1 :名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 21:01:31.20 ID:L5Ilr7x3

Amazonの電子ブックリーダー Kindle(DX統合) 総合スレです。

詳細と購入はAmazon.com
ttp://www.amazon.com/Wireless-Reading-Display-Graphite-Globally/dp/B002FQJT3Q

前スレ
Amazon Kindle 総合スレ その15
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1319082887/
Amazon Kindle 総合スレ その14
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1306231111/

kindlematome @ ウィキ - トップページ
ttp://www16.atwiki.jp/kindlematome/

370 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 04:33:40.37 ID:2/VORzn5

言われなくても毎年何本も査読付き雑誌に論文発表して未知の謎解明してるわ。
みんなが自分と同レベルだと思うなよ。

373 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 14:13:16.98 ID:c79gGksl

査読付き雑誌に論文発表、という言い回しは漏れの周りではあまりしないが、
分野によってこのへんは違うので本物かもしれない。


375 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 15:47:28.37 ID:DOmxqLqw

自分の周りの世界が、世界の全てと思い込まないことだな。

 と言っておきながら

自分の妄想の世界が世界の全てだとは…

376 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 15:58:37.81 ID:3EiFLihh

周りだとレフリージャーナルって言う人が多いけど
2chなので分りやすいように日本語で書いた。

377 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 16:01:09.57 ID:3EiFLihh

っていうか、レフェリージャーナル以外に論文出すことがないから、
わざわざ言わないけどな。

378 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 16:08:55.63 ID:CG1OeJ8E

俺が論文出してる雑誌はこんなに難関なんだぞ、
査読なんてハードルもあるんだぞ、って強調したかっただけでそ。



380 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 17:33:29.80 ID:J3I+mm0d

アカポス見つからずにおたおたやってるあいだは「査読付き」がけっこう重要。
それは判るんだが、俺なんか若いやつらに遠慮して依頼原稿出すだけになってる。
あとは持ち回りで査読の係。。。
学会発表もそうで、院生の発表ばかりでつまらなくなったという声をよく聞く。
「未知の謎解明」かあ、いい言葉だね。若々しくて正直うらやましい。

387 :名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 22:55:21.91 ID:3EiFLihh

さて、そろそろKindle日本上陸に向けた準備に本腰を入れるか!
まずは自炊キットの売却からだなっ!!!



・・・っていうのは嘘ぉ~ん。

389 :名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 11:19:32.62 ID:itlNx53X

Kindle日本上陸は俺の妄想だったか…
儚い夢だったな…

390 :名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 12:44:44.40 ID:9Ca6yEAq

妄想

391 :名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 17:39:12.71 ID:keRXGAJ1

やっぱりそうか…
Kindle様が日本ごときアメリカの植民地に来て下さる訳がないよな…
考えてみれば最初から分かることだ…

392 :名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 11:59:09.65 ID:aBsJZXAx

そもそも、kindle自体がおまえらの妄想
Amazonもおまえらの妄想なのだ

393 :名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 14:06:45.00 ID:FXFgeN+i

Amazonで買った本が棚に並んでるのも妄想なんだ・・・
オレ重症だわ・・・
オレダメだ・・・

395 :名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 16:12:09.05 ID:PFbA9p9C

>>393
何もかもが妄想なんだよ、この書き込みも君の妄想

394 :名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 15:56:21.13 ID:aBsJZXAx

もしかしたら、その本自体は妄想ではないかも知れない
だから、気を強くもて

396 :名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 16:34:11.08 ID:oeVwJxUu

なんてことだ

397 :名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 18:01:12.01 ID:JZgpiXV6

こんな話はもう(よ)そう!

はずかし~

398 :名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 18:19:12.14 ID:CsfVWv1z

め、めかけそう?

399 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 13:21:31.46 ID:ACvgQ1tP

>>397
審議中(AAry

400 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 15:41:23.75 ID:qwcT7All

   鞭打ち
牛裂き ∧,,∧  ∧,,∧  石抱き
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 火あぶり
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

401 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 17:53:59.88 ID:Cb4yKPsu

金$のスレなんだから金$のはなししろよ、お前ら

402 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 18:24:56.24 ID:5Fv9+5iN

他の端末買っちゃったので、金$はしまってある

やっぱ読書端末は1個あれば十分だな

403 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 20:41:03.53 ID:BybSu5K7

…くれよ


404 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 21:09:45.44 ID:QSrUo+u3

KindleDXで1週間放置した後に電池切れになるんだけど
バッテリー劣化してるのかな?


405 :名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 21:15:52.52 ID:Cb4yKPsu

>>404
無線ONにしてんじゃねーか?

406 :名無しさん@3周年:2012/03/30(金) 12:47:21.24 ID:UQZKCpbf

[速+]【企業】 "アップルに対抗!" グーグル、タブレット端末直販へ…アスース、サムスンが協力
ttp://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1333078826/

407 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 13:55:59.19 ID:uHomKV0e

プライバッシング報道の後だと買うのをためらう人が多そうだ
気の毒に・・・

408 :名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 14:22:38.83 ID:amNTfuCQ

KindleDXの有効解像度が784×1142というサイトが多いが
実際には782×1139だな
縦3ライン、横2ラインが潰れてるから


409 :名無しさん@3周年:2012/04/02(月) 09:21:04.15 ID:lhAHWOK7

金$、昔は1oz=$35で固定だったんだよな。

410 :名無しさん@3周年:2012/04/05(木) 13:38:25.58 ID:sSebBvNW

kindleアプリの大辞泉とプログレッシブ入れてみた。英辞郎終了?



411 :名無しさん@3周年:2012/04/05(木) 18:53:37.03 ID:Sdd id="tag42"Tc8P8

kdkの開放まだ?

412 :名無しさん@3周年:2012/04/06(金) 22:07:47.92 ID:fk7PBdce

kdkって何ですか?

413 :名無しさん@3周年:2012/04/07(土) 01:29:15.29 ID:be0+5bMm

KoDaK

414 :名無しさん@3周年:2012/04/07(土) 11:34:42.12 ID:5aYqsmpA

>>412
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Amazon_Kindle#section_5

415 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 01:45:10.79 ID:XQgb6mzb

Kindle4 Jailbreakできてんじゃん
ttp://yifan.lu/p/kindle-touch-jailbreak/
全く話題に出なかったのは需要がなかったからか?

416 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 10:15:41.35 ID:9pQ33PqZ

>>415
オレ的にはPDFダウンロードハックの情報が来ないと・・・

417 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 16:18:50.27 ID:wMH4Zgm6

うーむ
紛失してしもうた。
ロックしてあるから悪用されないけれどデジタルガジェットは届けられないだろうなぁー


418 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 17:35:49.92 ID:VHml4iwS

>>417
一応、紛失届け出しとけ

419 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 20:05:19.90 ID:ab423NNE

俺も電車の中で落としたけど、ちゃんと戻ってきたよ

420 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 20:30:52.16 ID:ivNJOrwR

なんの役にも立たない情報だなw

421 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 20:38:29.34 ID:wMH4Zgm6

紛失届けは出してきたよ。
無くした場所にも問合せしてまみた。
でてくればめっけもんかなー。

ロックかかってるから使い物にならないはずなんで届けてっ(>_<)
kindle3の3g版だから高いんだー

422 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 22:30:17.72 ID:tmfcY9Hh

みんなロックなんてかけてんの?

423 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 23:18:40.83 ID:wMH4Zgm6

クルジットカード登録しているんだからかけといたほうがいいよ。
abcabcみたいな簡単なやつでも人の手作業では突破できまい。


424 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 23:37:06.51 ID:tmfcY9Hh

確かにねえ
もっぱら自宅だったんで放っといたけど、春になって持ち出す機会も増えそうだ

432 :名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 21:53:25.62 ID:O9Ujkqk9

>>423
でも買えるのは10ドルくらいの本ばっかりだし、盗難・紛失ならカード会社が
保証してくれるのでは

425 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 23:43:38.34 ID:tmfcY9Hh

さっそくPWD入れといたよ。
Kindle3のキーボードは打ち間違えが多いんで、4文字だけの簡単なの
ありがとね

426 :名無しさん@3周年:2012/04/08(日) 23:54:22.19 ID:6SOJ1qzP

ロックかけてない、前から紛失は心配してた
Registrationというのを外してればいいのけ?
持ち歩くから失くす可能性がある

427 :名無しさん@3周年:2012/04/09(月) 00:06:38.69 ID:kkDL7e2l

Settingsの2ページ目、Device Passwordがある
Registration外すと、アマゾンから本が買えなくなると思うよ
(真剣そうだったんで、ついマジレス)

428 :名無しさん@3周年:2012/04/09(月) 02:38:48.77 ID:eTNpyTgD

Registrationを外したらコレクションに追加とかコレクションの編集ができなくなったw
どうしてコレクション追加出来ないのか、やっと原因が分かった
原因が判らなくて初期化したりしたからWiFiの設定やら難儀したorz

429 :名無しさん@3周年:2012/04/09(月) 06:58:15.37 ID:m9uAny5G

あほ?
クラウド本家のamazonなのに。

430 :名無しさん@3周年:2012/04/10(火) 17:47:25.34 ID:1FIKuCWk

私がkindle3買ったあと、友人のアメリカ人も最新版購入
私がロックかけてないっていうとエーっ!と驚かれた
携帯もキンドルも全部ロックかけないと駄目だろーって
海外旅行に持ってったときはかけたんだけど、つい面倒でさ・・・・
でもかけようかな

431 :名無しさん@3周年:2012/04/10(火) 19:23:44.29 ID:bcBEq2yR

ロックなんかかけなくても落としたと思ったらすぐderegisterすればいいじゃん。
まあ、落としてから気付くまでに使われるか。

433 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 07:52:48.86 ID:9IHZ4wV7

カード会社が保証してくれるのはカードの紛失、盗難に基づく悪用のみ。

434 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 09:16:52.11 ID:CGf9HUvD

普通のセコい盗っ人は英語なんか読めないだろうから拾っても使い方がわからんだろうし、
仮にわかったとしても転売できない電子データなんかうまみが全くないから見向きもしないだろ。
ブラウザのワンクリックでなんか物を買うにしてもAmazonのパスワードがわからなきゃ送り先の変更もできないし。
そりゃ嫌がらせ目的で高い本買いまくるやつがいないとも限らないが…

435 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 10:16:42.21 ID:9IHZ4wV7

送り先変更したら支払い情報全部入力求められる。
こういう事態を想定しているから当然のこと。

436 :名無しさん@3周年:2012/04/13(金) 23:42:03.40 ID:gsqAs22a

年内には日本投入(WBSより)
また「年内」になってしまった

437 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 00:29:21.31 ID:krL9/XiE

kindleとどけられたー!
しかし
警察の落とし物がかりは平日17時までで取りに行けてない

438 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 08:16:50.08 ID:ZFgX8coE

よかたね。

439 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 10:33:33.38 ID:WrgJikSd

感動した!

440 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 11:41:34.41 ID:AdhOBT23

朝日だと年内「発表」なんだよな・・・

441 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 11:44:46.62 ID:53ptqiEK

でもまぁこれでスッキリしたじゃん! 今買おうか買うまいか迷ってた奴にとっては

442 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 13:26:09.42 ID:bp3Med0K

これだけiPadがヒットしてから上陸とか商売下手だな

443 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 13:51:39.59 ID:Mw5w6+vp

>>442
分野が違うと何回言えば…
そういう偉そうなことはiPadとKindle両方使ってから言おうね。

445 :名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 17:04:56.10 ID:WdPiLAd7

持ってるけど全く使ってない。誰かジョジョ全巻くれ。

Amazon Kindle 総合スレ その16より