ID:FOa3/3x90.net
>>8
息子が一緒だったからと言う可能性も・・・



42: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:40:27.11 ID:gSxxi5o10.net
>>1
 >水深30cmで溺死

この記事は釣りだろ?信じられんわ!



46: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:42:59.88 ID:d+PQ2KYo0.net
>>42
足をとられて流されたところが30cmってだけでしょ
その先にもっと深いところもあったのでは



100: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 23:54:44.21 ID:xQeuyx8l0.net
>>42
酔っ払いは自分のゲロや水たまりで溺死することあるで



118: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 00:18:27.20 ID:CL8u/Uab0.net
>>42
30㎝あれば余裕
幼児用プールで大人がたまに溺れて死ぬ

125: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 00:41:39.15 ID:a/r0+mYZ0.net
>>1
こういうのどらえもんていうんだっけ



128: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 00:42:29.22 ID:wW1cu79/0.net
>>125
つまらん



136: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 00:50:52.47 ID:yuEDxNIDO.net
>>125
不謹慎だがワロタ



272: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 14:15:08.19 ID:1JweNT3v0.net
>>1
津波と一緒だな
津波も30cmでも一度足とられて転けると二度と起き上がれない、そして溺死する

胸までの胴長はいてたら、横転しめ水が入ったら深さ関係なしに溺れる



276: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 14:21:11.21 ID:HVLl2rEm0.net
>>1
アユ釣りじゃなくて、アユ取りか




2: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:21:17.16 ID:Z4FHHAYR0.net
釣り人GJ!



3: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:21:33.77 ID:uEJYQgIf0.net
会社員はよわいな…
無職なら平気で下流から這い上がってきて放火するイメージがある



247: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 10:46:24.15 ID:YQgPEbgG0.net
>>3
これもうわかんねーな



4: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:22:08.31 ID:IBgwGe1+0.net
いい加減、水路ウォータースライダーは死人が出るからやめさせろ



5: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:22:27.90 ID:Ksb8jG7k0.net
64才って、そんなヨボヨボな年でもないだろ。



6: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:23:10.93 ID:fxxfgt7N0.net
じじいなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。



79: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 23:14:22.44 ID:HQ0qG0Tf0.net
>>6
日本語やり直し



235: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 08:27:39.23 ID:j7EKUbda0.net
>>6
今日も良く釣れてマスね



7: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:23:21.67 ID:R7zsANyi0.net
釣り人もそんなの流れてきたらびっくりするわ



9: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:23:37.33 ID:oQKKKnWG0.net
水路の死亡フラグが半端ない
ため池から放水されたら死ぬぞほんと



10: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:25:05.71 ID:l5pKCNiw0.net
また滋賀にイジメられたのか



11: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:25:21.30 ID:pSHLsEbg0.net
「ちょっとアユ取りに行って来る」 ← これも死亡フラグの仲間入りか



12: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:25:55.07 ID:rCq0Q9iK0.net
スペランカーよりよわーい



13: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:25:58.05 ID:0hWUovu4O.net
後ろに倒れたら頭から流されて起き上がれないよ



204: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 06:38:03.01 ID:JyxsLO520.net
>>13
いいことを教えておく
頭から流されたときは
体育座りしろ!
むりな体勢でもとりあえずそうしようと頑張る
すると回転するからその時起き上がれ



233: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 08:19:36.08 ID:h4VEEXLh0.net
>>13
あなたにいいこと教えてあげまちゅ
川にアユ取りに行って、
「うわぁああ!」頭から流されてみてくだちゃい
流されて起き上がれないでちゅ
ほんとは体育座りして転がらないと起き上がれない状態でちゅ
食い物にはならないから
この豚の膣が極上なんでちゅ
まあ考えたら膣でちゅから
人間のじゃないだけで本物の膣なので、気持ちよくて当たり前でちゅ



14: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:26:21.65 ID:yp1OeNNN0.net
      琵琶湖
~~~~~~~~~~~~~

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====



103: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 23:59:14.36 ID:Ea8jGdjq0.net
>>14
滋賀県住んでたことある、懐かしいなぁ



16: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:26:40.98 ID:Z4FHHAYR0.net
まさか息子が・・・



17: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:27:40.57 ID:+QMgkbQ60.net
おそろしが



18: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:27:48.03 ID:nx+JlcnV0.net
頭打ったんだろう



217: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 07:43:08.12 ID:MKA+IQUs0.net
>>18
ですね。



19: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:28:27.99 ID:hsRI0Kgt0.net
大垣からわざわざ
流されに来たのか



20: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:28:35.57 ID:R7zsANyi0.net
わざわざ岐阜から来るような鮎の名所なのか?



90: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 23:33:02.05 ID:hPv6RzSf0.net
>>20
大垣と長浜だから隣町みたいなもん



284: 名無しさん@1周年 2015/06/14(日) 15:32:20.17 ID:YsEzPOIA0.net
>>90
距離はわずかなのに長浜は関西弁、大垣は名古屋弁なのが不思議



21: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:28:37.95 ID:gwk40cNS0.net
ちょっと水路言ってくる(



24: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:31:35.68 ID:C9HAw71w0.net
こんな最後は嫌だなぁ・・・



25: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:31:41.12 ID:mtydR7br0.net
定年の退職金に年金暮らし寸前で事故死とか大損過ぎるわ、何なの



26: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:32:32.89 ID:iPsWvZ2+0.net
現場の写真が見たい、どんなだよ



28: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:33:29.99 ID:EjS7oYZ80.net
この時期にそんな漁法が解禁されてるの?



29: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:34:03.95 ID:d+PQ2KYo0.net
そうとう流れ速いんだろうな



30: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:34:16.11 ID:ZWy2jfJO0.net
釣り人がいるのに網を使うからバチが当たったんだ。



31: 名無しさん@1周年 2015/06/13(土) 22:34:31.43 ID:6/bS2AzU0.net
年寄りの冷や水!