1: ニライカナイφ ★ 2016/02/06(土) 10:47:29.80 ID:CAP_USER*.net
◆「恵方巻き」売れ残り、大量廃棄される 店員が「自腹で買い取り」強要されるケースも
「異常な量の恵方巻き残ってる」「26万円の廃棄」「100個以上捨てる」――。
2016年2月3日夜、こんな悲痛なツイートがコンビニ店員から相次いだ。
節分にあわせて入荷した恵方巻きが大量に売れ残り、それを廃棄しているというのだ。
さらには、「大量に売れ残った恵方巻きを、従業員が自腹で買い取るよう強要される」ケースもあるようだ。
◇「ノルマ達成できなかったから恵方巻きを買わされた」
節分に恵方(幸運を招く方角)を向いて太巻きを食べる、「恵方巻き」の風習。
もともとは関西地方で行われていたローカルな文化だったが、
今では全国のスーパーやコンビニで大々的な「恵方巻きフェア」を見かけるようになった。
だが、こうした「恵方巻商戦」の裏で、大量に廃棄される売れ残り品が問題になっている。
商品の販売期限を迎える16年2月3日深夜から4日未明にかけて、
ツイッター上には、全国のコンビニ店員から「恵方巻きの大量廃棄」の報告が数十件も寄せられた。
“「私の働いてるコンビニでは恵方巻きが49本廃棄になりました」
「26万円分の廃棄 二度と恵方巻き見たくない」
「恵方巻きの廃棄えげつなかったwww84個wwwwww」
「恵方巻きのみで合計価格13万以上の廃棄が」
ツイートの多くは画像つきで、大量の恵方巻きをゴミ袋にまとめて廃棄する様子などがおさめられている。
さらに、「ノルマ達成できなかったから恵方巻きを買わされた」「恵方巻きのノルマさばけずに困ってる」といった投稿も見つかった。
こうしたネット上の報告の通り、大量に売れ残る恵方巻きを押し付けられるケースは本当にあるのだろうか。
◇「前年と比べて廃棄量に大きな変化はありません」 。
“「恵方巻きやクリスマスケーキといった祭事品には、本部からフランチャイズ(FC)店へ厳しい売上目標が課されます。
写真:恵方巻きが社会問題化?
「異常な量の恵方巻き残ってる」「26万円の廃棄」「100個以上捨てる」――。
2016年2月3日夜、こんな悲痛なツイートがコンビニ店員から相次いだ。
節分にあわせて入荷した恵方巻きが大量に売れ残り、それを廃棄しているというのだ。
さらには、「大量に売れ残った恵方巻きを、従業員が自腹で買い取るよう強要される」ケースもあるようだ。
◇「ノルマ達成できなかったから恵方巻きを買わされた」
節分に恵方(幸運を招く方角)を向いて太巻きを食べる、「恵方巻き」の風習。
もともとは関西地方で行われていたローカルな文化だったが、
今では全国のスーパーやコンビニで大々的な「恵方巻きフェア」を見かけるようになった。
だが、こうした「恵方巻商戦」の裏で、大量に廃棄される売れ残り品が問題になっている。
商品の販売期限を迎える16年2月3日深夜から4日未明にかけて、
ツイッター上には、全国のコンビニ店員から「恵方巻きの大量廃棄」の報告が数十件も寄せられた。
“「私の働いてるコンビニでは恵方巻きが49本廃棄になりました」
「26万円分の廃棄 二度と恵方巻き見たくない」
「恵方巻きの廃棄えげつなかったwww84個wwwwww」
「恵方巻きのみで合計価格13万以上の廃棄が」
ツイートの多くは画像つきで、大量の恵方巻きをゴミ袋にまとめて廃棄する様子などがおさめられている。
さらに、「ノルマ達成できなかったから恵方巻きを買わされた」「恵方巻きのノルマさばけずに困ってる」といった投稿も見つかった。
こうしたネット上の報告の通り、大量に売れ残る恵方巻きを押し付けられるケースは本当にあるのだろうか。
◇「前年と比べて廃棄量に大きな変化はありません」 。
“「恵方巻きやクリスマスケーキといった祭事品には、本部からフランチャイズ(FC)店へ厳しい売上目標が課されます。
写真:恵方巻きが社会問題化?

61: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:15:53.00 ID:biEcbSY/0.net
>>1
大阪土人の狂った風習が日本社会全体に悪影響を及ぼしているな。
大阪土人の狂った風習が日本社会全体に悪影響を及ぼしているな。
118: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:35:27.38 ID:rhrQm3bq0.net
>>1
がっつき過ぎて生産量多すぎるのかねえ。
「どうせ小売店に押し付けりゃいいや」と。
がっつき過ぎて生産量多すぎるのかねえ。
「どうせ小売店に押し付けりゃいいや」と。
141: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:51:23.60 ID:hRFUtq0B0.net
>>1
カットしてあるだけで売り上げ伸びると思うけどな
太巻き丸かじりとか下品で行儀の悪い食べ方なんぞ人前でできんて
カットしてあるだけで売り上げ伸びると思うけどな
太巻き丸かじりとか下品で行儀の悪い食べ方なんぞ人前でできんて
165: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 12:04:53.33 ID:7eEpmGgd0.net
>>1
またセブンイレブンか
「ブラック企業大賞」に選ばれたセブンイレブン
日本代表するブラック企業と言って差し支えない
またセブンイレブンか
「ブラック企業大賞」に選ばれたセブンイレブン
日本代表するブラック企業と言って差し支えない
392: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 13:49:47.89 ID:ctiaRmQD0.net
>>1
恵方巻きがというより、コンビニの営業に問題ありだろう。
消費期限が長くても、節分当日過ぎたら廃棄処分するんだろう?
恵方巻きがというより、コンビニの営業に問題ありだろう。
消費期限が長くても、節分当日過ぎたら廃棄処分するんだろう?
2: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:48:10.01 ID:04WYr4mq0.net
売れもしないのに仕入れてる仕入れ担当者が悪い
消費者は全く悪くない
消費者は全く悪くない
210: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 12:22:51.00 ID:uksJ17rT0.net
>>2
すぐ上の内容ちゃんと読めよ
店が仕入れてるじゃなくて本社が押しつけてるんだよ
消費者は悪くないけどな
すぐ上の内容ちゃんと読めよ
店が仕入れてるじゃなくて本社が押しつけてるんだよ
消費者は悪くないけどな
3: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:50:03.48 ID:1Kk2qVb30.net
>従業員の商品買い取りといったノルマ問題に関しては、「そのような事態は把握しておりません」という。
意訳
「本部として把握する気は無いので安心してバイトにノルマを押しつけてください」
意訳
「本部として把握する気は無いので安心してバイトにノルマを押しつけてください」
4: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:50:51.85 ID:F+3AtsLU0.net
、売れるはずもない数を仕入れて、オーナーに押し付けないと本部が増収増益にならないでしょwww
それだけの理由で、無駄になる事が分かり切ってても仕入れて押し付けるんだもん。
コンビニ会計って特殊で、オーナーへの押し付けが成功したらその後に廃棄されようが本部には
無関係だからね、ゴミになった恵方巻き代を負担しているのはオーナーでしょ?
それだけの理由で、無駄になる事が分かり切ってても仕入れて押し付けるんだもん。
コンビニ会計って特殊で、オーナーへの押し付けが成功したらその後に廃棄されようが本部には
無関係だからね、ゴミになった恵方巻き代を負担しているのはオーナーでしょ?
5: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:51:02.35 ID:axva5gfh0.net
一地方の風習をごり押した結果がご覧のあり様だよ
214: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 12:24:03.30 ID:uksJ17rT0.net
>>5
ご覧の有り様っていうかコンビニは失敗してないんだよ
雇われオーナーが泣いてるだけで
ご覧の有り様っていうかコンビニは失敗してないんだよ
雇われオーナーが泣いてるだけで
286: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 12:50:42.08 ID:DGFyODUh0.net
>>214
オーナーも泣いてなくね
買い取り強要のバイトが泣いてるんであって
オーナーも泣いてなくね
買い取り強要のバイトが泣いてるんであって
291: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 12:52:26.14 ID:C5KQ7j9C0.net
>>286
本部がチェックしていなければ店のオーナーは一番売れるスペースを売れ残り確実な商品に占拠されたくないよ。
本部がチェックしていなければ店のオーナーは一番売れるスペースを売れ残り確実な商品に占拠されたくないよ。
6: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:51:44.04 ID:UmT/zyHc0.net
廃棄30分前の恵方巻を土手のホームレスらにやる。
↓
感謝される。
↓
やはりホームレスも恵方を向いて願掛けながら、むにゃむにゃ食べる。
↓
「お前らに何の希望があるんだよ」と思いながらニヤニヤ見てる俺。
↓
感謝される。
↓
やはりホームレスも恵方を向いて願掛けながら、むにゃむにゃ食べる。
↓
「お前らに何の希望があるんだよ」と思いながらニヤニヤ見てる俺。
84: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:24:12.45 ID:Ds6AFgp20.net
>>6
ホームレス「おまいらもオレ達と同じ運命になりますように・・・モグモグ」
ホームレス「おまいらもオレ達と同じ運命になりますように・・・モグモグ」
125: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:42:19.51 ID:3LlPbdTY0.net
>>84
www
www
7: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:52:02.25 ID:MGCPprWu0.net
なんで関西の奇習に付き合わないといけないんだよ。資源の無駄だし、本部は糾弾されるべき。
8: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:52:19.35 ID:w1yuPZOU0.net
マスゴミはコンビニのブラックぶりはあんまり報じないよな。
113: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:32:47.30 ID:Ylf940/+0.net
>>8
セブンは報道規制敷いてる。
メディアと結託してるゲス企業。
民主主義にあるまじき企業だよ。
セブンは報道規制敷いてる。
メディアと結託してるゲス企業。
民主主義にあるまじき企業だよ。
10: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:53:58.53 ID:dg0eOZN00.net
けいほう巻
11: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:53:59.08 ID:n/sdPz5Y0.net
今年食べてないや・・・てへ(´∀`*)
12: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:55:16.50 ID:1C8PoU620.net
えー!?ほうなの?
13: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:55:26.63 ID:eElAuC0p0.net
はじめから冷凍食品として販売すればいいんじゃね?
58: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:13:59.49 ID:/4rLfQnL0.net
>>13
レンチン解凍したらホカホカの寿司が出てくるのか
レンチン解凍したらホカホカの寿司が出てくるのか
14: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:56:10.38 ID:llpXR9zR0.net
全く流行ってないのに
ゴリ押しするからだ
近所のも夕方すぎても山の状態で
100円150円で叩き売りだ
ゴリ押しするからだ
近所のも夕方すぎても山の状態で
100円150円で叩き売りだ
15: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:56:46.15 ID:7YyHe36q0.net
愛知あたりの廃棄業者に頼めば、地球にやさいし方法でリサイクルされるんじゃないかな。
16: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:57:00.12 ID:jO/eRSXT0.net
欠品は罪っていう考えがバイヤーにある以上、なくならないよ。
定番品ではその考えもやむを得ないと思うけど、季節商品は売り切り御免でいいと思う。
際物何だから。
雑貨の季節商品は余るとメーカーに返されて、リパックされて次の年にまた売られるわけだが、商品価格に往復の運賃とリパックに掛かる資材や人件費も載ってるんだよ。
だから季節商品を委託販売してる量販店は買い取りで仕入れてる量販店より消費者に高く売ってるんだよ。
自分たちは40パーセント以上の粗利で。
委託販売がなくならない限り日本の経済は良くならないよ。
定番品ではその考えもやむを得ないと思うけど、季節商品は売り切り御免でいいと思う。
際物何だから。
雑貨の季節商品は余るとメーカーに返されて、リパックされて次の年にまた売られるわけだが、商品価格に往復の運賃とリパックに掛かる資材や人件費も載ってるんだよ。
だから季節商品を委託販売してる量販店は買い取りで仕入れてる量販店より消費者に高く売ってるんだよ。
自分たちは40パーセント以上の粗利で。
委託販売がなくならない限り日本の経済は良くならないよ。
17: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:57:07.51 ID:CS0Svd580.net
恵方巻なんて、元々、そんな習慣はないんだし、
誰も恵方巻なんか有難がったりしない
どこか日本のごく一部でやっていたのを
強引に流行らせようとして、それで失敗しただけだ
もう来年から恵方巻なんか売るのはやめろ
誰も恵方巻なんか有難がったりしない
どこか日本のごく一部でやっていたのを
強引に流行らせようとして、それで失敗しただけだ
もう来年から恵方巻なんか売るのはやめろ
41: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:10:40.95 ID:r3zym8rH0.net
>>17
それ言うの30年程遅いよ。
出来れば、バブルの頃のヨーカドー・セブンイレブン企画室の人に言って欲しかった。
それ言うの30年程遅いよ。
出来れば、バブルの頃のヨーカドー・セブンイレブン企画室の人に言って欲しかった。
18: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:57:27.98 ID:nKnvKh/x0.net
恵方巻きの習慣が悪いかのようなタイトル
現場の販売員に苦労や難儀を押し付けているようじゃ商魂逞しいと言うより強欲にしか見えない
現場の販売員に苦労や難儀を押し付けているようじゃ商魂逞しいと言うより強欲にしか見えない
29: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:07:03.62 ID:H1feeCz00.net
>>18
こんな現状では関わる人間が不幸だろ?
こんな現状では関わる人間が不幸だろ?
20: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 10:59:09.65 ID:5lEi9bKO0.net
コンビニが作った習慣を
日本中が受け入れなかった
ごり押しとは得てしてそういうもの
日本中が受け入れなかった
ごり押しとは得てしてそういうもの
21: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:01:48.34 ID:thh/s3Ro0.net
恵方巻きの意味がわからん
豆まきもわからんけど
これやって幸福になったとか一度統計とった方がええんちゃうの
豆まきもわからんけど
これやって幸福になったとか一度統計とった方がええんちゃうの
22: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:01:51.36 ID:97t7TiWv0.net
下品な食べ方する食いものは日本人には流行らない
24: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:02:59.58 ID:dzACbWBj0.net
従業員を搾取する
日系コンビニのフランチャイズ商法は海外でも社会問題化して
オーストラリアだと大手メディアも大きく報道しとるな
日本の主要メディアはあいかわらず報道しない自由を行使して
知らん顔してるようだが
日系コンビニのフランチャイズ商法は海外でも社会問題化して
オーストラリアだと大手メディアも大きく報道しとるな
日本の主要メディアはあいかわらず報道しない自由を行使して
知らん顔してるようだが
25: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:03:43.85 ID:EUPOZht10.net
月曜の給食で使えばいいのに
もったいない
もったいない
26: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:04:12.88 ID:6dWRQV2n0.net
スーパーの恵方巻きって作り置きもあるよね
パサパサで後悔した
パサパサで後悔した
27: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:05:04.56 ID:dU5qegW30.net
なんのためにあんなもん黙って食わなきゃならんのかさっぱりわからん。
変がからやりたくない。
変がからやりたくない。
28: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:05:17.47 ID:Re0IsoSN0.net
そもそも恵方巻きをコンビニで買おうとは思わない
クリスマスケーキも同じ
クリスマスケーキも同じ
30: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:07:03.66 ID:T79XV1Ap0.net
なんかお下品なんだよな
食べ方だけでももうちょっと工夫すればいいのに
食べ方だけでももうちょっと工夫すればいいのに
32: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:07:40.78 ID:My8fAfvn0.net
また関西だっか?
「よう来たの、ワレ。食うてくか、持って帰るかどっちや」
「ダァホ、こんなけったいな店で食うてけるか。持ち帰りや!」
「ほな早よ注文しさらせ」
「マクドの大一個と、みかんジュースくれ」
「一緒に芋の揚げたのんは要らへんか?」
「要らんわ」
「なんや、ケチくっさいやっちゃなー。ビッグマクド イーガー! お勘定、ごひゃくろくじゅうまんえん」
「はいはい、ほたら懐から札束をひぃ、ふぅ、みぃ、ってあほかー!」
/ ̄Y ̄\)Y.レ)
./ ( ∧/
/ /| .| /ヽ(∧) 大阪のことは嫌いでも!
/ //━|/|/━ |ヽ 民団・解同のことは
| /(・ ) ( ・) Lノ 嫌いにならないで下さいっ!!
|( (__人_) ||
|\_ `ー' _/ |
\_>VV<_/
/)> | 只 |<(ヽ
./ | / .||/| |
L二|ミ) /. .|_.| |
_.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
__(_(三(_(_)______________
./ ヽ
./ー---------------------------------------.ヽ また アホや!
./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄ ''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「 ~| | ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
/ . ∧_∧ ./ ∧_∧i| .|| | |.| | | | ..|| | 忙っしいのー ホンマに・・・
!.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| | ______』..|
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|=========== .. | 刃傷の街 大阪やさかいな・・・
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ | 総連民団専用. ...[|
「ニ ̄ ̄ ̄ニ | /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i| _.|______|___|:: ○ i|______ノ 国技は やきう
 ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄ ゞ;三ノ ゞ___ノ
それ なんでんねん。 ⇒うどんでんねん。 ⇒うどんのおつゆ なんでんねん。⇒
どんでん でんねん。 ⇒どんでんて どんなんでんねん。⇒ どんなんて こんなんでんねん。⇒
こんなんが どんでんでんねんなあ。⇒ こんなんが どんでんでんねん。 ...
「よう来たの、ワレ。食うてくか、持って帰るかどっちや」
「ダァホ、こんなけったいな店で食うてけるか。持ち帰りや!」
「ほな早よ注文しさらせ」
「マクドの大一個と、みかんジュースくれ」
「一緒に芋の揚げたのんは要らへんか?」
「要らんわ」
「なんや、ケチくっさいやっちゃなー。ビッグマクド イーガー! お勘定、ごひゃくろくじゅうまんえん」
「はいはい、ほたら懐から札束をひぃ、ふぅ、みぃ、ってあほかー!」
/ ̄Y ̄\)Y.レ)
./ ( ∧/
/ /| .| /ヽ(∧) 大阪のことは嫌いでも!
/ //━|/|/━ |ヽ 民団・解同のことは
| /(・ ) ( ・) Lノ 嫌いにならないで下さいっ!!
|( (__人_) ||
|\_ `ー' _/ |
\_>VV<_/
/)> | 只 |<(ヽ
./ | / .||/| |
L二|ミ) /. .|_.| |
_.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
__(_(三(_(_)______________
./ ヽ
./ー---------------------------------------.ヽ また アホや!
./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄ ''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「 ~| | ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
/ . ∧_∧ ./ ∧_∧i| .|| | |.| | | | ..|| | 忙っしいのー ホンマに・・・
!.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| | ______』..|
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|=========== .. | 刃傷の街 大阪やさかいな・・・
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ | 総連民団専用. ...[|
「ニ ̄ ̄ ̄ニ | /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i| _.|______|___|:: ○ i|______ノ 国技は やきう
 ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄ ゞ;三ノ ゞ___ノ
それ なんでんねん。 ⇒うどんでんねん。 ⇒うどんのおつゆ なんでんねん。⇒
どんでん でんねん。 ⇒どんでんて どんなんでんねん。⇒ どんなんて こんなんでんねん。⇒
こんなんが どんでんでんねんなあ。⇒ こんなんが どんでんでんねん。 ...
34: 名無しさん@1周年 2016/02/06(土) 11:08:09.01 ID:QHLds0tE0.net
一応関西人だけど、これって必死にやらなくてはいけない行事じゃないんだよね。
七草粥程度かな。
寿司屋がポスターで出していた程度で、スーパーでも太巻きセールとかしていなかった。
七草粥程度かな。
寿司屋がポスターで出していた程度で、スーパーでも太巻きセールとかしていなかった。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。