1: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:14:26.234 ID:2+3TL+410
救いのない話は好かんわ
2: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:15:13.964 ID:tB/TzRu70
PS版しか認めない
3: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:15:29.170 ID:UT9G05lC0
序盤の話だっけ?
いきなり泣いた記憶ある
いきなり泣いた記憶ある
4: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:16:55.993 ID:9i1bP4xYd
セボット…
5: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:17:19.688 ID:C6wflSoT0
ミデアが・・・
7: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:18:07.806 ID:hQXwIh2t0
DQ7はハッピーエンドにしない俺カッケーって感じのものしかない
8: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:18:59.075 ID:UT9G05lC0
神父さん…
9: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:19:47.821 ID:2+3TL+410
>>5
ウッディ大尉…
ウッディ大尉…
10: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:22:27.049 ID:vuT6wdurd
なつかし
11: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:24:33.419 ID:MZbcbbnMa
救いの無い話っていうと実際そこまであるわけじゃないけど
後味良いかと言われるとそれはそれで微妙な事が多い
後味良いかと言われるとそれはそれで微妙な事が多い
12: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:25:30.013 ID:eOG17wwv0
基本的に暗いけどマチルダさんはその中でも特に可哀想な結末な気がする
13: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:29:39.096 ID:2+3TL+410
クソっ!キーファめ!
14: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:30:48.553 ID:eOG17wwv0
暗いんだけどコミカルな連中が多いからそこまで陰鬱な感じはしないんだよな
15: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:33:13.312 ID:tahYxOItp
普段のんきなガボですらイライラしちゃうレブレサック
16: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:34:40.021 ID:eOG17wwv0
一部の話はマジで腹が立つのは間違いない
17: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:36:29.084 ID:t6OMBF290
DQはシナリオが非常に人間くさくて好きだ
本当にすごいリアルで納得がいく
本当にすごいリアルで納得がいく
18: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:36:44.280 ID:0rX4cZ8c0
胸糞悪い話ばかり話題になるけど楽しい話もあるからな
何でひたすら暗いストーリーみたいに言われてるんだ
何でひたすら暗いストーリーみたいに言われてるんだ
19: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:43:05.130 ID:7VZj/dwR0
懐かしい、またやるか
20: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:45:53.494 ID:EhKJyFWza
>>18
楽しい話あったっけ?
楽しい話あったっけ?
21: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:45:55.528 ID:JqNS62dK0
陰鬱なストーリーの中でちょっとした救いを見つけるのがいいんだよ
22: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:49:52.707 ID:XJL+X894K
ほとんど陰鬱感がないのはエンゴウとリートルードくらいか
23: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:50:31.940 ID:eOG17wwv0
>>22
オルフィーも
オルフィーも
24: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:56:31.082 ID:v3mnKHMr0
7わりと好き
マジで世界救った感じがある
マジで世界救った感じがある
25: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 12:59:42.739 ID:XJL+X894K
>>23
オルフィーは人間と動物が姿を入れ替えさせられてガボに至っては磔にされてるからなあ
オルフィーは人間と動物が姿を入れ替えさせられてガボに至っては磔にされてるからなあ
26: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:02:03.754 ID:V0E3qDDo0
やっててなんでガンダムのキャラと同じ名前やねんとおもた
27: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:05:55.640 ID:kSh2AXJt0
リートルードも鬱じゃないけど気分晴れる終わり方じゃないしなぁ
コスタールは割といい雰囲気で好き
コスタールは割といい雰囲気で好き
28: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:07:19.862 ID:Wv19UcFsa
ハーブ園かなんかも割りと鬱展開だった様な記憶
29: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:08:34.710 ID:GtsWjAFb0
エリー…
30: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:09:49.892 ID:t6OMBF290
7は頭お花畑なご都合主義をやめるとちょうどそういう終わり方になるよねって感じだよな
主人公たちがいる間だけは、主人公様ありがとうございます
主人公いなくなったら人は恥ずかしい部分を隠し、自分たちに一番都合よくなるように都合よく事実を改変する
歴史ってそんなのばかりだし
主人公たちがいる間だけは、主人公様ありがとうございます
主人公いなくなったら人は恥ずかしい部分を隠し、自分たちに一番都合よくなるように都合よく事実を改変する
歴史ってそんなのばかりだし
31: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:11:47.747 ID:kSh2AXJt0
それ例の町だけだから
32: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:18:20.607 ID:zoV7QFvva
>>24
過去の世界で事件を解決する度に現代の島が増えてくし、ラスボス手前に一回人間と精霊達が追い込まれてからのクリアだからなあ……賛否両論あるけどストーリーだけでもやりごたえが抜群なドラクエだよね
過去の世界で事件を解決する度に現代の島が増えてくし、ラスボス手前に一回人間と精霊達が追い込まれてからのクリアだからなあ……賛否両論あるけどストーリーだけでもやりごたえが抜群なドラクエだよね
34: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:21:27.554 ID:MZbcbbnMa
>>28
あそこ魔物の被害だけで見るなら
石化被害にあった街の仇討ちに成功し
今回は石にされた人々を救い出せたって
リベンジ達成のスッキリ出来る話なんだけどな
なんでその後昼ドラやり始めるのか
あれはあれで楽しんだけど
あそこ魔物の被害だけで見るなら
石化被害にあった街の仇討ちに成功し
今回は石にされた人々を救い出せたって
リベンジ達成のスッキリ出来る話なんだけどな
なんでその後昼ドラやり始めるのか
あれはあれで楽しんだけど
36: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:39:37.733 ID:2+3TL+410
石版無いなぁ
37: 以下、VIPがお送りします 2017/01/26(木) 13:41:34.053 ID:4uLAnVuxd
久しぶりにやりたくなっちまった
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。