1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:43:48.730 ID:QJ/LdIVcp
ヒザが痛い
買った時に店員がサドルをあげすぎて、いちいち漕ぐたびにヒザが伸びきるから関節が外れそうや
買った時に店員がサドルをあげすぎて、いちいち漕ぐたびにヒザが伸びきるから関節が外れそうや
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:44:17.000 ID:WsCm4qfJ0
何時間かかったの
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:45:53.370 ID:BRGesQNvr
ロードバイクでその距離って普通だろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:46:08.033 ID:QJ/LdIVcp
>>2
約10時間かな
約10時間かな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:46:14.587 ID:aHrfz2bXa
やっぱロードバイクってゴミだな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:46:52.088 ID:QJ/LdIVcp
もう2度と乗りたいと思わん
右手に血豆も出来たし
右手に血豆も出来たし
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:47:39.816 ID:EHvLfRbu0
時速13キロとかママチャリ以下
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:47:59.302 ID:yovdkUuK0
初心者でいきなり129kgとかしんどいだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:48:14.197 ID:gpk0QLlZ0
遅すぎだろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:48:54.428 ID:QJ/LdIVcp
風が強かったし、平地ばっかじゃないからしんどい
紀伊半島横断のしんどさが貴様らにわかるか?
紀伊半島横断のしんどさが貴様らにわかるか?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:49:40.086 ID:WsCm4qfJ0
へーすごーい
帰りは輪行なの?
帰りは輪行なの?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:49:46.973 ID:gpk0QLlZ0
峠超えでももっと出るだろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:50:43.579 ID:7y/KfeCPa
ただのデブ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:50:48.447 ID:EHvLfRbu0
ずっと上り坂ならまだ納得できるけど下り坂もついて歩いてたの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:51:00.934 ID:vCFYbCZEa
すげーな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:51:03.981 ID:QJ/LdIVcp
>>12
帰りは自電車乗り捨てて電車で帰ってきた
帰りは自電車乗り捨てて電車で帰ってきた
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:52:00.323 ID:uec1uvn0p
ロードのイベントって大体そんくらい走るよ
終わった時すげー疲れるけどね
終わった時すげー疲れるけどね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:52:55.678 ID:EHvLfRbu0
ロードバイクはタイヤ外せば手荷物サイズになるよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:55:59.776 ID:KcZfCQTC0
>>17
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:56:19.621 ID:CwtCtQdJ0
うーん相棒は亀山が一番だよね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:56:57.914 ID:QJ/LdIVcp
最後、あと20キロで亀山ってとこで、名阪国道と分岐するとこがあったんだが
思い切って突っ込んだら、山の中で電灯一つもなくてガチホラーだったわ
今まで生きてきた中で1番恐怖を感じた
思い切って突っ込んだら、山の中で電灯一つもなくてガチホラーだったわ
今まで生きてきた中で1番恐怖を感じた
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 14:57:17.010 ID:jm7anREUp
弱虫ペダル見た?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:00:52.764 ID:KmqLU8cG0
ヒザに違和感感じた瞬間にやめない時点で素人
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:01:21.543 ID:QJ/LdIVcp
伊賀SAのちょっと西にある、名阪国道と国道25号線の分岐点からの国道25号線を日没後にロードバイクで走るのはガチの肝試しになるからお前らやってみてくれ
走ってる途中は生きて帰れる自信がなかった
走ってる途中は生きて帰れる自信がなかった
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:02:33.620 ID:7y/KfeCPa
>>25
というかサドル高いのわかってんなら下げろよな
というかサドル高いのわかってんなら下げろよな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:02:56.162 ID:QJ/LdIVcp
>>27
店員がこの高さが良いって言い張ったから
しかも簡単に上げ下げできないし
店員がこの高さが良いって言い張ったから
しかも簡単に上げ下げできないし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:04:11.878 ID:7y/KfeCPa
アーレンキーも持ってないのかよ…
つーかその120キロの道中でパンクしてたらどうするつもりだったん?
その様子じゃパンクの対処すらできなさそーだけど
つーかその120キロの道中でパンクしてたらどうするつもりだったん?
その様子じゃパンクの対処すらできなさそーだけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:04:29.450 ID:QJ/LdIVcp
サドルもケツにフィットしなくて痛いし
足が伸びきるから後ろに蹴る力使って漕げないし
ハンドルも持ちにくいし痛いし血豆できるし
ブレーキもなんかやりにくいし
マジでロードバイクってゴミだわ
足が伸びきるから後ろに蹴る力使って漕げないし
ハンドルも持ちにくいし痛いし血豆できるし
ブレーキもなんかやりにくいし
マジでロードバイクってゴミだわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:05:47.150 ID:azJzBAeb0
膝痛いけど頑張ったよー俺スレ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:05:51.583 ID:QJ/LdIVcp
>>30
そんな面倒な工具は持ってない
とりあえず走れれば良いやって思って適当に買ったから
本格的にロードバイク乗りになるつもりもない
そんな面倒な工具は持ってない
とりあえず走れれば良いやって思って適当に買ったから
本格的にロードバイク乗りになるつもりもない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:05:55.690 ID:gpk0QLlZ0
デブは坂道はもちろんだが空気抵抗もでかいからロードバイクが厳しいのは仕方ない
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:06:27.373 ID:QJ/LdIVcp
デブではないけどな。
ダウンジャケット着てたし、身長185だからかなり空気抵抗があるのは感じわ
ダウンジャケット着てたし、身長185だからかなり空気抵抗があるのは感じわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:06:49.290 ID:EHvLfRbu0
サドルがケツにフィットすることはない
ケツがサドルにフィットするまで乗るんだよ
ケツがサドルにフィットするまで乗るんだよ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/07(水) 15:07:17.358 ID:QJ/LdIVcp
言っておくがお前らみたいに一式揃えてからいざスタート!みたいな気はさらさらない
買ったら乗る、それをやっただけだ
買ったら乗る、それをやっただけだ
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。