1: ニカワ ★ 転載ダメc2ch.net 2016/07/02(土) 01:43:23.66 ID:CAP_USER9
福岡歴史の町跡地


「生長の家」信者が浄土真宗の学園トップに就任

 来年(2017年)に創立110周年を迎える女子教育の名門「筑女」に異変が起きている。

 6月22日、福岡県内で大学、高校、中学、幼稚園を運営する学校法人 筑紫女学園の理事長に(株)はせがわの前代表取締役会長で相談役が就任。このことが、学校関係者に衝撃を与えた。「浄土真宗の教えにもとづく人間教育」を建学の精神に掲げている「筑女」が“異教徒”をトップに迎えたからだ。

 当理事長は新興宗教団体「生長の家」の信奉者であることは地元では有名な話。「生長の家」で開かれる経営塾で講師を務めるなど、熱心な活動には定評がある。一方、「筑女」は、浄土真宗本願寺派(西本願寺派)系列の龍谷総合学園グループに属しており、理事や評議員、教職員にも同宗派の寺院の住職が多い。同法人の寄附行為には、「理事長は、原則として浄土真宗本願寺派福岡教区寺院の僧侶」(第6条1項)と定められており、長谷川氏の理事長就任が異例であることがわかる。

福岡歴史の町(忍者村)の土地を購入

 少子化による生徒数減少で経営難の学校法人を、経営の経験がある当理事長に託す大抜擢かと思いきや、その背景には、理事会における理事長派と反理事長派の対立があるようだ。前理事長(糸島市・法林寺住職)と笠氏に辞任を求める教職員側の対立は、地元紙でも報じられた。反理事長派は、前理事長が進めた“ある土地”の購入に激しく反対していた。

 “ある土地”とは、昔テーマパーク「福岡歴史の町」があった福岡市西区大字徳永の9,040m2の土地。そのなかにある「忍者村」は子どもたちで賑わっていたが、閉鎖後、訪れる者はいなくなった。最近まで旧施設の建物が存在し、ネット上では「廃墟となった忍者屋敷にある人形が不気味」などと心霊スポットとして紹介されている。

 結局、同地は2016年3月31日付で同法人が売買で取得。7月1日に現地を確認したところ、建物は撤去され、更地となっていた。

 心霊スポットの購入と異教徒の新理事長就任、どちらも「筑女」にとって異変と言える事態が続いている。一体、何が起きているのか。NetIB-Newsでは引き続き、名門「筑女」の異変について調査を行っていく。

http://www.data-max.co.jp/280701_dm1718/




52: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 07:15:49.63 ID:bkEQ5LPL0
>>1
仏壇屋が生長の家ってのが面白い




2: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 01:45:23.08 ID:fH+r+Yp10
築城?とか言われても日本人の9割は知らないよ




4: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 01:47:20.67 ID:M0PIgAIH0
筑波の筑かと思ったわ




6: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 01:51:52.77 ID:Fc67NZpV0
カルトに乗っ取られたの? よく知らないけど、九州の名門女子校なんだよね?




7: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 01:51:56.63 ID:3nbb+XRj0
「人形が不気味」な場所のことを「心霊スポット」って言うんだ?最近は。
んじゃとらのあなとかも心霊スポットだな。




9: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 01:54:44.69 ID:rCAYTz480
>>7
そこはせめてらしんばんにしとけよ、とらは本屋だ。



10: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 01:56:30.86 ID:LjK3Uzfe0
忍者学校が出来るまで読んだ

12: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:03:03.03 ID:9fvisLxi0
女子の修猷館の滑り止めの学校




18: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:25:14.82 ID:Sr3DrMJX0
>>12
修猷館なんて福岡でも一部の学区しか受験できないんだが




13: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:06:05.25 ID:89nAJI/P0
成長の家はそこまで過激でもカルトってもない宗教だよね?
親戚の信者のおばちゃんが義務のように冊子送ってくるんだよなー
そうやって冊子やら何やらの購買で金巻き上げられてるのに信者はほんとに救われてるんだろうか?




15: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:16:15.32 ID:gMJ6eoZe0
どっちも邪教?




17: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:19:56.97 ID:9xeaOVjt0
生長は保守系だったが、最近じゃ左翼系に乗っ取られてるとのスレ見かけたな嘘かホントか知らんけど、




19: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:26:42.54 ID:N0bsamfZ0
>>17
左翼系に乗っ取られたんじゃなくって、今の三代目総裁が初代創設者の教えを否定して、
エコロジーとかそっちの思想になってる。
だから、今の生長の家って、右翼とかそんなんじゃなくて環境左翼みたいな感じ。
そういうのに嫌気をさした連中が脱会して、日本会議を造ったわけよ。




23: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:40:14.08 ID:9xeaOVjt0
>>19
なるほど、日本会議が初代創設者の教えに近い本流ってわけか



20: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:30:52.04 ID:94iBTsIT0
私が在学中にも校長派と理事長派に職員が分かれて小競り合いしてたからなあ
久しぶりに校舎見たらヤクザの事務所みたいに高い塀と監視カメラでギョッとした




22: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 02:39:42.00 ID:mENg4UVd0
私が現役だった頃は、お寺さんの息子って先生が多かったけど
皆さんが西本願寺派だったとは思えませんものね




67: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 09:16:53.47 ID:XBw6Mplm0

西南だっけ?むかーしだけど、制服が人気だった

28: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 03:23:42.97 ID:f5sXBVkY0
土地の購入を反対する理由はなんなん?



69: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 09:25:52.71 ID:Rk33ccoQ0
>>28
現在の校舎から遠く離れてる土地買ってなにするねん?ってことじゃないの?




31: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 04:46:24.52 ID:JFXNQkWN0
心霊現象なんてインチキです。100%、完全に、ありません。



32: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 04:58:47.61 ID:I4HBqTNO0
幽霊なんているわけない




37: 名無しさん@1周年 2016/07/02(土) 05:42:58.51 ID:9qpq1Ytk0
ここ別に名門とかじゃないよな