まとめかよコム

2chは真面目な話題のほうが多いんです。 育児から家電まで悩めるあなたの心を癒す話題もあります。

    タグ:維新の党

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2016/02/23(火) 21:23:43.11 ID:???
    ★新党がけっぷち」「七転八党」......?民主・維新の新党名はネット「大喜利」でネタ状態に
    新党結成

    「付かず離れず」に近い関係を続けてきた民主党と維新の党が、いよいよ合流する見通しになった。
    維新側は両党が解党した上での新党結成を求めていたが、民主党側は難色を示していた。
    結局は民主が維新を吸収する形での合流になりそうだが、維新がその条件として提示した
    とみられるのが「民主」という党名の変更だ。

    民主党は2015年11月にも解党・新党結成騒ぎに見舞われ、ツイッターでは「♯民主党の新しい党名を考える」というハッシュタグで「大喜利」状態になったばかり。今回の合流も決して前向きには受け止められていないようで、ネット上では「七転八党」「新党がけっぷち」といった冷ややかなネーミングが目立つ。


    ツイッターの前出のハッシュタグでは、

    「両党首に敬意をはらって、『まつのおかだ』」
    「最有力は神戸民主党」
    「新党がけっぷち」
    「七転八党」
    「もう『イオンの党』でええやん!」といった、半ば「やけくそ」な声が目立つ。

    産経新聞とFNN(フジ・ニュース・ネットワーク)が2月20~21日行った世論調査ででは、「民主党と維新の党が1つの政党になることに期待するか」という問いに対して、63.1%が「期待しない」と回答。「期待する」は32.5%にとどまった。


    http://www.j-cast.com/2016/02/23259405.html?p=all




    2: 名無しさん@13周年 2016/02/23(火) 22:21:54.49 ID:iVizjjcEe
    復興党 平和党 ジャパン共和党 新選党  



    3: 名無しさん@13周年 2016/02/23(火) 22:32:52.38 ID:8/Y1K4Z5P
    クイズ党とかブーメラン党とかは?




    5: :名無しさん@13周年 2016/02/23(火) 23:08:14.14 ID:7g1OCNQTV
    維新の党-維新=の党




    6: 名無しさん@13周年 2016/02/24(水) 00:59:27.41 ID:bB1Y4r1tS
    馬鹿もいいとこぎゅっと凝縮党



    8: 名無しさん@13周年 2016/02/24(水) 02:10:16.85 ID:whTmWaibb
    新党「どっかで見た事ある党です」




    9: 名無しさん@13周年 2016/02/24(水) 02:20:34.28 ID:zqYM911h+
    新しい革袋に古い酒党w




    12: 名無しさん@13周年 2016/02/24(水) 04:43:29.41 ID:9KD/lj9fH
    反日議員党
    朝鮮民主党
    給料泥棒党




    13: 名無しさん@13周年 2016/02/24(水) 04:57:36.97 ID:LihiL2ZRU
    「難病虐待党」
    「壊れたレコーダー党」

    【新党名は七転八党や新党崖っぷちなど大喜利状態】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2015/05/21(木) 22:08:57.46 ID:???
    ★維新の秘書が語る「大阪都構想」の敗因
    2015年5月21日 11時0分 東スポWeb

    都構想はヤワじゃない! 維新の党の橋下徹大阪市長(45)が政界引退を表明したことを受けて19日、
    維新は江田憲司代表(59)から松野頼久新代表(54)へ体制が代わった。大阪都構想という維新の
    「1丁目1番地」が住民投票で否決されたことで、党の立て直しが急務となる。住民投票では東京からも
    多くの関係者が大阪へ手伝いに行ったが、「橋下氏は政治“屋”になれなかった」と敗因を分析する。
    また、国会サボり騒動の上西小百合衆院議員(32)はスキャンダルの影響で否決されるほど都構想は
    「ヤワ」ではないと訴えた。

    いくら人気があるとはいえ、橋下氏個人VS反対派となっては、さすがに厳しかった。

    別の維新秘書は後半戦を手伝った。賛成の多い大阪市北部を担当したので手応えは良かった。

    「勝てる戦いでした。しかし、大阪の議員たちは生真面目すぎた。住民たちから一番聞かれたのは
    『敬老パス』がなくなるかどうか。大阪の議員たちは『それは新しい区長が決めること』としか
    言わないんです」(別の維新秘書)


    維新議員の中には「なんとか引退を撤回させる」と息巻く人もいるが、政治屋じゃない橋下氏を
    翻意させるのは難しそうだ。

    http://news.livedoor.com/article/detail/10136926/



    2: 名無しさん@13周年 2015/05/21(木) 22:30:57.55 ID:26AEMaqmH
    馬鹿正直にマルハンから金もらってます。
    と言えばよかったのにw




    3: 名無しさん@13周年 2015/05/21(木) 22:35:08.84 ID:CtK139S8w
    財政破綻すれば敬老パスどころではないはずだが・・




    4: 名無しさん@13周年 2015/05/21(木) 22:42:08.59 ID:IK4DuLX5n
    大阪市が夕張市の後を追うんだな。

    デフォルトしたブエノスアイレスの悲惨な光景




    8: 名無しさん@13周年 2015/05/22(金) 07:11:50.90 ID:jOtLbApqY
    バス賃を心配して反対する老人が多くいる一方で
    よその自治体の2倍の市職員。
    このアンバランスが原因だよ。

    【10,000票の差の敗因は敬老パスか…維新秘書「ウソつけなかった。バカ正直に言い過ぎた。】の続きを読む

    このページのトップヘ