1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:48:05.41 ID:S0SSMP5z0.net
ひょんな事から幽霊屋敷?を手に入れたのだが手放しくないんだがどう対処すればいい?
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:48:43.24 ID:S0SSMP5z0.net
怖いから掃除が出来ないどうしよう・・・
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:51:52.70 ID:D27xtG7N0.net
おばけ怖いけど廃屋好き
手伝おうか?
手伝おうか?
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:52:37.75 ID:S0SSMP5z0.net
幽霊屋敷?を手に入れた経緯
俺氏家の購入を検討
↓
お盆なのでじっちゃん家に行く
↓
じっちゃんがくれる
↓
見に行く
↓
あれ?なんか不気味じゃね?
↓
何故か誰も居ない部屋にだるまが転がってた←new
俺氏家の購入を検討
↓
お盆なのでじっちゃん家に行く
↓
じっちゃんがくれる
↓
見に行く
↓
あれ?なんか不気味じゃね?
↓
何故か誰も居ない部屋にだるまが転がってた←new
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:54:51.99 ID:S0SSMP5z0.net
じっちゃん曰く元々武家屋敷らしい
相当大きな家だから手放すのが惜しいです。
相当大きな家だから手放すのが惜しいです。
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:57:06.78 ID:S0SSMP5z0.net
じっちゃんが家の管理をしてたからそれほど傷んではないがここ10年は誰も住んでない
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:57:21.01 ID:FRqeH7fT0.net
別にそのままで大丈夫だろ…
まあ何かあったら外人泊めるホテルみたいなのにすれば?
まあ何かあったら外人泊めるホテルみたいなのにすれば?
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:58:39.76 ID:S0SSMP5z0.net
>>10
住みたいんだけど
一人では怖い
住みたいんだけど
一人では怖い
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:57:28.68 ID:YyVTr2Nj0.net
とくに心霊体験したわけじゃないのね
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:59:17.71 ID:S0SSMP5z0.net
>>11
座敷牢とかあるだけど・・・
座敷牢とかあるだけど・・・
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:00:56.10 ID:FRqeH7fT0.net
>>16
こええええええええええええええ
こええええええええええええええ
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:57:44.25 ID:nmipbD3o0.net
敷居跨ぐときはちゃんと頭低くして家に入る時はお邪魔しますとか挨拶して入れば問題ないよ
だるまは祝い事に用いられたりするから歓迎されてるとか思ったら良いよ
だるまは祝い事に用いられたりするから歓迎されてるとか思ったら良いよ
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 20:58:53.01 ID:OhcDWtQn0.net
>>12
幽霊ってそんなこと気にするの?
幽霊ってそんなこと気にするの?
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:00:27.39 ID:D27xtG7N0.net
文化財として県に管理してもらうべき
写真ないの?
写真ないの?
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:09:19.34 ID:S0SSMP5z0.net
これで見れるかな?

26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:10:18.22 ID:S0SSMP5z0.net
>>25
とりあえず航空写真
とりあえず航空写真
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:10:58.88 ID:FRqeH7fT0.net
結構良さげな家ジャマイカ
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:11:07.88 ID:D27xtG7N0.net
でか
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:12:29.93 ID:S0SSMP5z0.net
家の門


31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:12:33.75 ID:FHMxwbjI0.net
あらすてき
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:13:21.31 ID:S0SSMP5z0.net
そうだろう
だから手放しくたないんだよ・・
だから手放しくたないんだよ・・
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:14:21.21 ID:FRqeH7fT0.net
こんな立派な家持ってるんだったらくらせよ
38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:16:37.40 ID:D27xtG7N0.net
お風呂ってどんなのなの?
10年前まで人が住んでたみたいだけど
10年前まで人が住んでたみたいだけど
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:18:14.72 ID:S0SSMP5z0.net
>>38
風呂はすごいぜ
風呂はすごいぜ
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:17:28.75 ID:S0SSMP5z0.net
家の外観


43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:18:19.96 ID:6z5Q4xKx0.net
>>40
くそ綺麗すぎてワロタ
こういうとこで人数集めてバーベキューとかしたいな!
くそ綺麗すぎてワロタ
こういうとこで人数集めてバーベキューとかしたいな!
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:20:11.35 ID:D27xtG7N0.net
>>40
立派な家だね
文化財は無理かw
立派な家だね
文化財は無理かw
387: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 16:16:48.32 ID:CC7eJMkd0.net
>>40
うわあ画像開くんじゃ無かった
うわあ画像開くんじゃ無かった
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:17:51.31 ID:FRqeH7fT0.net
一応霊感ある人に見てもらった方がよさそうだな
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 21:18:37.74 ID:FRqeH7fT0.net
庭羨ましいいいい
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。