1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/05/14(月) 01:05:27.74 ID:???0


 東京湾の海底土に含まれる放射性セシウムが、昨年8月から約7か月間で1・5~13倍に増えた
ことが、近畿大の調査で分かった。

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、河川から東京湾に流れ込んだと
みている。

 同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、荒川の河口付近など東京湾内の3か所で
海底土を採取し、分析した。深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり
7305~2万7213ベクレルで、昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)
を3か所とも上回った。

 海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度(1キロ・グラムあたり)は321~397ベクレルで、
やはり8月20日の調査結果(75~320ベクレル)を上回った。河川の泥にたまったセシウムが
少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120513-OYT1T00617.htm
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336911170/

11 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:09:12.91 ID:EqnXTuwd0


               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::



2 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:06:09.40 ID:y8aN0qNW0

地産地消!!

3 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:06:14.45 ID:N4vX6vd50

レベル4の災害をレベル7の人災にしてしまったミンス党

4 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:06:29.87 ID:pSjwpmZh0

トンキン\(^o^)/オワタ

6 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:06:52.16 ID:DSgIjwrg0

早く大都会岡山に遷都するんだ

7 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:07:27.47 ID:hthjq8NW0

無知なオレでも、さっきのサイエンスZEROみて、改めて怖くなった
なんも解決してないんだね結局

8 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:07:47.91 ID:bKQQqQZB0

ぎょぎょー?!

9 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:07:55.00 ID:ztm7SfyfO

お魚さんはこの1年で13年分の被爆をしちゃったのか(´・ω・`)カワイソス

10 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:08:49.83 ID:7eh4TrdzP

こんな東京にオリンピックを招致しようなんてまだ本気で思ってる奴がいるとしたら正気じゃないね。

12 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:09:12.99 ID:kIpGNJxHP

どうせ汚染された大地で生きていく運命なんだ
耐性つけてたほうがいいよ


13 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:10:11.76 ID:/s8sYGBW0

江戸前寿司とかどうなんの?

14 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:10:29.58 ID:TE2YCUKp0

トンキンマジで終わってるなw

15 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:12:09.19 ID:GlAsUXhz0

食べ物にも土壌にも含まれてるし、雨が降れば全部東京湾行きだわ

16 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:12:13.85 ID:JrJDjxIf0

江戸前のアナゴやハゼや貝類はアウトだな。

17 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:14:20.17 ID:wHPjMbVP0

ゴジラ細胞が始動の日も近い

18 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:14:38.19 ID:P9BogEXr0

まだまだ増えるよ

19 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:15:43.52 ID:/YDBm2MB0

シャコは?海底にいるシャコは無事なの!?

20 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:15:59.35 ID:lCPBd3Jn0

べつにセシウムが毒なわけじゃないぞ。

放射線の数値は大差ない。中国からの黄砂からでる放射線のほうが怖い。

 

21 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:16:42.24 ID:fqPBYIAk0

>近畿大

はい解散

27 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:18:43.46 ID:t+iQIt0D0

>>21
いや近畿大学は水産関連では実績トップクラスだよw
江戸前のネタが……

40 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:21:46.71 ID:zPosMrAR0

>>21

東大

だと隠蔽するからなw


25 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:18:25.88 ID:W2hMwS19i

>>20
まぁそういう考えの人だけでセシウムを集中的に摂取して下さい。

22 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:16:43.16 ID:Ktv9mROV0

もともと0に近いのの10倍だろ。 

24 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:17:58.00 ID:Rl4/dHZG0

江戸前終了のお知らせ。

26 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:18:36.88 ID:q982So4Q0

上流で除染されたものを川に流してるからこうなるわな。
除染が進んでる証拠だわ。

28 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:19:07.73 ID:ZjJlVvY+0

で、震災前の何万倍くらいなの?

29 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:19:23.23 ID:tHQNRZbM0

はいはい、タダチニタダチニ
売国テロリスト政権と団塊みたいなアホが上に居る以上どうにもならんだろう
日本が死ぬか、老害がしぬか。

30 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:19:29.12 ID:RBlwVg2hO

まさか数ベクレルとか言わないよな?

31 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:19:31.10 ID:+qqAfrqL0

完全に終わってんな

32 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:19:44.18 ID:u4EdNj9j0

東京は放射能的には終わってるんだろうけどあれだけの経済活動があり
あれだけの人口を移住させるなんて不可能だもんな。

33 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:20:14.66 ID:OoLgDh+G0

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「東京湾のセシウムってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「今のままだよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ



34 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:20:40.34 ID:6TQglhlo0

ストロンチウムもよろしくw

35 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:20:47.44 ID:lqvScglt0

河口に集まるのだから回収しやすくて良いな
あと人にも溜まるから遺体の火葬は禁止

36 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:20:55.35 ID:cXqjaJnr0

「【動画】NHK「知られざる放射能汚染~海からの緊急報告~」(東京湾など)」http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20120120/p1
・魚や海産物の方が、野菜や果物よりも放射能汚染が深刻である。・首都圏や関東平野に降下したセシウムは、最終的に東京湾に流れ込むと考えられる。
・東京湾の汚染のピークは、2年2か月後。以後、汚染は10年以上続くと見られる。
・江戸川と荒川の河口付近のセシウム汚染は、最大で1キロあたり872ベクレル。これは、福島原発周辺の海底土と同等の汚染である。
・江戸川でセシウムが最も溜まっていた場所は、河口から8キロさかのぼった地点。1623ベクレル。

37 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:21:07.01 ID:aIfVRBPk0

東京湾の海底には昔パンデミック起こしたコレラ菌が休眠していて
海温が上昇すると目覚めて危険なのは知ってる

38 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:21:07.63 ID:jKUtLe5J0

ダッシュ海岸のアサクサノリ…

39 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:21:19.12 ID:R3rZmCWX0

>1平方メートルあたり 7305~2万7213ベクレル


(´;ω;`)

41 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:21:53.21 ID:Sh/0y6BQ0

アクアラインのあたりまで余裕で汚染されてそうだな。

42 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:22:23.55 ID:YoZc6vvs0

直ちに影響はなかったが徐々に出てきてるな

43 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:22:27.43 ID:fqPBYIAk0

勘違いしてるカッぺがいるが、東京湾は”千葉”だぞ

44 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:22:40.72 ID:yzaNxbIr0

管党大人災

45 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:22:48.53 ID:w6EHxIMl0

別に海底土のセシウムが増えたってどうってことないだろ。

46 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:22:52.84 ID:JajwuP9D0

汚染は悪化の一途を辿ります。

47 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:23:03.86 ID:+qqAfrqL0

潮干狩りしてる馬鹿いたよな

48 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:23:06.71 ID:OoLgDh+G0

関東の大学はみんな口止めされたり
研究費削減ちらつかせられたり
要職ポスト失うのが怖くて調査しなかったり

東大に隠ぺい体質があるのは去年で分かっただろ

49 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:23:21.91 ID:RByVpJPv0

海苔はどうなるの?

山本山大丈夫?

50 :名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 01:23:32.69 ID:vIJY+UUS0

どうってことないんですか?