1: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:51:08.592 ID:AO50Ncsy0
俺は20歳

バイトでためた金50万円がある。

この金でバイク250cc(40万の中古)買うか悩んでいる。

悩んでいる理由は、バイクが危険だの、身体障碍者になるだの、
そういう話があるからだ。

免許はとった、ほしいバイクも見つけた、あとはバイク屋のおやじに
買うか買わないかいうだけなんだ。

ちなみに今バイク屋近くのマックから。マジで悩んでいる。




2: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:51:38.554 ID:WvTPJ0JSM
かえよ




3: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:51:53.952 ID:quJTb6iD0
40万の中古ゴミバイクとか買う価値無いやろ
もっと金貯めて出直せ




4: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:52:24.551 ID:jHgeiEgzd
車種



5: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:52:40.837 ID:9rEU8OHF0
悩んでる理由がしょうもないから買えば




6: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:53:16.800 ID:/Msc18JcM
乗り出し40万か?




7: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:53:25.704 ID:MwA5EZse0
高校生かね
好きなのに乗りな、「〇〇はゴミ」「中古とか貧乏」「馬力ガー乗り心地ガー」なんて無視しろ




8: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:53:36.075 ID:h/E/3p8t0
試乗してみたら




9: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:54:17.683 ID:nKZBLZLb0
もう10年待って乗るのもいいと思う
若いときは速さにしか魅力持たないし




10: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:54:45.155 ID:kOSpfZnLa
ほしいなら買えばいいよ
試乗してこい

11: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:55:02.426 ID:4/9Sk+Iw0
危ないのは事実だしそれで悩むぐらいなら乗らない方がいい
金で悩んでるならすぐ買えと言えるが




13: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:56:17.769 ID:AO50Ncsy0
バイクの車種はHORNET250

近所の峠とかせめてみたい気持ちもあるが
一方で怖い バイクって危ないもんな・・




14: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:56:30.970 ID:Vk/8sr3aM
免許取って買わないという選択肢あんの?




15: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:56:54.570 ID:ngx3mfPFH
そりゃ危ないけどさ
でもバイク楽しいぞ俺は子供出来たから降りたけどね




16: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:57:00.526 ID:9rEU8OHF0
峠攻めなきゃいいじゃん
峠攻めるのは自殺志願者だから




17: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:57:07.481 ID:Af7zMaBR0
すぐ買え若い時のバイクと年取ってからのバイクは別物




18: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:57:10.876 ID:kOSpfZnLa
ホーネットの悪いところは燃費と股が痛くなるところくらいだぞ
俺も最初ホーネットだったぞ



19: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:57:29.878 ID:Q0OyENXe0
バイク跨がったこともないのに峠攻めるとか言っちゃうあたりお前は先が長くないよ
さっさと買って事故って死ね




20: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:57:40.616 ID:4/9Sk+Iw0
峠とか今時馬鹿しか行かないぞ
行くならサーキット行け




21: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:58:22.164 ID:/Msc18JcM
>>18
盗まれやすいって欠点もあるだろ




22: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:58:41.043 ID:jV8a/k9J0
>>13
危ないからほんと止めた方がいいよ
ネットのバイク乗りじゃなくてお前の回りの真っ当な人間の意見を聞くべき




24: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:58:55.674 ID:xVyF643+0
21になってからにしろ
任意保険半額になるぞ




25: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:59:01.758 ID:AO50Ncsy0
街中でホーネットの噛むギアエンジン音を響かせて
峠も攻めつつ ツーリングにも行く

それが夢ではあったんだが・・・




27: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:59:33.290 ID:AO50Ncsy0
任意保険は社会人なってから入る予定




29: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:59:51.715 ID:b5c/T1WgM
乗りたきゃ買えばいいし、乗りたくないなら買うな




30: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 13:59:59.171 ID:9rEU8OHF0
峠攻める意味がわからん
峠をツーリングしとけよ




31: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:00:15.568 ID:5GeLuPte0
峠攻めたいってなると危ないからやめとけばと言いたくなる
普通に乗ってりゃバイクもチャリも徒歩も危険度は変わらん




34: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:00:59.729 ID:GK4Bw2Eo0
峠を攻めるとか言ってる時点で免許与えちゃいけないレベルの人種だわwww




35: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:01:07.733 ID:9rEU8OHF0
変な運転せず運が悪くなきゃ車よりかは事故らねえよ
車よりも早いし楽だよ




37: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:01:48.159 ID:FbQi2x9I0
よくは知らんが小学校のとき同級生だった若干パワー系みたいな奴が
成人する前にバイク事故で死んだと聞いた




38: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:02:29.297 ID:CfjsP6/U0
事故るやつは不運と踊っちまったんだよ




40: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:02:51.926 ID:Md3HmkBv0
バイク用ジャケやプロテクター買える金がないならやめとけ




41: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:03:08.675 ID:9rEU8OHF0
任意入らない時点で論外だな




43: 以下、VIPがお送りします 2017/10/28(土) 14:03:48.149 ID:9rEU8OHF0
マックいるわりには書き込み遅えな