まとめかよコム

2chは真面目な話題のほうが多いんです。 育児から家電まで悩めるあなたの心を癒す話題もあります。

    カテゴリ: ラウンジ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :生徒もろきみ!φ ★:2012/06/28(木) 23:42:58.36 ID:???

     3両の電車が大川駅に着いた。ここは川崎市川崎区、JR鶴見線大川支線の終着駅。夏草が生い茂っている無人の停車場だ。
    真冬に落ち葉が舞い散るかは知らないが、「悲しい女の吹きだまり」ではなさそう。だって駅を出れば、周囲は工場ばかりだからだ。

     電車の本数は少ない。平日は、朝8時49分発の次は17時24分発。朝夕だけ1日に9本の運行だ。土日は、たった3本。
    工場へ通勤する人たち以外は、ほとんど乗らないから、このダイヤで十分なのだろうか。もっとも、本線の武蔵白石駅まで歩いて10分
    の距離だし、バスも走っている。

     この終着駅に夕方来た。退社の時間で、草を踏み分けんばかりの狭い踏切を渡って、みなさん帰路を急ぐ。この電車に乗り遅れたら、
    1時間待ちだ。でも日が落ちた駅も魅力的だ。首都圏の駅に、このローカルな風情はたまらない。すっかりハマってしまった。

    ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/news/120628/kng12062822500010-n1.htm
    写真=終着駅は草の中




    37 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 08:03:39.27 ID:BiqlYzDl

    >>1の写真だけど、通行人の顔ばっちり写ってるよね
    誰か特定できるくらい
    問題ないの?

    49 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 12:07:11.26 ID:gn8zcbji

    >>1
    草刈りくらいしろよ。これじゃ置き石されても見えんぞ。

    38 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 08:31:35.15 ID:Z7wr14l9

    >>37
    本人が了承してりゃ問題ない

    22 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 03:10:02.98 ID:hWE+OaQr

    世田谷線の中間駅はどこもこんなもんだが・・・

    23 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 03:10:07.99 ID:Y7/mZeJa

    >>21
    首都圏括りでなら、単線無人駅は沢山在るな。

    24 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 03:42:45.43 ID:FexlQ4rl

    >>21
    茨城・栃木・群馬・山梨も法的には「首都圏」だもんな
    まあでも鶴見線の支線に「異界」的雰囲気があるのは認める

    25 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 05:10:32.83 ID:+7gAPiW2

    鉄腕DASHのDASH海岸は、鶴見線の弁天橋駅の目の前だが、フェンスで囲ってあるから
    外からは見えないし、左右は工場の私有地なので入れない。

    48 :やまとななしこ:2012/06/29(金) 12:05:42.58 ID:Vsl2K4pX

    >>5
    国家が去年からとんでもない事態なのに
    楽なんだろうね記者クラブがあるから普段の仕事は

    【首都圏の駅に、このローカルな風情はたまらない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :ケツすべりφ ★:2012/06/27(水) 22:59:23.40 0

    家電から生命保険、回転寿司まで最新のお買いもの事情に詳しい流通ジャーナリストの
    金子哲雄さん。今週は価格が高騰中の食材・鰻と7月27日に迫った「土用の丑の日」に関し、
    思うところがあるようです。

     * * *
     鰻が高騰しています。先日、取材で銀座の鰻屋さんに行ったら、ひつまぶしが3800円でした。
    ちょっと考えちゃいましたよ。3000円出すと寿司や天ぷらなど選択肢が広がりますからね。

     もともと土用の丑の日に鰻を食べるというのは、江戸時代に当時のマルチクリエーター
    平賀源内が鰻屋に頼まれて考え出したことで、科学的根拠は薄いんです。

     要は、夏本番に備えてスタミナをつけようという話なので、ステーキでもカルビでも
    いいわけですよ。値段の変動に合わせ、土用の丑の日が鰻丼からカルビ丼に変わっていっても
    いいと思います。そうやって市場は変わっていくのですから。

    ※女性セブン2012年7月5日号

    http://www.news-postseven.com/archives/20120627_122645.html

    49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 01:00:27.67 0

    >>1
    そういやそうだな
    そんでカルビじゃなくてもいいわけでさ

    28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 23:31:42.91 0

    7月4日は、ケンタッキーの食べ放題デイだったっけか。

    29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 23:43:24.69 0

    うなぎって、毎週とか食べる物でもないから、土用の丑の日
    くらい、国産うなぎを食べてもいいんじゃないかな。

    30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 23:43:28.61 O

    最近アメリカ産うなぎが注目されてるらしいけど味はどうなんだろ

    31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 23:44:15.87 0

    べつにwヤツメウナギでもいいだろw

    32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 23:47:24.14 0

    >>27
    養殖同士なら蒲焼きだと一般には区別は付かないだろうな。
    白焼きだと違いはわかるけどどっちが国産だかはわかんないと思う。

    【うなぎが高いならカルビを】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :Ψ:2012/06/26(火) 23:23:00.21 ID:WO6al5Ed0

    7/1旅立つ。

    27 :Ψ:2012/06/26(火) 23:52:40.72 ID:zYZpPVEp0

    ヒグマVS>>1
    勝つのはどっちだ!?世紀のビッグマッチ!!!

    S席 無料

    28 :Ψ:2012/06/26(火) 23:53:10.69 ID:3jWEzJOx0

    熊殺しの異名を持つ>>1の実力を知ったらびっくりするぞ、お前ら。

    32 :Ψ:2012/06/26(火) 23:58:29.96 ID:dYNMWQSz0

    >>1
    おいいいの見つけてやったぞ。これだこれを着ていけ。
    http://www.katch.ne.jp/~shine/kuma.html

    39 :Ψ:2012/06/27(水) 00:40:22.59 ID:qQ/+8vKb0

    >>1
    神の子と熊殺しの称号を得るチャンスだ!
    がんばっといで

    46 :Ψ:2012/06/27(水) 07:30:15.51 ID:9ck022yF0

    >>1
    安直に知床は行くなよ、確かに熊の密度は高いけどすぐに射殺しちゃうから間違われて
    撃たれるぞ。道北(多分歌登とか)に400キロ級のヤツが居るって聞いた事があるからそ
    っちへ逝けよ。

    52 :無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2012/06/27(水) 13:50:32.82 ID:Qak7GcCp0

    >>1 …「他人に見られると恥ずかしい系アニソンカセット」を荷物に入れとくのを忘れるな!

    今ならDVDやノーパソでも良し。  

    25 :Ψ:2012/06/26(火) 23:51:05.12 ID:vcucvHL90

    >>20
    ちくびもアポロみたいでうまそうだぞ

    くらいの切り替えし期待してた

    【北海道の山中で野宿し、熊と自分とどちらが神に選ばれた存在なのかを確かめたい。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :ケツすべりφ ★:2012/06/21(木) 22:01:20.34 0

    カルピスは、乳酸菌飲料「カルピス」が93年前の1919(大正8)年の七夕の日(7月7日)に
    発売されたことにちなんで、短冊に書きたい願いごとなどについて尋ねる「七夕に関する
    意識と実態」調査を実施した。

    「短冊に書きたい内容」に関する調査では、自然災害や事件・事故、自然破壊などの大きな
    できごとがない安定的な生活を願うなかで、将来に不安を抱えながらも明るい社会を
    望むものなど、東日本大震災から1年が経過した日本の社会を反映した結果となった。
    調査期間は2012年5月30日~31日、対象は全国の10~60代の男女(回収サンプル数:1,236サンプル)。

    七夕の短冊に書きたい願いごとを自由記述方式で記入してもらったところ、テーマ別の
    回答率では、1位「健康(81.7%)」、2位「仕事(65.8%)」、3位「生活・暮らし(57.6%)」
    という結果になった。TOP3は過去3回の調査と変わらない。

    1位の「健康」は昨年同様、全年代の男女でトップを占めた。短冊の内容としては、自分自身や
    家族の健康を願うものが目立つ。また、昨年5位と順位を落としていた「恋愛・結婚について(54.9%)」
    が今年は4位に再浮上。東日本大震災から1年以上が経過して、生活者の関心が平時
    に戻りつつある様子がうかがえる。

    これまでに七夕の短冊に書いた願いごとがかなったことがあるかどうかという質問では、
    「ある」と答えた人は約2割(22.2%)。一方、「かなったことがない」という人が約3割(31.9%)で、
    「覚えていない」という人が約5割(45.9%)だった。

    http://news.mynavi.jp/news/2012/06/21/193/index.html

    42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:16:35.62 0

    こっちゃんは俺の嫁

    70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 03:32:43.12 0

    割と本気で思った事が>>2で出てた


    43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:19:20.19 0

    孫正義と吉本をなんとか離間させられますように

    44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:22:50.71 P

    ひ孫の顔が見れますように

    45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:27:56.65 0

    子供の病気が治りますように

    58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 00:51:49.40 P

    >>5
    かっこいいんだけど、難しいぜぇ~蝶は。一筋縄ではいかねぇ。

    46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:28:37.84 0

    >>38 が幸せになれますように


    【七夕で短冊に書きたい願いごと】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :五十京φ ★:2012/06/20(水) 21:07:30.10 ID:???0

    ポーランドとウクライナで共催しているサッカー欧州選手権2012(UEFA Euro 2012)のグループリーグで
    撮影された女性サポーターを写真でまとめた。

    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147113&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147115&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147116&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147117&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147121&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147123&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147132&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147134&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147139&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147140&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147141&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147144&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147146&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=9147149&mode=normal_detail_photo&a=a.jpg
    ※画像があまりにも多いため、私(五十京φ ★)の独断と偏見により選別しています。

    (>>2あたりへ続く)

    AFP=時事 6月20日(水)18時57分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120620-00000031-jij_afp-spo



    412 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 09:33:58.74 ID:iHHnt47p0

    >>15
    確かに女神の衣装着せても、何の違和感もない。


    440 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 14:25:17.45 ID:QW2AFtrS0

    >>3
    五番目はスナイデルの奥さんだね

    414 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 09:46:16.88 ID:OuHydGgi0

    イタリアの試合中にカメラに抜かれてた娘がいちばんかわいかったな。

    415 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 09:50:02.05 ID:a+HuC/afO

    >>15
    香川のネタ彼女とそっくりじゃん。純外人より濃くなくてハーフぽいよ。両方美人だけど好みが別れるな。


    418 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 09:56:49.86 ID:0ztvZKyZ0

    全員チェンジ

    419 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 10:10:30.69 ID:3jd2m++z0

    いつものやつ、貼っときますね
    http://s1.gazo.cc/up/s1_27397.jpg



    437 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 12:35:17.94 ID:peBvWTEjO

    >>419
    たまらん

    420 :名無しさん@恐縮です:2012/06/21(木) 10:18:08.83 ID:zkBsuYRk0

    チリ人並みに微妙なのばっか選んだな。
    才能あるで。

    【美女サポーターを写真でまとめた】の続きを読む

    このページのトップヘ