1: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:30:49.914 ID:E27AMpVD0
ワンルーム200部屋で150人住んでる
9時間弱(休憩1時間)ほぼフルに何かしらの仕事がある
3交代で決められた時間以外に呼び出されることはない
家賃は0円(光熱費は有料)
給料は時給1000円前後
修理などは専門の業者に頼むため簡単な仕事が多く資格も要らない
参考になればいいが
家族と険悪なニートとかはすぐ働けるのでお勧めだぞ(定年もないし
9時間弱(休憩1時間)ほぼフルに何かしらの仕事がある
3交代で決められた時間以外に呼び出されることはない
家賃は0円(光熱費は有料)
給料は時給1000円前後
修理などは専門の業者に頼むため簡単な仕事が多く資格も要らない
参考になればいいが
家族と険悪なニートとかはすぐ働けるのでお勧めだぞ(定年もないし
2: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:31:47.255 ID:fiR1DDIY0
社宅に住むってことだよね?
間取りどんなん?
間取りどんなん?
3: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:32:01.389 ID:E27AMpVD0
建物は1つではなく男子棟女子棟など複数ある
4: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:32:36.486 ID:rOYZhxEf0
パナソニックのでかい社宅か?
5: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:32:38.668 ID:E27AMpVD0
>>2
ごく平凡なワンルームだな
多少は広い
ごく平凡なワンルームだな
多少は広い
6: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:33:06.617 ID:E27AMpVD0
>>4
スレ立てといてなんだが守秘義務があるので参考程度のことしか言えない・・・さーせん
スレ立てといてなんだが守秘義務があるので参考程度のことしか言えない・・・さーせん
7: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:33:22.995 ID:fiR1DDIY0
>>5
1Kですらないの?
まぁそれは会社によるか
ちょっと興味あるな
1Kですらないの?
まぁそれは会社によるか
ちょっと興味あるな
8: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:33:41.053 ID:/Ww2pKUld
宅配便の受け取りとかか
9: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:34:04.842 ID:iH8a7sVZp
隣人トラブルとかどうしてんの?警察に全てお任せ?
11: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:34:36.093 ID:CAijVYQza
なんの仕事があるんだよ
12: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:34:52.298 ID:E27AMpVD0
>>7
俺んとこはキッチンってか台所は共用で大きなとこがある
大して使われてないけど
俺んとこはキッチンってか台所は共用で大きなとこがある
大して使われてないけど
13: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:35:21.787 ID:E27AMpVD0
>>9
口頭で注意する以上の権限は全くない(´・ω・`)
口頭で注意する以上の権限は全くない(´・ω・`)
14: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:36:02.845 ID:rOYZhxEf0
料理人とか清掃員は外注なの?
15: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:37:20.624 ID:E27AMpVD0
>>11
まあ庶務で幅広い
よっぽど専門の業者を使うこと以外はだいたい全部みたいな
清掃、入退去立ち合い、宅配受け取り、草むしり・・・入居者対応で電球替えてくれみたいなのもある
まあ庶務で幅広い
よっぽど専門の業者を使うこと以外はだいたい全部みたいな
清掃、入退去立ち合い、宅配受け取り、草むしり・・・入居者対応で電球替えてくれみたいなのもある
16: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:38:03.421 ID:rOYZhxEf0
>>15
清掃もやるとかマジかよ
清掃もやるとかマジかよ
17: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:38:12.567 ID:fjmHDyp5M
女子寮なら行くわ
18: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:38:18.408 ID:E27AMpVD0
>>14
共用スペースの大きな部分の清掃は外注だけど
こまごまとしたとこや部屋から引っ越した場合とかやったりする
共用スペースの大きな部分の清掃は外注だけど
こまごまとしたとこや部屋から引っ越した場合とかやったりする
19: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:38:34.605 ID:m71a+/6/0
興味深い
20: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:38:47.668 ID:E27AMpVD0
>>16
まあ、ある程度はね
まあ、ある程度はね
21: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:39:00.444 ID:SfwJAecW0
休日がなくね?
22: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:39:14.470 ID:E27AMpVD0
>>14
食堂とかは会社ってか工場だな
食堂とかは会社ってか工場だな
23: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:39:36.751 ID:5Z3a5tMiK
家賃タダなのいいね
在宅仕事みたいな感じかなうらやましい
在宅仕事みたいな感じかなうらやましい
24: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:40:03.599 ID:E27AMpVD0
>>21
土日ではないが週2日あるよ
住み込みだけど部屋と管理人室は完全に分かれているのでフリーだ(長期の旅行とかは厳しいが
土日ではないが週2日あるよ
住み込みだけど部屋と管理人室は完全に分かれているのでフリーだ(長期の旅行とかは厳しいが
25: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:40:59.331 ID:E27AMpVD0
>>23
時給だし単純にそれなりの月給貰って部屋借りれば同じだと思う
ただ通勤は楽ってか徒歩1分だけど
時給だし単純にそれなりの月給貰って部屋借りれば同じだと思う
ただ通勤は楽ってか徒歩1分だけど
26: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:41:18.767 ID:m71a+/6/0
あー旅行に行けないのか
27: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:42:10.240 ID:E27AMpVD0
>>26
有給は事前に申請すればいいから、不可能でもないけどね
有給は事前に申請すればいいから、不可能でもないけどね
28: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:43:14.392 ID:E27AMpVD0
ニートにお勧めって言ったけど
活かせる技能やら適正があってそこそこの給料があるならそれで就職した方がいいやも
難しくはないがクリエイティブも何もない
活かせる技能やら適正があってそこそこの給料があるならそれで就職した方がいいやも
難しくはないがクリエイティブも何もない
29: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:43:23.147 ID:uHHxsRRg0
正月とかお盆は休める?
30: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:43:54.197 ID:5Z3a5tMiK
女だとその仕事無理かな?
31: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:44:43.171 ID:E27AMpVD0
>>29
シフト制だから特に無い
まあ、休みたければ有給を許可されるかどうかだな
シフト制だから特に無い
まあ、休みたければ有給を許可されるかどうかだな
32: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:45:08.865 ID:fiR1DDIY0
まぁ警備みたいなもんか
代わりはいくらでもいるし得られるものもない
代わりはいくらでもいるし得られるものもない
33: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:45:20.712 ID:E27AMpVD0
>>30
多少の肉体労働はあるが平気だと思う
腰に爆弾ある人は無理
多少の肉体労働はあるが平気だと思う
腰に爆弾ある人は無理
35: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:47:17.788 ID:E27AMpVD0
>>32
得られるものは0とは言わないが
それこそ同じ時間を別の過ごし方してても得るものはあるだろうしなぁ
少なくとも目に見えた資格だの技術はあまり積み重ねられない
得られるものは0とは言わないが
それこそ同じ時間を別の過ごし方してても得るものはあるだろうしなぁ
少なくとも目に見えた資格だの技術はあまり積み重ねられない
37: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:50:18.960 ID:m71a+/6/0
お嫁におさまる感覚に近いのか…?
39: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:50:28.833 ID:8Oih66LZa
敷地内の掃除大変そう
40: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:51:02.360 ID:E27AMpVD0
>>37
まあ、仕事は仕事だから(上司もいるし
主婦なり主夫のがいいとは思うね
まあ、仕事は仕事だから(上司もいるし
主婦なり主夫のがいいとは思うね
41: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:51:49.364 ID:E27AMpVD0
>>39
ある程度は外注できるけど
逆に簡単な掃除はやる感じ
ある程度は外注できるけど
逆に簡単な掃除はやる感じ
42: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:52:15.417 ID:u2sYLcrc0
正直10年もそうじや電球交換やってられなくね?
43: 以下、VIPがお送りします 2017/07/08(土) 13:52:37.228 ID:9XkmB+MW0
好きなやつにはそこそこ快適そうだけど人選ぶなこれ
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。