1万くらいのやつ
相手がモンブラン愛用とかでなければ
ゴミになるから
ブランドパンツの方がマシなレベル
寒そうにしてるからマフラーとか手袋も考えてる
【クリスマスプレゼントにボールペン 】の続きを読む
ネット爆弾 ボールペンで書かれたロシア娘の肖像画
c Photo: VianaArts on Deviantart
ポルトガル出身の29歳の弁護士サムエル シルヴァさんは世界中の多くのネットユーザーを楽しませている。これは
写真と見間違えるような驚くべき肖像画をネットに投稿したことによるもの。「サイドショー(The Sideshow)」が伝えた。
これはロシア人写真家クリスチーナ タラリナによって撮影された赤毛のロシア娘の写真をもとにして、30時間をかけて
普通のボールペンで描かれた。
シルヴァさん自身は描くことをただの趣味と述べており、絵を描く際には8色しか使わない。また色を混ぜることもなく、
いくつかの層に重ねて描くことで、多様な色を出すという。
またボールペンだけでなく、チョークや鉛筆、パステル、油絵、アクリルなども使うという。
Newsru.com/ロシアの声 24.08.2012, 16:56
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_24/netto-boorupen-roshiamusume-shouzouga/
VianaArts
http://vianaarts.deviantart.com/
http://th01.deviantart.net/fs71/PRE/i/2012/152/4/a/tiger___bic_ballpoint_pen_by_vianaarts-d4qz8xg.jpg
http://fc06.deviantart.net/fs71/i/2012/104/a/5/margay_cat___bic_ballpoint_pen_by_vianaarts-d4nafol.jpg
http://fc03.deviantart.net/fs71/b/2012/045/e/ee8fe00c7b0f5e2037e6e737efc2acd7-pf0vbx.jpg
>>1
3枚目の雲の表現でちょっとがっかりした
写真があるのでリアルな絵を描くことはナンセンスというアホがいる。
写真はそのものがなければ写せない。
絵は想像すべてをリアルな形にすることができる。
正確な認識が必要な高度な芸術である。
>>3
だが、スレ記事中の絵のように、写真を元にしていれば意味ないわなw
>>3
しかし写真が発明されるまでは
スーパーリアリズムみたいな絵画は
存在しなかったところが面白いよな
>>3
想像の産物はリアルでないんでないの?
>>15
ヘルンヴァインは写真を元にした絵も
写真を元に手を加えた絵も描いてたと思う
人物も凄いけど風景画もまた凄いんだよな