1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2015/07/12(日) 15:36:43.12 ID:???
★中国人は9割以上が訪れているのに…欧米旅行者の3~5割は大阪「素通り」
関西国際空港を利用する外国人旅行者のうち、欧米とインドからの旅行者の
約3~5割が大阪を「素通り」して帰国していたことが、大阪観光局の調査
で分かった。溝畑宏局長は「四季を感じられる京都などを好む傾向がある」
と分析。大阪の歴史的建造物や祭りをアピールするなど、プロモーションを
強化していく意向を示した。
調査は昨年5月~今年2月、関空で観光局の調査員が外国人旅行者に
インタビュー形式で行い、4199人から回答を得た。
http://www.sankei.com/west/news/150711/wst1507110059-n1.html

関西国際空港を利用する外国人旅行者のうち、欧米とインドからの旅行者の
約3~5割が大阪を「素通り」して帰国していたことが、大阪観光局の調査
で分かった。溝畑宏局長は「四季を感じられる京都などを好む傾向がある」
と分析。大阪の歴史的建造物や祭りをアピールするなど、プロモーションを
強化していく意向を示した。
調査は昨年5月~今年2月、関空で観光局の調査員が外国人旅行者に
インタビュー形式で行い、4199人から回答を得た。
http://www.sankei.com/west/news/150711/wst1507110059-n1.html


2: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 15:47:36.94 ID:4hBfEphlM
スラムに好んで行かないでしょ
3: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 15:56:19.68 ID:DvVfNEfrK
品格の差
4: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 17:01:21.71 ID:9By3iwMgP
中国人が大勢いるから
5: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 17:48:17.05 ID:/GBzu/G1r
中国人が大勢居るのは東京と神戸だね
6: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 17:50:15.17 ID:++jM7WDmB
逆に言うと、半数以上が素通りせずに大阪観光しているわけだが。
成田空港の外国人利用者に同じ質問をすると、99.9%素通りとのアンケート結果になるんだろうね。
千葉www
成田空港の外国人利用者に同じ質問をすると、99.9%素通りとのアンケート結果になるんだろうね。
千葉www
7: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 17:52:57.41 ID:/GBzu/G1r
>>6
中韓人が大量に千葉ネズミーランドに押しよせてますよ
中韓人が大量に千葉ネズミーランドに押しよせてますよ
8: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:05:54.05 ID:KvTV+5A+h
戸田恵梨香が一言
↓
↓
9: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:10:04.31 ID:WpKD/Q3F5
大阪は観光地じゃないよね
中国人は買物メイン+買物だから
中国人は買物メイン+買物だから
10: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:11:48.89 ID:WpKD/Q3F5
>>6
成田は反対闘争の場になったから、全然活かせてないよね
成田は反対闘争の場になったから、全然活かせてないよね
11: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:16:52.66 ID:URlZ8OBKI
大阪城が、なんとコンクリート製だからな
半島人とやってる事が、全く同じベクトル上にある
大阪人は、いつも無いかと怪しい立ち振る舞いばかり
半島人とやってる事が、全く同じベクトル上にある
大阪人は、いつも無いかと怪しい立ち振る舞いばかり
12: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:18:52.63 ID:4NEp6jFV5
西成の簡易宿泊所(ドヤ街)には、欧米人がいっぱい泊まっているんだけどねえ。
13: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:23:02.83 ID:4NEp6jFV5
14: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:33:29.58 ID:URlZ8OBKI
> 日本全国いっぱいあるよ。
"いっぱい"って、小学生かよ
なら、幾つあって、全体の何%か答えてみ
それと、論点違うから
"いっぱい"って、小学生かよ
なら、幾つあって、全体の何%か答えてみ
それと、論点違うから
15: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:36:27.59 ID:KpKkvAM0S
>>なら、幾つあって、全体の何%か答えてみ
小5かよw
小5かよw
16: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 18:38:12.33 ID:URlZ8OBKI
小5でなくても、一般的に知りたいだろ
大阪城がいっぱい、って子供が主張しているのだからw
大阪城がいっぱい、って子供が主張しているのだからw
17: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 20:38:41.12 ID:HB0p+YYAV
白人はまず広島に向かうイメージ
18: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 21:01:32.78 ID:HWQUPUAAO
外国人観光客をアテにした政策はしないほうが得策だよ。
ちょっとした情勢で変わるからね。
ちょっとした情勢で変わるからね。
19: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 22:17:58.72 ID:TBpEjXA1X
臭い汚いうるさいのイメージしかない
22: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 22:29:30.37 ID:URlZ8OBKI
子供は寝てろ
23: 名無しさん@13周年 2015/07/12(日) 22:39:57.72 ID:ctQQj69RF
欧米人はUSJに興味ないからでは?
24: 名無しさん@13周年 2015/07/13(月) 14:29:38.22 ID:9XKsrDqnQ
コンクリート天守閣は、昭和30~40年代に多いねえ。
有名なところでは、名古屋城・広島城・熊本城・会津若松城・岡山城・和歌山城等々、探せばいくらでもある。
文部省(現在は文化庁)は、城跡にコンクリートでの天守閣の復元を許可していた。
今は許可されない。
有名なところでは、名古屋城・広島城・熊本城・会津若松城・岡山城・和歌山城等々、探せばいくらでもある。
文部省(現在は文化庁)は、城跡にコンクリートでの天守閣の復元を許可していた。
今は許可されない。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。