1: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:02:42.527 ID:5c8YsKBd0
やっぱWiiU?




2: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:02:53.333 ID:obnurO200
プレステ





3: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:03:37.361 ID:ISX3I5LPx
ゲーム会社と電気製品会社じゃ土俵が違うんだがな




4: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:03:38.750 ID:VudmX74d0
WiiUがまさかあんなことになるとわな・・・・・




5: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:03:52.776 ID:2D7AG+kP0
PS2




6: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:04:01.462 ID:yGVVeVjJ0
ソニーごときがゲーム機とか笑わせる!ゲームはセガ!
とか思ってた時期がありました




7: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:04:23.406 ID:fSYolLeP0
>>6
なにも間違ってなくてワロタ




8: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:04:27.109 ID:Gtu8iFZMd
プレステで抜かれてずっと負けてたやん
Wiiが健康器具として売れたのだけ




9: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:04:29.430 ID:lA96STLup
トランジスタラジオだした頃




10: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:05:01.354 ID:fSYolLeP0
PS3を失敗と認めない奴っているよな

11: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:06:19.954 ID:/z8YlmJl0
PSからずっと据え置きは抜かれてる感あるよね




12: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:07:18.611 ID:JHsPvL8Xd
64で既に任天堂は負けていた




13: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:07:48.833 ID:2D7AG+kP0
スイッチはどうなるやら




14: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:07:58.299 ID:aYWEEGmy0
>>10
ゲハ豚冷えてるか^~?




15: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:08:12.238 ID:5c8YsKBd0
>>4
WiiUの時点でもう確実に任天堂としての力はなかったよね




16: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:08:15.093 ID:6b93P7Nl0
wiiと言う中興の祖となりえたダイヤの原石を扱いきれずに死なせた時




18: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:09:06.790 ID:W8sfNf6P0
抜かされたも何もSONYがゲーム事業始める前から会社の規模はSONYの方が大きいだろ




19: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:09:58.459 ID:5c8YsKBd0
>>13
もう既に......って感じだよね
というかワン・ツーswitchの時点で正気を疑う
あれを最新のゲームとして出す狂気




20: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:10:34.926 ID:fSYolLeP0
PS3叩いただけでゲハ豚やら任天堂信者と思う脳してるやつのほうがヤバイと思うぞ




21: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:10:45.354 ID:WP4HLDbf0
オタクはソニー好きだよね(笑)




23: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:11:35.350 ID:fSYolLeP0

脳ミソやられてるんだよ




24: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:12:12.600 ID:bKV48o/xd
>>19
むしろあれは最初からインストールされてるくらいでいいよな





25: 以下、VIPがお送りします 2017/03/24(金) 15:15:28.948 ID:5c8YsKBd0
>>24
マジでそのレベルのゲームだよ
ミニゲーム、スマホアプリと同等
それを普通のゲームとしてフルプライスで売るって