日本の対戦順はおなじみの確実に勝てる弱い相手でつまづかないようにし、体力を温存した状態で韓国戦、休養を挟んでキューバ戦
日程から対戦順までフルセットの勝ち点ルール(地元の利で対強豪との試合でフルセットまでもつれる事ある)まで全て日本有利に仕込んでいる
タイ3-0セルビア
タイ3-1キューバ
日本3-2キューバ
もう既に裏でフルセットの八百長で決まってるだろ これだけ好き勝手やってるんだぞ、手回しは既にしてるだろ
「日本は最終セットは絶対に取らないから2セット頂戴 八百長」
今夜の結果は 八百長で 日本2-3セルビア だ。
セルビアにストレート勝ち、キューバに勝ち点3で勝利したタイの方が五輪にふさわしいのに
日本2-3セルビアの八百長により タイは五輪に行けないなんて不憫だ
タイには同情するよ、日本女子バレーがやってることは朝鮮人がやってる事と変わらない、むしろそれ以上だろ
今日の結果 日本2-3セルビア
◎八百長 日本とセルビアが同時に五輪切符を手にし尚且つタイの五輪出場を妨害し本格的に強化されるのを防ぐ。◎
タイを五輪に出してやれよ、セルビアに勝利するか 0-3 1-3で負けろ リスクを取らずに2セット貰う八百長で裏で手をまわしてるに違いないだろうが、タイが気の毒でたまらん
日本を絶対に五輪に出場させる為に五輪予選にも関わらずインチキルールなので
五輪本大会中 12チーム中4チームがアジアの可能性もあるうんこ大会
最終試合だけでも同時間帯 試合開始でやれよ
全試合、日本は相手の結果を知ってから試合、対日本戦の相手チームは前日はリズムを狂わせる為に昼の試合
【バレー】ロシアのボリセンコ主将「午前11時からの試合は気分がいいもんじゃないし、100%のプレーはできなかったわ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337828651/
351 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/27(日) 17:04:46.40 ID:JT5k0cD70 [2/2]
■なぜここまで女子バレーはやりたい放題できるのか?
・まず、アジア諸国でも世界中でもバレーがビジネスで成り立ってる国は日本以外にない
国際大会の8割以上が日本で開催されるように日本のバレー人気が無くなると世界バレー協会も困り、各国の選手・スタッフ、協会員、審判も職を失います
だから、目をつぶってるし世界バレー協会も日本のバレー人気がないと国際大会が成り立たないので積極的にアシストしてるわけ
韓国がわざと4位を狙う心配もいらない、いくら日本が嫌いでも職は失いたくないからw(←その通りになったね)
中国は開催しないの?中国やアジア諸国、世界中では高身長はバレーよりもバスケに人材も金も流れています
バスケよりバレーの方が地位高い国は世界中で日本だけ、日本だけが例外なのです。中国、台湾、フィリピン、韓国しかりバスケ人気は高いが
バレー人気はないんです。だから、日本は韓国に勝てるわけです、韓国、台湾ではいや、世界中で高身長で身体能力の高い選手は間違いなく
バレーより稼げるバスケをやるんです。だから日本バスケは韓国に連敗しまくり全く歯が立たず、女子バレーは韓国に今まで22連勝してたわけだ。
また、実業団も韓国は未熟。バレーが人気がありビジネスとして成り立ってるのが世界中で日本だけだから。
そういう背景があるにしても、ヤリすぎにも程がある日本女子バレー
日程や対戦順を巧妙に仕込んでルールまで変える
いくら朝鮮人でもここまではやらないよw これだけぬるいロンドン五輪予選は全スポーツでも女子バレーだけだってのに
ここまで詰めの細かさには驚愕するよw
日本女子バレーは世界から非難されて当然、絶対にやってはいけないレベルを超えている
残念ながらバレーは世界で注目されてないから、避難する人たちもいないのが現実だが・・・・・・
中国→アジア1位
韓国→アジア2位
五輪予選もかかった大会で中国に負け
最終予選で韓国にまで負けて実質アジア3位なのに五輪に行けるってぬるすぎ
タイ3-0セルビア (勝ち点3)
タイ3-1キューバ (勝ち点3)
日本3-2キューバ (勝ち点2)
日本2-3セルビア (勝ち点1)
どっちが五輪にふさわしいかは一目瞭然
日本の対戦順: ペルー→台湾→(休養日)→タイ→→韓国→(休養日)→キューバ→ロシア→セルビア
タイの対戦順: ロシア→セルビア→(休養日)→日本→台湾→(休養日)→ペルー→韓国→キューバ
日本とタイが勝ち点で並び セット率で上回ったってのが五輪出場理由だが
用意周到に日程、対戦順、時間、移動、休養日を入れるタイミング
セット率の差はこのインチキ操作による賜物以外の何物でもない
日本が有利になるように全て綿密に計算されてあらかじめ仕組まれてる
強い相手、クセモノの相手、ポイントとなる相手、五輪切符を争う直接的なライバル相手との
対戦前に効果的に休養まで入れてる日本がセット率で上回るのは当然。
日本女子バレーの蛮行はチョンと同レベル、もしくはそれ以下、日本の恥
■セルビアとの通算対戦成績(1993年4月~2012年4月)
日本 2勝4敗
・ワールドグランプリ2011予選ラウンド(11年8月19日)●日本 0-3 セルビア
・ワールドカップ2011(11年11月11日)●日本 0-3 セルビア
日本は対セルビア戦2連敗してたから、リスク回避で確実に五輪に行けるように
2セットを貰う代わりに勝利は譲る取り決め=八百長をしてたのは明らか
1セット目、2セット目のプレー、やる気、気迫の違いは誰でも分かるレベル
日本が貰うセット、譲るセットのプレーの差が分かりやすすぎて応援してたファンも正直ひいてたんじゃないか
女子バレーのインチキ五輪予選はヘドが出るな
最終予選なら、他大陸と同様にまず大陸予選で1枠を決め アジア1位は中国
日本も他の大陸と同様に 最終予選の3位以内が出場条件にすべき 他のスポーツと同じ方式なら余裕でアジア3位の日本は五輪脱落な事実
八百長女子バレー会はぬるくて良いよね
セルビア主将、そんなに八百長してませんよ~ 絶対八百長してませんよ~ あれだけ露骨に日本とセルビアのプレーが変わったても日本が気が緩んだせいだよ~
その言い訳が八百長してる証拠w
茶番だし興味もないが
やってはいけないレベルを超えてるってことはないべ
スポーツにはどうやっても勝てないレベルの不正をした例はいくつかあるわけで。
茶番乙
ニコリッチは怪我でいません。
ここで第4セットからガチしかけたら
いわゆる騙し片ヤオだったな
高田×北尾もびっくり
そりゃ緩むよ
日本負けたのか。憎っくきフジテレビの中継だったな。
何しろ昨年の夏から売国企業のフジテレビは一家揃って
見ない様にしているので。
家内なんかうっかりチャンネルを間違えてフジにすると
「ダメ~ッ、瞬間視聴率がUPしてしまう」だと。
>>21
視聴率調査の機械を外してサンプリングになるのを拒否しろよ
スレタイがニコリッチ「(第四セットから)日本の気が緩んだように感じた(ニコッ」に見えた
第2セット後セルビア監督
「モアマネー」
日本が金だして開催してくれるから手抜いた接待バレー
オリンピックじゃいつもボコボコに負けますw
木村沙織も、 前日くらいに「じゃあ、交互に1セットずつとる段取りだからよろしく」って言われて了承してるってことだよな?
あーあ、 どんな気分でやってんだろうなぁ
暗黙の了解やろ。 八百鳥ジャパン
なんで最終戦で時間差開催が許されるんだろ
暗黙のヤオ
竹下のサーブミスとかわざとらしすぎる
第4セットとかもあからさまに逆転させてたしな
明らかにテレビ演出のための試合中のアナウンスが足引っ張ってたろ
スポーツの中身は二の次のお台場テレビらしい
いや、時間差がどうとかはサッカーでもやってるわけで、どうでもいいんだが
(ぶっちゃけ、日本が毎回夜7時スタートで、 その他の国は朝11時スタートでも、 結果的に日本が有利なわけではない、
日本と対戦する相手は同じように夜7時からになるし、 その他の国同士は11時からってことで、どこが有利になるわけでもない)
で、それは100歩譲っても、放送都合上なわけで、
「なんとかバレーの大会を形にするためのしょうがないこと」だ。
それが嫌なら、自国でスポンサー集め日本以外の国でもやってくれ、というだけの話だし、
>>31
バカが
時間差あったら今回みたいに談合八百長できるだろーがw
>>31
最終試合は同時刻開催がサッカーでも常識じゃないの?
それとも俺が知らないだけで例外がけっこうあんのか?
>>39
団体球技で同時刻開始はサッカーだけだよ
でも女子のアジア予選の最終戦は同時刻開始じゃなかった
>>31
サッカーの公式試合はH&Aで現地の都合良い時間でやってるだろ
親善試合は日本で基本やるけどな
バレーボールって競技として終わってるよな、日本限定で。
金が全てなんや
ぶっちゃけ、これは俺が監督でも談合するわ。
>>33
金がよかったですぅ~
試合の流れで日本が決めたから、その後は相手にもたせただけだろ?日韓W杯の予選でイタリアだったか、相手側とどちらも決めてて監督がボール回ししてる相手に取りにいくなって、延々と時間だけが過ぎたってのがあったな。そういうルールなんだからそれもアリなんじゃねえの?
八百できるならロシア戦でやってるだろ
今さっきスポーツニュースの番組にみんな揃って生出演していたけど
茶番な八百長試合でオリンピックの切符を手にれたくせに
ニコニコ嬉しそうにツラっとした顔して出ていたな
厚顔無恥にもほどがあるぜwwww
>>42
ヤオをやってくれる国とやってくれない国があるんだよw
同時間帯にやるだけでこんな問題はなくなるのに・・・
その考えすら及ばないのですか?
競輪は年中今日のバレーみたいな暗黙のヤオ感でやってるから興味持ったら車券買ってね。
ちなみに今週は宇都宮記念で神山雄一郎が勝つことになってる。
金づるの日本を持ち上げるバレーは、
スポーツマン精神のカケラも無い糞競技。
その点サッカーは、
金づるとなる筈の中国を、
第二予選で敗退させるという、
無慈悲なまでに公平なスポーツ。
そりゃ人気に大きく差が出るのも頷けますわなww
八百とか関係なく
あの戦績でにこやかにテレビ出演とはな
まあ局との契約なのだろうけど
>>44
てことは、少なくとも最初から話が出来上がっていた訳ではなくて、試合の流れで相手側にもたせたってことだろ。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。