1: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:19:33.96 ID:oHrlLc1O
可哀想だし頑張って合わせてきたんだけどなんかもう無理や




2: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:19:57.96 ID:27CoFTaD
どのくらいや




3: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:20:20.95 ID:oHrlLc1O
>>2
卵、小麦、エビ、カニetc...




4: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:20:51.88 ID:VBjvXJqG
どっちも辛い




5: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:20:54.70 ID:t+BZWI5x
彼女が申し訳なさそうにしてるなら尚更かわいそうだな




7: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:21:28.47 ID:oHrlLc1O
>>5
それよ
きにしないで食べていいよっていうけど食えん




11: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:23:32.34 ID:VtETwSAa
>>7
んじゃ彼女いないときに食べればいいやん
彼女といるときはベジタリアン生活したら?




6: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:21:07.43 ID:oHrlLc1O
外食は絶対できないし テーマパーク言っても何も食えないしあーーーー




8: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:22:18.76 ID:VtETwSAa
>>6
早く別れたら?
どうせ結婚なんて考えてないんでしょ?
てかどのくらい付き合った?
1と彼女の年齢は?

12: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:23:46.28 ID:oHrlLc1O
>>8
俺 23 院生
彼女 25 会社員

今月で2年半くらい




14: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:26:45.88 ID:VtETwSAa
>>12
毎日毎日会ってるわけじゃないんなら相手に合わせることくらいできるでしょ




16: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:28:56.84 ID:oHrlLc1O
>>14
最初はそう思ってたよ




9: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:22:48.33 ID:oHrlLc1O
別れるにしても アレルギー云々言わなくても気にするよね




10: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:23:01.50 ID:OSSHHGz6
彼女いるだけマシだと思えさっさと明日の仕事に備えて糞して寝ろ




13: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:23:59.83 ID:t+BZWI5x
好きなら俺は我慢するな




15: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:27:17.42 ID:oHrlLc1O
最近化学繊維もダメとかで 一緒にいるのに迂闊に近づけないんだぜ




17: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:30:21.04 ID:AEPWcyV0
デートは裸の突き合いなら大丈夫そうだな




18: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:34:32.41 ID:Yi1d84vI
ゴムアレルギーだと生でいけそうだけど
タンパク質アレルギーあると精液ダメ




19: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:38:49.65 ID:g4BGmzbQ
逆に何を食べてるの?




20: ◆GmgU93SCyE @無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:39:25.92 ID:cjBfPvXB
>>19
ぴーなつ




21: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:42:46.48 ID:/JZGCDSN
食べ物のアレルギーは大変そうだね
大人のアレルギーは治療できないんたっけ?

別れても良いと思うよ
彼女も彼氏に無理してほしくないだろうし




23: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:50:09.01 ID:AEPWcyV0
考えるの難しいけど、喜ばしたらええやん
夕飯一緒に作って食べるとか
きのことタコのアヒージョ
カプレーゼ
リゾット
白ワイン
どや!




24: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:50:44.27 ID:QRnucHD5
ぴーなつかわいいやん




25: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:50:45.51 ID:Ning+1oK
クロスコンタミネーションは平気なの?
それなら割と外食も行けそうだけどなあ




26: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:57:00.95 ID:86l+fN3r
食べ物たくさんアレルギーあるのは大変だな
日常生活で使う洗剤、石鹸、香水とかはどうなんだ?




34: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 15:40:46.05 ID:oHrlLc1O
>>26
なんか無添加のやつ使ってるから 美容院でも色々大変らしい




39: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 15:48:04.09 ID:86l+fN3r
>>34
そうなのか
母親が化学物質過敏症っていうアレルギーみたいなもんの持病抱えてるんだけど結構大変だわ




27: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:57:01.45 ID:/JZGCDSN
etc...に乳は含まれてる?

何なら食べられるか聞いた方が早いのかな




35: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 15:41:31.12 ID:oHrlLc1O
>>27
乳は平気みたいだけど よく豆乳飲んでるなあ
もう食べられるものの把握はできてるよ




28: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 14:57:50.40 ID:/5Sep1OG
ピーナッツって結構なアレルギーあるのにその体質で平気なんてすごいね
子育てしてたら分かるけど、低月齢から色々な食材を食べさせたらアレルギー増えるよ
お婆さんと同居で無茶されたんだろうか?母親なら凄く慎重に食べさせるからね




30: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 15:08:40.16 ID:4iP8Ri2W
好き嫌いじゃなくてアレルギーなら仕方ないよなとは思うけど、めんどくさいのもわかるわ




31: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 15:13:56.29 ID:ZzGGODyF
精神的に重荷なら別れるしかない




33: 名も無き被検体774号+@無断転載は禁止 2016/06/16(木) 15:40:26.91 ID:qqz1zhMb
ネットで愚痴るようになったら終わりだろうな…