- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/07/03(火) 10:47:43.06 ID:???
【ワシントン共同】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備される
米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイを積載した輸送船が
2日までに米本土から出港した。
普天間配備に先立ってオスプレイを搬入する岩国基地(山口県岩国市)に
7月下旬に到着する予定。
米側は10月から、普天間を拠点にオスプレイの本格運用に乗り出す方針。
しかし、福田良彦岩国市長や沖縄県の仲井真弘多知事は
1日の森本敏防衛相との会談で、搬入や配備を拒否する姿勢を示しており、
出港に反発を強めそうだ。
輸送船が出港したのは、カリフォルニア州サンディエゴの海軍基地とみられる。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012070301004586.html
オスプレイ=2011年6月、米カリフォルニア州サンディエゴ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012070301004590.jpg
関連スレは
【米国】オスプレイを一般公開?ニューヨーク[5/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1338121481/l50
【米国】オスプレイ配備で環境に重大な影響なし…米政府見解[12/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1339550203/l50
【アメリカ】 オスプレイ、訓練中に墜落 フロリダ州 [6/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1339653540/l50
【米国】オスプレイ事故…空軍「構造的欠陥ない」 訓練を継続[12/06/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1339726793/l50
- 2 :七つの海の名無しさん:2012/07/03(火) 10:50:17.84 ID:JNR4JV/e
納期は保証できるが性能は保証できない(キリッ
って言われた機体を受け入れるって無いわ~さすがに
- 3 :七つの海の名無しさん:2012/07/03(火) 10:52:57.66 ID:OXMyD4ga
>>2
それF35の話じゃない?
- 19 :七つの海の名無しさん:2012/07/03(火) 11:34:14.66 ID:/xq6W8rw
>>3>>4
余計な事するなよぉ
せっかくID:JNR4JV/eを生暖かく見守るスレになりそうだったのに
- 4 :七つの海の名無しさん:2012/07/03(火) 10:53:21.06 ID:MZoCNAzh
>>2
え?
飛行機だろ
飛んで来いよ
実践配備の輸送機に欠陥がある訳ねーだろうが?
野田も、国防のためで、何か文句あるかって、開き直ってみろ!
基地閉めるんなら、勝手にどうぞ!
いちいち、ぺこぺこ頭下げるな!
輸送するのに輸送船とはこれ如何に
廃品回収ですね・・・わかります・・・
世界一の厄介者を受け入れるんだから
せめてAn225ムリーヤで空輸して驚かしてくれ
なに、そんなのむりーやだって
「オスプレイの陸揚げをユルサナイゾー!!」
サヨクのデモが始まるのか。
○○労協とか、××地区労連とかのノボリばっかりなんだろうな、、、
オスプレイか。
一機ほしいな自家用に。
バートルでもいいだろうに、プロペラ二枚なら
べつに沖縄が搬入配備拒否しても岩国から飛んでくればいいだけだろ?
この飛行機、映画のトランスフォーマーに出てたよね。
操縦が難しいんだろ?
まあ、本当に欠陥機なら兵士が乗務拒否するだろう。 本当に日本人はマスコミの怪電波に惑わされるな。
政府も沖縄への金と天秤で交渉しろよ。
>>17
いの一番に洗脳されるのは米国兵士なんだけどな?
身体にチップはめ込まれて喜んでるんだからな。
オスプレイこいこい行ってんのはミリヲタと元自衛官と現役自衛官の一部だろ。
常時こいつらの上、てかこいつらはオスプレイをストーキングしまくって
人間クッションになるべきだ。オートローテやグライドモドキのハードランディングを
軟着陸に変えるくらいの肉布団でオスプレイを守れw
まあ、反対と言ってれば金になるんだから、簡単なタカリだな
オスプレイは、もう発送済みですよ
キャンセルは受け付けません(キッパリ)
by ダメリカ
最初はヘリコプターの垂直離発着性能と一般レシプロ機の高速
飛行性を兼ね持つすぐれモノの機体だろうと思っていたが、この挙動を
見ると操縦性にかなりクセがある危険性高めの機体だと言わざるを得ない。
離陸のときとかフラフラしてるよね
>>22ほんとそうだよね
なんか固定翼と言われてる部分エンジンを両端につけてるから
頑丈にしなきゃ耐えられないよね
なんかCH46を横向きに置いたみたいな感じで
柔軟性もないし揚力なんか充分でないと思うね
欠陥ではないのかもしれないが、
操縦難しすぎるんじゃね?
もうA2が用意してあるのかもしれないが、
安全着陸機構を改善すべきだろうね。
完全に腐女子向けだよな
♂プレイ
アッー!!
できた!
完全に
腐女子向けだよ
♂プレイ
いらっしゃーい!
老朽した事故率高いヘリで事故られるなんてまっぴらです。
オスとオスのプレイ!アッー!
民主党に政権とらせなければ、2年後には海辺に移転していたのにな
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。