1: ニカワ ★ 転載ダメc2ch.net 2016/07/04(月) 13:47:25.54 ID:CAP_USER9


 日本ハイヒール協会(JHA)の活動が海外メディアからの批判を集めている。「ハイヒールを美しく履きこなすことで、日本人女性にもっと自信を持ってほしい」という同協会の活動目的が“性差別的”で時代に逆行しているという。

◆意図が間違って伝わった可能性も?

 日本ハイヒール協会は、ファッションモデルに対するウォーキング指導やマナー講師など“女性がエレガントになるため”の活動を行ってきた、女性誌やテレビ番組などメディアへの出演実績も豊富なマダム由美子氏が代表を務める。

 公式ウェブサイトのトップページには、「ハイヒール文化の素晴らしさ」を伝え、「ハイヒールをステキに履きこなし美しく生き生きとした毎日を過ごす人が増える社会」を目指す、という目標が掲げられている。

◆「先進国の中で男女平等ランキング最下位」日本の男女不平等と絡めて紹介

 英テレグラフ紙に寄稿したDanielle Demetriou氏は、「日本人女性はハイヒールを履いて自分自身を“エンパワー”(編注:「力をつけて自立できるよう励ます、支援する」の意)するよう迫られている」と題し、同協会の活動と“日本の男女差別文化”を絡めて酷評した。

◆欧米で広がるハイヒール反対運動

 同紙はまた、このような動きは最近英国で起こった“ドレスコード反対運動”とは極めて対照的だと述べた。

 仕事やフォーマルなシーンにおけるスカート、化粧、ハイヒールの着用は長い間“マナー”とされてきた。しかし、最近では“身体的な性別”によりファッションを強制することに異議を唱える人々が世界的に増加傾向にある。

◆「ヒョコヒョコ歩くアヒルのよう」が火に油を注いだ?

 また、マダム由美子氏の「多くの日本人女性は、ハイヒールを履いて歩くときに“ヒョコヒョコ歩くアヒル”のようになっている」という表現も、多くの海外メディアの怒りに油を注いでしまったようだ。



2: ニカワ ★ 転載ダメc2ch.net 2016/07/04(月) 13:47:32.43 ID:CAP_USER9
◆個人の意思を尊重

 海外メディアに同氏のスタンスや発言が少しずつ歪んで伝わってしまったこと、また世界的にジェンダー差別撤廃の機運が高まっていることから、過剰反応を招いてしまったのではないか。

 見た目が美しいハイヒールの靴は、長い間多くの女性に愛されてきたファッションだ。ハイヒールを愛する女性が個人の自由な意思で身につけること自体は何も悪いことではない。しかし、体への負担が大きいハイヒールの着用を公の場で義務付けることはたしかに性差別的だし、ハイヒールを着用したくない女性だって存在していることは心に留めておかなければならない。

http://newsphere.jp/national/20160703-1/




3: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:48:25.31 ID:FTi7ITNA0
背の高い人以外は大抵履いてるね




4: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:48:38.57 ID:Nnp14Jui0
彼女は全裸にヒール
俺は全裸にネクタイ
他には何もいらない




5: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:49:24.74 ID:qlrymeDo0
ハイヒール=うんこよけってまじ?



15: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:52:43.68 ID:iZC0bPwi0
>>5
マジだよ フランス文化は殆ど糞尿との闘い




24: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:55:08.83 ID:EQYnlR4u0
>>5
かかとはセーフでもつま先が思いっきりアウトじゃん
ロンドンブーツや絶滅危惧種の厚底サンダルならまだ話は分かる




6: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:49:35.41 ID:ZSXI6iz/0
ハイヒール履いてガニ股になってるの見るとダセーって思う。




11: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:51:05.82 ID:IsHbyn4R0
>>6
昔、クラシックバレエをやってた人はそうなるらしい




7: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:50:18.06 ID:RGm2uHJA0
外国人は女性特有のアノ部分がぜんぜん違う

http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1031900775.html




8: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:50:25.82 ID:1Qm1H4AR0
SMの女王様がスニーカーだったら、その場で帰る




9: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:50:26.90 ID:YH7EdXF5O
強制とかモモコ最低だな




10: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:51:04.02 ID:T1uLd36m0
モモコ「呼んだかおどれら」

12: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:51:06.68 ID:5RQ6GBn10
女王様にハイヒールで踏んづけてもらいたいって
山下課長が言ってました



13: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:51:31.28 ID:r/kp23AZ0
うっぜえなぁ。
あんまガタガタ言うなら日本国も離脱すっぞマジで。



14: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:52:15.32 ID:rRKLWik50
女性向け流行発信してるメディアが元凶やん。



16: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:52:51.92 ID:Lj3OKrca0
誰も強制なんかしてねーよwe




17: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:52:54.05 ID:cj09ZMK20
ハイヒール嫌いなんで普通にスーツにスニーカー履いてたw
周りからはさんざんおかしくね?と言われたけどまったく気にしない




33: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:57:35.23 ID:BQHGeeBX0
>>17
せめてパンプス履けよ
スニーカーは似合わないんだよ




44: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:59:32.75 ID:IohAJWm40
>>17
ハイヒールではないビジネスシューズを選ぶのではなく
スニーカーを選んでしまうのは社会人としておかしい




19: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:53:36.76 ID:W2wAi8gx0
実際問題、ハイヒールを好んでるのは女だろ
足が長く見えるから




26: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:55:37.59 ID:4v7Gs4BN0
>>19
確かにハイヒールだと
背が高く見えるから
バランス良く見えるんだよね
でも足痛いから最近は履いてない



20: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:54:25.18 ID:L1ZCidTg0
ハイヒールはつま先で歩くのに、日本女性は踵で歩いてるからおかしい



22: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:54:34.36 ID:GD9OPyzX0

外反母趾になって苦労する
女って馬鹿だなあと思う



23: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:54:57.17 ID:D7+P6Rnp0
ハイヒールってこれ?





25: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:55:29.09 ID:Pw8XB1gC0
ハイヒールはどうでもいいが化粧はマナーってのおかしいと思う




29: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:55:53.99 ID:W2wAi8gx0
男からしたら無駄に女の背が高くなるのであまり良いものではない




32: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:57:03.97 ID:qCRa7OCH0
シークレットソックスなるものがあるらしいね、これで座敷も安心だね



34: 名無しさん@1周年 2016/07/04(月) 13:57:37.08 ID:DY4Nkfc/0
ハイヒールを売って儲けたい人たちなんだし
何もおかしくないのにへんなの