1: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:49:56.165 ID:OT6EwLh400505
楽しめる?
2: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:51:11.634 ID:5R2ktbjB00505
免停中に乗る勇気があれば
3: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:51:34.976 ID:OT6EwLh400505
免許だった
4: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:51:38.972 ID:Z7vibvCt00505
スッ転げないよう安全運転をしていればな
5: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:52:23.255 ID:OT6EwLh400505
>>4
飛ばすとやっぱ逝く?
飛ばすとやっぱ逝く?
6: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:53:21.562 ID:xxAoIc9jd0505
マジな話自分が気をつけても車さんに轢かれる
7: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:54:13.761 ID:OT6EwLh400505
事故りそうで怖い気持ちもある
8: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:56:23.999 ID:xuQ7Eb42r0505
コース走るなら免許要らないよ
最近公道走らなくなったから免許費用がもったいなかったと感じる
最近公道走らなくなったから免許費用がもったいなかったと感じる
9: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:56:45.352 ID:OT6EwLh400505
大型まで取ってR6乗りたい
10: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:57:31.973 ID:ylLDOBGQ00505
>>5
飛ばす分には大丈夫
他の車と自分の下手くそさがお前を死に追いやる
飛ばす分には大丈夫
他の車と自分の下手くそさがお前を死に追いやる
11: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:58:22.407 ID:OT6EwLh400505
>>10
運転上手いと大丈夫なのか
初心者は必ず一回は転けると聞いた
運転上手いと大丈夫なのか
初心者は必ず一回は転けると聞いた
12: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:59:14.029 ID:rJB82sjDd0505
ずっこけてクッソ痛い思いする覚悟があれば誰でも乗れる
13: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:59:25.098 ID:2CtZYAXw00505
楽しいぞ
速いし行動範囲が広がる
速いし行動範囲が広がる
14: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 15:59:44.765 ID:OT6EwLh400505
>>12
怖い
死にたくない
怖い
死にたくない
15: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:00:08.764 ID:OT6EwLh400505
>>13
乗ってて辛いとかある?
乗ってて辛いとかある?
16: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:00:45.635 ID:ylLDOBGQ00505
>>11
確率が減る
車とか自転車もそうだろ?
ただ事故った時のダメージがでかいから怖いって話
確率が減る
車とか自転車もそうだろ?
ただ事故った時のダメージがでかいから怖いって話
17: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:00:57.900 ID:zRxGP4BM00505
まぁ路肩歩いてるだけでも車突っ込んできて死ぬこともあるんだし
バイク乗ったら怪我しそうだから怖いってのはビビりすぎな感もあるというか
バイク乗ったら怪我しそうだから怖いってのはビビりすぎな感もあるというか
18: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:01:10.022 ID:d4H3lUdar0505
楽しいよ
今夏は北海道に行くぞ
今夏は北海道に行くぞ
19: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:01:11.948 ID:Xu4fUnZRM0505
免許とったけど行く場所がなかった
20: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:01:15.611 ID:2CtZYAXw00505
>>15
あるぞ!
夏は暑くて死にそうになるし、冬は寒くて死にそうになる
行楽シーズンや大型連休は普段車に乗らない奴らが殺しにかかってくるしな!
あるぞ!
夏は暑くて死にそうになるし、冬は寒くて死にそうになる
行楽シーズンや大型連休は普段車に乗らない奴らが殺しにかかってくるしな!
22: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:01:48.593 ID:OT6EwLh400505
>>19
乗ってないのか?
乗ってないのか?
23: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:02:18.124 ID:MkgGJzmjp0505
免許どこで取ればいいんだ
安いから合宿にしようと思ってる
安いから合宿にしようと思ってる
25: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:04:08.290 ID:NX9yGYXod0505
免許取りたては楽しい
問題はその後だ飽きるやつはすぐに飽きる
問題はその後だ飽きるやつはすぐに飽きる
26: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:04:08.376 ID:ylLDOBGQ00505
バイクはいいぞ
移動に使う分には他のもんでもいいが娯楽としては最高の気分だ
移動に使う分には他のもんでもいいが娯楽としては最高の気分だ
27: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:04:37.209 ID:OT6EwLh400505
>>25
飽きるのか?
車でドライブしてると楽しいけど
飽きるのか?
車でドライブしてると楽しいけど
28: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:04:47.239 ID:B84vhvBA00505
突然の飛び出しに驚いてブレーキ握りすぎて後輪浮いて1回転
自分は地面に叩きつけられて、さらに浮き上がった車体が自分の上に落下してくる
どんなに力加減出来る自信があってもABSあった方がいいわあれは…
自分は地面に叩きつけられて、さらに浮き上がった車体が自分の上に落下してくる
どんなに力加減出来る自信があってもABSあった方がいいわあれは…
30: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:04:56.760 ID:OT6EwLh400505
>>26
荷物あんまり積めない感じ?
荷物あんまり積めない感じ?
33: 以下、VIPがお送りします 2017/05/05(金) 16:08:01.492 ID:ylLDOBGQ00505
>>30
車種による
あとお前の寛容さにも左右される
俺は特に不便は感じてない
車種による
あとお前の寛容さにも左右される
俺は特に不便は感じてない
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。