1 :生徒もろきみ!φ ★:2012/05/26(土) 08:20:31.40 ID:???

 ギョーザの消費拡大とブランド力復活を目指し、「市餃子消費量日本一奪還キックオフパーティー」が25日、馬場通り2丁目の
「来らっせ」本店で開かれた。

 市や宇都宮餃子会、下野新聞社などで結成する「市餃子消費量日本一奪還推進委員会」が主催。

 総務省の家計調査で昨年1年間の市の1世帯当たりのギョーザ購入額が16年ぶりに日本一から陥落したことを受け、
「成すべきことはただひとつ 食って、食って、食いまくれ」を合言葉に、今後はギョーザの消費を促すイベントやPR活動を
展開していく。

 6月3日には二荒山神社前のバンバ市民広場で「1日だけの餃子祭り」も開かれる。

ソース(下野新聞) http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20120525/791586
写真

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20120525/791586/image/120525gyoza_02.jpg
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20120525/791586/image/120525gyoza_03.jpg
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20120525/791586/image/120525gyoza_04.jpg
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20120525/791586/image/120525gyoza_05.jpg
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20120525/791586/image/120525gyoza_06.jpg

2 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:22:03.16 ID:JW0ZC1Yk

一位になってどんだけ経済効果あんのよ

3 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:24:36.15 ID:pQAXyR4B

かっとばーせ

4 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:25:57.59 ID:rMumdGWV

プライド満たすためですから

5 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:26:09.00 ID:8/8gENxY

ギョーザをぎょーざん食え

6 :生徒もろきみ!φ ★:2012/05/26(土) 08:27:07.12 ID:???

うーん、うまそうだ。見てるだけで腹減ってきたぞ。

7 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:31:20.43 ID:gYFXe36n

餃子喰いたい

8 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:39:30.30 ID:6IyStCuU

県民食として、しもつかれ餃子とかとちおとめ餃子を作ればいいんじゃね?


9 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:47:13.24 ID:arzqU0Dg

1位って蒲田かと思いきや静岡のどっかなんだっけ?

11 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:52:59.41 ID:zAx2YMJD

>>9浜松市

浜松は外目に販売活動がうかがえるが
宇都宮は隠れて市民が個人消費してるだけじゃないかww

10 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:51:46.44 ID:LfRwEysM

餃子は具ばかり旨さの物差しになっているけど皮が命だぞ
強力粉で皮作って餃子を作ったけど、小麦粉の美味しさがとんでもなかった
餃子という料理の魂を知った
皮が美味しい店が本物だぞ

12 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:54:22.20 ID:te7YzIBP

福島県からすると栃木って影が薄い
都会に行くなら東京、そこまで行かなくても埼玉、海なら茨城&千葉
山のほう行くなら群馬&新潟だしね

13 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 08:57:28.80 ID:GiqultQt

宇都宮の餃子ってドリンク置いてない所があるんだぜ! 
水が出てくるけど水道水でカルキ臭いぜ

焼き餃子や、水餃子より、ワンタンの方が好きだぜ!

14 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:05:32.55 ID:19DwjU+M

10年ほど前に住んでたが、宇都宮の奴らの餃子にかける熱意は異常だた

15 : 【東電 66.5 %】 :2012/05/26(土) 09:09:08.97 ID:F8HFE2bD

2035年9月2日、平壌・北京・宇都宮で皆既日食
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/nida/1337699900/

16 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:11:34.96 ID:sOO9+WbZ

何でもいいから熱くやるって大事だ。
「経済効果は?」とか自分じゃ何もできないのに
難癖ばかりつけているさめた人間は不要。
朝鮮押しを熱くやられるのは勘弁願いたいが。

17 : 【東電 66.5 %】 :2012/05/26(土) 09:12:53.59 ID:F8HFE2bD

>>15
北京と宇都宮の餃子は超有名なB級グルメ

【東北初】餃子の王将・仙台店VS北京餃子【老舗】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1272011271/
【栃木】合言葉は「成すべきことはただひとつ。食って、食って、食いまくれ」…ギョーザ日本一奪還へ結束、宇都宮市が餃子パーティー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1337988031/

18 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:15:16.18 ID:9x+3l57d

餃子、食いたいなー。大好きや。
朝からでも、がっつり何個でもいける。

19 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:22:59.18 ID:3lgL37Dq

人口が違うからな。
浜松80万VS宇都宮51万
元から不利な戦いではある。

20 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:31:28.63 ID:ptESuqpc

あー 正嗣の餃子食いてえ

21 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:32:31.19 ID:lwdBR8Sn


1位じゃないといけないんですか?

 2位ではダメなんですか?


              byれんほう



23 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:42:24.58 ID:GiqultQt

>>20
貰ったけど2年ぐらい冷凍庫に入ったまま。

22 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 09:40:45.38 ID:91bQxail

栃木では「斬って斬って斬りまくれ」じゃないの?

24 : 【東電 72.3 %】 :2012/05/26(土) 09:42:37.29 ID:F8HFE2bD

>>22
桑田さんが清原の悪徳不動産屋を斬った事件ですね

25 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 11:11:02.18 ID:oRpBKaXU

ギョーザいいなぁ

宇都宮には貢献できんが、近場の王将でランチ食ってくるわ


26 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 11:11:06.49 ID:YURjGIK3

宇都宮駅前で食べたけど
餃子餃子て騒いでるわりには、なんか普通て感じでたいして旨くないよな?

27 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 11:27:02.13 ID:23W0kFHW

餃子と唐揚げは、地元の店でテイクアウトする人が多いんだが
観光客向けじゃないよ実際んところは。
地元の人が普通の味のものをちょくちょく買うので正しいと思うけどな。

新興のお店が変わり種餃子も出すけど、店が長続きしない。。

29 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 12:34:19.91 ID:zkmrDeVn

>>26
駅前のギョーザ会館は地元の人間はまず行かないな。
やっぱり正嗣かミンミン行かないと。

28 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 12:15:18.79 ID:M3mEObvm

まあ頑張れ、そういう意地も楽しいなw

31 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 13:21:48.64 ID:cOB5s5T8

餃子にビールってのもなかなか飽きが来ないがワインも合うんだよね

32 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 13:36:26.21 ID:6hLpGXsR

>>30
んなわけないだろ
茄子のゴヨーテーがあるんだぞ

33 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 13:40:58.18 ID:gnNpiMcx

昨年は震災の影響という理由があった、慌てなくても普通に奪還できる。

36 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 14:02:30.59 ID:GzYioRTH

餃子は好きだけど
ホカホカご飯が無いとな・・・

37 :やまとななしこ:2012/05/26(土) 14:53:15.36 ID:Ft/OHcLX

宇都宮と浜松にはギョーザ如きで本気で相手憎しと思ってる大人がいるんだよな
本当にアホ臭いわ