1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:55:29.896 ID:IpViLSu60
ちなみに今乗ってるのはマツダのデミオ9年前の
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:55:47.909 ID:qND7273c0
もちろんカローラスポーツだよな?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:55:54.960 ID:sO2/moBl0
すまん!ない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:55:58.407 ID:PJ1E592Wa
カローラスポーツ?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:56:18.066 ID:IpViLSu60
>>2
そうだよ
>>4
いえふ
そうだよ
>>4
いえふ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:56:40.470 ID:HDFP5Xbr0
感想は?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:57:26.515 ID:IpViLSu60
>>7
乗り心地は悪くないけど、ほぼマツダのデミオと変わらん。鉄板の厚さ、静粛性、ブレーキの効きは良かったけど、それ以外は普通。これなら、値段も含めて総合的に考えてホンダのFITでいい。
乗り心地は悪くないけど、ほぼマツダのデミオと変わらん。鉄板の厚さ、静粛性、ブレーキの効きは良かったけど、それ以外は普通。これなら、値段も含めて総合的に考えてホンダのFITでいい。
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:57:51.724 ID:Z8IA+Sn3x
新しいMTはどんなもんだった?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:57:56.054 ID:IpViLSu60
>>9
試乗したの産まれて初めてなんだ
試乗したの産まれて初めてなんだ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:58:01.468 ID:DV5lfeyWH
一番気にいってるのは?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:58:03.465 ID:FmdMQxse0
あのゆとりマニュアルは試した?
クラッチミートの瞬間に回転上がったり、シフトダウンの時に
中吹かし入れてくれるMTの醍醐味を台無しにしたアレ
クラッチミートの瞬間に回転上がったり、シフトダウンの時に
中吹かし入れてくれるMTの醍醐味を台無しにしたアレ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:58:08.674 ID:IpViLSu60
>>11
AT
AT
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:58:31.200 ID:IpViLSu60
>>13
FITハイブリッド
FITハイブリッド
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:58:37.890 ID:qND7273c0
Zグレードだっけ?18インチアルミ履いてるやつちょっと気になってるんだよね
MT?
MT?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:58:48.019 ID:CQQHLvdNd
>>10
発進時にちょっと一工夫あるんだよなたしか、その辺どう?
発進時にちょっと一工夫あるんだよなたしか、その辺どう?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:59:38.551 ID:IpViLSu60
>>14
試してない
>>17
あの車格に18はないわ
試してない
>>17
あの車格に18はないわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 14:59:47.353 ID:qND7273c0
>>14
マジで?台無しレベルなら一回試乗したいな……
マジで?台無しレベルなら一回試乗したいな……
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:00:48.973 ID:IpViLSu60
>>18
そんなのなかったぞ
あと、サイドブレーキ無くなっててが電気制御になってて驚いたわwww
そんなのなかったぞ
あと、サイドブレーキ無くなっててが電気制御になってて驚いたわwww
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:00:54.291 ID:w/Xid1Nud
>>14
最近のMT勝手にブリッピングしてくれるらしいね
もうAT免許でいいんじゃないかと思うくらいだ
最近のMT勝手にブリッピングしてくれるらしいね
もうAT免許でいいんじゃないかと思うくらいだ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:02:12.657 ID:IpViLSu60
マイナスポイントとしたら、後ろが見にくいわ
これはプリウスにも言えることなんだけど、いざというときに困る
これはプリウスにも言えることなんだけど、いざというときに困る
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:02:46.041 ID:FmdMQxse0
>>20
MTは発進とか変速の回転合わせで上手い下手が出るのに
「ヘタクソでもエンストしないように」なんて制御を入れる意味がわからん
こっちは上手い下手が出るからこそMT乗ってるのに
MTは発進とか変速の回転合わせで上手い下手が出るのに
「ヘタクソでもエンストしないように」なんて制御を入れる意味がわからん
こっちは上手い下手が出るからこそMT乗ってるのに
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:03:07.172 ID:CQQHLvdNd
>>21
アレ違ったか?なんか発進にギア使って加速開始するみたいな
アレ違ったか?なんか発進にギア使って加速開始するみたいな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:03:18.963 ID:IpViLSu60
あと、重心が低く設計されてるから、慣れんな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:03:51.899 ID:MMhjsuAyd
ハンドルどうやった?
トヨタはキビキビ感ないから嫌い
トヨタはキビキビ感ないから嫌い
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:04:14.691 ID:IpViLSu60
>>25
わからんが、まじで大したことない
てかカローラ高すぎだろ
わからんが、まじで大したことない
てかカローラ高すぎだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:04:35.340 ID:qND7273c0
>>24
エンストしないMTってMTの意味あんの?
エンストしないMTってMTの意味あんの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:05:23.771 ID:edkCvDoC0
>>23
新しい車は安全性向上のために窓が小さくなってる
というかフレームの占める割合が大きくなってる
必然見える範囲が狭くなる
新しい車は安全性向上のために窓が小さくなってる
というかフレームの占める割合が大きくなってる
必然見える範囲が狭くなる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:05:23.845 ID:qND7273c0
>>28
下から200万
上を見れば300万
うーん、86!
下から200万
上を見れば300万
うーん、86!
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:05:47.832 ID:IpViLSu60
>>27
ハンドリングにおいては違和感ないぞ
ハンドリングにおいては違和感ないぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:06:22.501 ID:CQQHLvdNd
>>28
>>31
あー、、ほんとだカローラとするなら高いな……割りと気になるけどなやむな
>>31
あー、、ほんとだカローラとするなら高いな……割りと気になるけどなやむな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:07:11.655 ID:IpViLSu60
>>30
安全性向上て追突されたときのてこと?
>>31
オプションつけたら高いぜ
安全性向上て追突されたときのてこと?
>>31
オプションつけたら高いぜ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:08:44.384 ID:IpViLSu60
カローラに300万出すなら、これ買うわ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/14(金) 15:10:20.479 ID:qND7273c0
>>35
Jadeってどうなんかな~
俺はCIVICにMTあったらそっちでいいかなぁなんて思うが
Jadeってどうなんかな~
俺はCIVICにMTあったらそっちでいいかなぁなんて思うが
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。