1: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:43:45.646 ID:cVj6ubgkaNIKU
大阪から東京まで2100円だった



2: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:44:21.530 ID:Q4saAUYP0NIKU
南無(-人-)…




3: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:44:54.377 ID:pAyvVayhaNIKU
これは地獄見るな




4: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:44:58.369 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>2
乗務員2人交代だってよ




5: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:45:27.454 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>3
3列シートだってよ




6: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:45:28.921 ID:mg7diDbp0NIKU
飛行機でよくね



7: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:45:48.075 ID:lfhKA3ns0NIKU
トイレ付きじゃないとタヒぬ




8: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:45:59.241 ID:4b7UlMTypNIKU
まあこの時期だし




9: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:47:22.861 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>6
あらかじめ決まってる時はLCC使うんだけど今回はさっき決まって明日には行かないと行けなくて金かけたくないから仕方なくバスにした




10: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:48:20.633 ID:J4i7ITeX0NIKU
湿度やばい

11: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:48:31.442 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>7
確認してなかった
酒飲んで寝込むから後で見とこう




12: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:48:37.051 ID:GBQZAXifaNIKU
乗ればわかるがあれは拘束バス




13: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:48:50.349 ID:6uxmSCSz0NIKU
ヘルメットかぶった方がよくね。横転すんだろ




14: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:49:14.091 ID:wV7i49Rw0NIKU
それ高速じゃないんだろ




15: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:49:20.199 ID:bpnVK51b0NIKU
チャリでいけばタダなのに




16: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:49:34.943 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>12
たまに乗るJRバスより快適ってレビューで見たからいいのかなって思ってるけど




17: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:50:08.432 ID:6PHXMg46HNIKU
どうせウィラーバスだろ



18: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:50:36.166 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>14
路線って言葉と所要10時間超という文字を見た気が




19: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:50:48.898 ID:uRlwOrsgMNIKU
隣いると最悪
あと意外に思うかもしれないが通路側の方がいいよ




20: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:51:10.216 ID:ImT9tFDL0NIKU
真ん中だと死ねる




21: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:51:21.521 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>17
ちゃうで



22: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:52:00.996 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>19-20
3列で独立型




23: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:52:43.962 ID:VUZnCK4p0NIKU
まじで俺7千円ぐらいかかった気がする




24: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:52:58.615 ID:ImT9tFDL0NIKU
>>22
うん

どこの席?




25: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:53:24.263 ID:uRlwOrsgMNIKU
>>22
それでその価格か
あたりバス会社じゃん




26: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:53:46.861 ID:X97WhnD9dNIKU
でもいうほど高速じゃないぞ




27: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:54:15.352 ID:wV7i49Rw0NIKU
>>19
なんで通路側の方がいいの?




28: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:54:20.274 ID:VUZnCK4p0NIKU
1500円とかあるじゃんやっすうう




29: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:55:15.202 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>24
予約の時点でわかんない
けど真ん中でも両方通路だからましかなと




31: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:56:18.985 ID:VUDyIdvSdNIKU
どうでしょうでしか見たことないけどそんなキツいのか




32: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:56:37.496 ID:cVj6ubgkaNIKU
>>23
今まで俺も律儀に代々木とかバスタとか大阪駅北口に行ってたのが馬鹿らしく感じた




34: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:59:07.885 ID:o7FTUU9+dNIKU
タイヤの真上の席だとマジで地獄を見る




35: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 13:59:21.662 ID:uRlwOrsgMNIKU
>>27
通路に足伸ばせるから
長距離バスの場合は窓側で景色見れるメリットは捨てた方がいい




36: 以下、VIPがお送りします 2017/06/29(木) 14:00:23.905 ID:cVj6ubgkaNIKU
今調べたらトイレ、充電、カーテン、ブランケット、Wi-Fiが付いてるけど運行は1名だった

(-人-)