1 :モグモグプフーφ ★:2013/04/06(土) 21:16:34.45 ID:???

津波で米国漂着の日本漁船内に「イシダイ」5匹、元気に生息

(CNN) 米西部ワシントン州の魚類野生生物局当局は6日までに、2年前の東日本大震災の津波で流され同州に漂着したとみられる
日本の漁船内で5匹の魚「イシダイ」が元気に生きているのが見つかったと明らかにした。

イシダイは全長約6メートルの漁船船尾にあるタンク内で見つかったもので、手の平ほどの大きさ。
日本、中国や朝鮮半島近海の暖流海域に特有な種としている。

漁船は先月、ワシントン州ロングビーチ近くに漂着していた。タンクのふたはなかった。
魚類野生生物局の科学者は、船尾部分は漂流の間、海面下に沈み、イシダイが出入りできる「すみか」の状態と化していたと分析している。

海洋での漂流物の大部分には魚が集まっており、日本の漁船の残がいでイシダイが見つかったのは不思議ではないとも指摘。
ただ、一般的な魚の頑健さは承知しているものの、イシダイが日本とワシントン州の間の約8000キロの長旅を生き抜いたことへの驚きを示した。

漁船を最初に調べた際に見つかったのは1匹だった。米オレゴン州の水族館の協力も得て、その後、タンク内のよどんだ水の中などで
4匹を新たに発見していた。

うち1匹はオレゴン州の水族館が引き取り、6日には一般公開される予定。同水族館の責任者は
「非常に格好良い魚。漁船内にもっといないだろうか」とも語った。

残りの4匹はオレゴン州立大学に贈られ、研究者が解剖してイシダイの年齢やエサの種類などを調べる。
また、イソギンチャクやホタテ、カニ、ナマコも船内で見つかり同大で研究対象にする。

イシダイを運んできた日本の漁船はワシントン州内にえい航されている。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35030506.html

■画像





3 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:20:54.59 ID:BhFKDl54

>>1
デゼニーがアニメ化するな!



2 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:18:23.39 ID:kku33Org

魚礁だな




4 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:20:55.32 ID:i127u33y

高級魚イシダイやないか~~~い!!!

俺に刺身食わせろ~~~!!




5 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:22:00.25 ID:dD2oHr/p

>「非常に格好良い魚。漁船内にもっといないだろうか」とも語った。

のんきやのう



6 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:23:03.17 ID:3raG0/mN

>「非常に格好良い魚。漁船内にもっといないだろうか」とも語った。

もうちょっとスカしたコメント欲しかった




7 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:24:23.71 ID:i127u33y

>うち1匹はオレゴン州の水族館が引き取り、6日には一般公開される予定。同水族館の責任者は
>「非常に格好良い魚。漁船内にもっといないだろうか」とも語った。

水族館員なのにイシダイ見たことないんか
…と思って調べたら、日本韓国台湾辺りにしかいないのかイシダイ。




8 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:29:04.07 ID:F0+PJsnr

生態系が変わらないといいね^^




9 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:30:11.18 ID:3t7WX/HL

>残りの4匹はオレゴン州立大学に贈られ、研究者が解剖してイシダイの年齢やエサの種類などを調べる。

スタッフが美味しく食べてくれるん


10 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:35:15.34 ID:nyWfw9g4

俺ん家の風呂桶くらいしかなかろうに





11 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:37:53.40 ID:zHOsfSIJ

これで、北米太平洋沿岸で石鯛も獲れるようになるかもしれんな




12 :名無しのひみつ:2013/04/06(土) 21:38:07.91 ID:I6hbR4Fa

食材としての旬は秋である。身は白身で、全長40cm程度までが美味とされる。大型個体は却って味が落ち、シガテラ中毒の危険もあるので食用には向かない。
また、死後に時間が経つと磯臭さが強くなるので、この点でも注意を要する。主な料理法は刺身、洗い、寿司種、塩焼き、煮付け、唐揚げ、ポワレなど

【津波で米国漂着の日本漁船内に「イシダイ」5匹、元気に生息 8000キロを生き抜いた魚に科学者も驚き】の続きを読む