1: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:18:34.218 ID:jPtZRziZ0
自由度とか言われてもよく分からんわ
2: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:18:55.885 ID:AKcIAFrF0
両方使えばいいじゃない
3: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:19:05.701 ID:0XQghLTU0
好きなの使え(´・ω・`)
4: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:19:17.514 ID:dRj79YTXM
アイフォロイド
6: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:19:51.905 ID:1L9SE5EGa
Windowsのスマホ使え
7: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:19:53.706 ID:jPtZRziZ0
>>3
失敗したくないじゃない...
失敗したくないじゃない...
8: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:20:00.558 ID:C8EYhlsxa
pcみたいにいろんなファイル覗きたいならandroid
9: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:20:19.299 ID:Dk5XIN4Ja
予算で決めれば
10: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:20:29.342 ID:/3ShXft40
どっちもそんな大差ない
11: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:21:04.551 ID:kIxY4jP7a
お前は何使っても変わんねえよ
12: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:21:24.258 ID:LhHMtavf0
ゲームなら林檎ってのは未だ変わらないのかね
15: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:22:32.868 ID:6/XTEkovd
情弱はiPhoneで間違いないっての
16: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:23:25.322 ID:cniN0tO3a
よく分かってないやつはiPhoneにしとけ
大失敗にはならないから
大失敗にはならないから
17: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:24:05.531 ID:Dkv4yKbvH
ここでいうAndroidってGalaxyだよな?
Galaxy以外の日本で買えるAndroidはiPhoneに遠く及ばぬゴミしかないぞ
Galaxy以外の日本で買えるAndroidはiPhoneに遠く及ばぬゴミしかないぞ
19: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:24:31.114 ID:bOB0jRdw0
そんなことも分からないのならiPhoneでいい
基本的なスペックが高いからネットとかゲームがサクサク動く
Androidは外れに当たるかもしれない
基本的なスペックが高いからネットとかゲームがサクサク動く
Androidは外れに当たるかもしれない
20: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:24:50.785 ID:2OpskOs7p
パソコンに近い感じのがAndroid
高性能なのがiPhone
高性能なのがiPhone
21: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:25:53.384 ID:jPtZRziZ0
>>15
泥はSDカード使えるってのに魅力感じてな
泥はSDカード使えるってのに魅力感じてな
22: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:25:57.420 ID:EtRck2/M0
アホでも使えるのがiPhone
オタクが使うのがAndroid
オタクに思われたくないならiPhone使っとけ
別にAndroidが特別素晴らしいわけでもないしな
オタクが使うのがAndroid
オタクに思われたくないならiPhone使っとけ
別にAndroidが特別素晴らしいわけでもないしな
23: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:27:05.419 ID:6/XTEkovd
>>21
256GB買えや外部ストレージなんて今時いらねーよ
256GB買えや外部ストレージなんて今時いらねーよ
24: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:27:50.585 ID:Dkv4yKbvH
ゲームするならiPhone
しないならGalaxy
Galaxyは韓国製だから拗らせ系愛国者の自分は使えないとかならiPhoneでいいかと
しないならGalaxy
Galaxyは韓国製だから拗らせ系愛国者の自分は使えないとかならiPhoneでいいかと
25: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:28:07.949 ID:e0zY6HloM
人に聞くようなヤツは iPhone 使え
26: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:29:17.188 ID:jPtZRziZ0
>>20
泥はアイコン全部下に配置できたりするんだよな
それも魅力的
泥はアイコン全部下に配置できたりするんだよな
それも魅力的
27: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:29:42.917 ID:EtRck2/M0
と言うか5年Android使ってきたけどiPhoneXに変えてもいい気がしてきた
カメラ筆頭に高性能だしケースとか沢山でてるし
売り場のちっこいスペースから探すの疲れてきたぞ
カメラ筆頭に高性能だしケースとか沢山でてるし
売り場のちっこいスペースから探すの疲れてきたぞ
29: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:30:36.285 ID:jPtZRziZ0
>>22
オタクってパソコンいじり倒してるような人種か?
オタクってパソコンいじり倒してるような人種か?
30: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:31:07.026 ID:Dkv4yKbvH
Pixel日本で発売しねぇかな
三大スマホの一角になれると思うんだが
三大スマホの一角になれると思うんだが
32: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:32:22.342 ID:EtRck2/M0
>>29
そう
iPhoneよりはパソコンに近い感覚だし
そう
iPhoneよりはパソコンに近い感覚だし
33: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:32:44.849 ID:265jGJg20
>>26
windowsphoneならデフォで配置自由自在で
アイコンの大きさも替えられるぞ
ほら買え
windowsphoneならデフォで配置自由自在で
アイコンの大きさも替えられるぞ
ほら買え
34: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:32:55.357 ID:NQnSQLxZH
>>30
pixel地雷だぞ
しかも無駄に高い
pixel地雷だぞ
しかも無駄に高い
36: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:33:56.611 ID:jPtZRziZ0
>>33
Windowsフォンて初耳なんだがどんなんよ
Windowsフォンて初耳なんだがどんなんよ
37: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:34:00.092 ID:TpI9C0K6H
どうせ電話もしないからどっちでもええんやで
42: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:36:53.153 ID:7ZeALb420
iPhoneがいいけど8はやめとけ8使ってる僕が言うんだから間違いない(´・ω・`)
43: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:36:54.003 ID:bAf3AIKx0
そもそもWindowsPhoneとかもう丸一年以上新機種出てないからね
47: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:41:16.852 ID:Ec3nzEYv0
泥はSD有ってもアプリは一部しか移せないからな
容量でかいの買うに越した事ない
容量でかいの買うに越した事ない
49: 以下、VIPがお送りします 2017/10/03(火) 15:43:39.562 ID:40y7wpvK0
わからんならiPhone
節約ならエースースとかファーウェイ
ハイスペックandroid機は宝の持ち腐れになると思う
節約ならエースースとかファーウェイ
ハイスペックandroid機は宝の持ち腐れになると思う
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。