1: 名無しさん 2014/03/13(木)23:03:32 ID:hWeWHLeor
2: 名無しさん 2014/03/14(金)02:57:09 ID:mEifHwQzI
これは改札
完全に奇形になる
完全に奇形になる
3: 名無しさん 2014/03/14(金)23:22:07 ID:KRXlu5WEp
改札が圧倒的に不便すぎる
4: 名無しさん 2014/03/14(金)23:39:18 ID:8DYuX4o1Q
左手で文字を書いてたりしたら、
左利き?って聞かれる
左利き?って聞かれる
5: 名無しさん 2014/03/15(土)03:06:00 ID:LwXRFzHbn
缶切りが使いづらい
6: 名無しさん 2014/03/17(月)10:05:17 ID:CYPRtYsEz
学校やバイキングにあるお玉
右利きのために左側尖ってるヤツ
アレが辛い
右利きのために左側尖ってるヤツ
アレが辛い
7: 名無しさん 2014/03/20(木)22:08:54 ID:8SYVjbeWp
店員が左利きだと何か話しかけたくなる
8: じゃもんつー 2014/03/21(金)20:46:17 ID:SKno1WW1z
ごはんの時に左にこられると困る
9: 名無しさん 2014/03/25(火)10:02:38 ID:xEtoZVU9Y
左利きだと知った瞬間、左利きって頭良いんだよね?天才が多いんでしょ?と期待の眼差しで見つめられちゃう
ついでに包丁を使ってるとわざわざ覗きこんで危なっかしい!と騒がれる
ついでに包丁を使ってるとわざわざ覗きこんで危なっかしい!と騒がれる
10: メガネ 2014/03/25(火)22:04:22 ID:0XiwWbdIG
親はどうかを聞かれる
12: 名無しさん 2014/03/27(木)23:27:38 ID:zy9y5trah
環境のせいで気がついたら両利きに
13: 名無しさん 2014/03/29(土)22:05:33 ID:zIB1dxMFH
左利きなんだね!って話しかけてくる人は大勢いるが、基本会話は広がらない。
15: 名無しさん 2014/03/30(日)18:17:10 ID:utIxj2tD0
インクがまだあるのにボールペンがかけなくなる
万年筆もペン先を壊す
万年筆もペン先を壊す
18: 名無しさん 2014/03/31(月)00:40:34 ID:REAMYjxR7
ゴルフは右用
20: 名無しさん 2014/03/31(月)02:21:18 ID:PRD75xged
左だと切りづらいハサミがたまにある
21: 名無しさん 2014/03/31(月)09:09:40 ID:wTphvrAiD
文房具で不便な思いをしてたのは自分の使い方が悪いか不良品だと思ってた。
永年の謎が解けたわ
永年の謎が解けたわ
22: 名無しさん 2014/03/31(月)11:40:17 ID:QznvQ4PA7
編み物は右
左用の解説書がないからねw
左用の解説書がないからねw
23: 名無しさん 2014/04/01(火)11:08:16 ID:vYR2E1gfo
刃物類は右利き
24: 名無しさん 2014/04/01(火)23:03:22 ID:FnWDdqtqT
マウスは右
25: 名無しさん 2014/04/02(水)10:23:05 ID:OzZFb6NVB
>>24でキーボードは左なんだよな
26: 名無しさん 2014/04/02(水)19:54:20 ID:jyfjnTfUd
腕時計とか指輪を邪魔だと思いつつ左に付けてる
28: 名無しさん 2014/04/03(木)03:06:34 ID:4I5jHfXBx
飲食店でででくるスプーンが使いずらい
30: 名無しさん 2014/04/04(金)12:00:58 ID:lRSEKskdp
カウンター席では必ず左端キープ
33: 名無しさん 2014/04/09(水)00:37:38 ID:ANyzu025b
改札
ドア
ハサミ
固定電話
大人数のメシ
ドア
ハサミ
固定電話
大人数のメシ
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。