1: かばほ~るφ ★ 2015/07/06(月) 18:45:34.08 ID:???*.net
「ラブライブ!」の偽バッジ販売容疑で男逮捕 200万円以上売り上げか

逮捕容疑は、今年4月、インターネットの大手通販サイト上で、
人気アニメ「ラブライブ!」の偽物の缶バッジを販売したとしている。

缶バッジはプラスチック製で、大きさなども微妙に違う。本物は1個約600円で販売しているが、 Y容疑者は4個で1280円で販売していたという。

産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/150706/afr1507060017-n1.html


9844312504_2d85ac47a0_m




7: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:51:08.90 ID:P6p/FOaN0.net
>>1
四個入りなのに13個購入・・?




72: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 10:10:27.84 ID:o+DpfVoX0.net
>>1
同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/オワタw同人\(^o^)/ネトウヨ




76: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 10:26:23.27 ID:5sL5ca2n0.net
>>72
>>74
たぶん同人じゃなくてオリジナル画像そのまま使ってたんだと思うぞw
ドサクサ紛れにネトウヨのせいにしてんじゃねえw




74: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 10:12:59.51 ID:o+DpfVoX0.net
>>1
コミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕wコミケ逮捕w
.
警察はコミックマーケットで売ってるやつ全員逮捕しろよ!




2: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:47:19.10 ID:Aj3HiskO0.net
自分の好きなものの偽物も見極められないとかファン失格だな




3: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:47:33.99 ID:enOHB/RQ0.net
修羅のラブライバーどもが偽物に騙されるとか




4: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:47:47.37 ID:FcGuqiN/0.net
缶バッジって安価でそれなりのものができるからいい商売だよね




27: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:09:25.26 ID:xNSuIWby0.net
>>4
デザイン料だもん。それを言い出したら化粧品の原価なんて(笑)




5: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:47:57.56 ID:eqRIqjQi0.net
甲突町って地元の有力者の所ですよね?




6: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:50:32.55 ID:xvezlm9q0.net
なんで東京の会社が茨城県警に相談するんだ…w

8: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:53:43.81 ID:b4HY4uvg0.net
ジャライバーはどうかと思うが、
せめて公式に還元しろよ。




9: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:58:40.59 ID:yN9sVbJE0.net
ん? これって

1.「発売されてる本物の缶バッジを複製した」
2.「ラブライブの著作画像そのまま使って缶バッジ作った」
3.「自分で描いたラブライブキャラで缶バッジ作った」

どれなんだろ? 「3.」ならば、同人グッズの人らはアウトになっちゃうよね。




13: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:00:09.96 ID:1itCmGBN0.net
>>9
偽物ってあるから本物もあるんだろ
おそらく1




17: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:01:38.94 ID:yN9sVbJE0.net
>>13
なのかな。
公式Twitter見る感じ、「3.」もアウトっぽいイメージに見えるなあ。




22: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:06:27.30 ID:op8eqYJ/0.net
>>17
3だって訴えられたらアウトだろ。あくまで規模の小さい同人はわざわざ訴えないとの日本国内の紳士協定があるだけだ。




85: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 11:39:05.05 ID:Ea3USIxq0.net
>>22
馬鹿か
訴訟費用、賠償金取立てコスト




68: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 10:04:48.37 ID:gJPVo8D70.net
>>17
3も普通にアウトだから
権利者側がお目こぼししてるだけであって




10: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:58:46.95 ID:j96L5Raq0.net
子供のころは気にしていなかったが
ロッチのビックリマンシールとかどうだったんかな?




11: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:58:53.41 ID:p4nVgTrH0.net
缶バッジとか欲しい気持ちがわからん
使えるもんにするべき

柄入りティッシュ
痛ステテコ
痛靴下(りらっクマの顔のスニーカーソックスみたいの)

この辺な
こっそり家で使えるシリーズの時代なんだよ




49: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 20:19:23.12 ID:ksIwJcOg0.net
>>11
奴らにとっちゃ衣食住の衣に当たる実用品だからね




12: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 18:59:20.98 ID:ZiIwOqec0.net
鹿児島じゃ見ない苗字だなぁ




14: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:00:28.45 ID:klKt3idH0.net
ラブライバーのキチガイが多いって言うのはガセ。
2-3割のファンのせいで大半の人がおかしいと思わないで欲しい。




52: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 22:25:32.74 ID:GIDrXlwx0.net
>>14
2,3割じゃ撮り鉄と変わりませんがな…



67: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 10:03:59.51 ID:rryaoSQzO.net
>>14
世間様からみれば、そのナンタラってーアニメ自体を知らないし
総じてキモいってーだけ




73: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 10:11:22.86 ID:etgppWgA0.net
>>14
どんなに詭弁で取り繕っても、既にラブライバーの悪行三昧は
世間に知れ渡っちゃってるんでwwwwwwww
ラブライバーを見たら即通報




78: 名無しさん@1周年 2015/07/07(火) 10:33:58.42 ID:IjW5Dk4h0.net
>>14
ラブライブは電通一切関係なく大ヒットしちゃったからな
電通がこれでもかってテコ入れしまくった海街ダイヤリー破って
ラブライブの圧倒的人気を世間に知らしめちゃったからねぇ
それ以来急に電通がテレビ・雑誌・ネットメディア使ってネガキャンしてるからな




15: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:00:31.70 ID:XnNnviX20.net
ラブバイブのかな?



16: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:01:29.32 ID:37557IkT0.net
ラブライブってあのガンダムのサンライズなんだ初めて知ったw



18: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:01:50.19 ID:rOExypm90.net
>インターネットの大手通販サイト
名前出せよ




19: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:04:34.98 ID:WlFppd420.net
パチモン大量に並べて四天王気取ってたんすかwwwww 流石雑魚ライバーwwwww



20: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:05:36.38 ID:w6YeAAVf0.net
またセコい話だなw
売る方も買う方も摘発する方もみんなセコい。




53: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 23:16:04.23 ID:4NG9supR0.net
>>20
軽自動車、第3のビール、旧3級タバコから微々たる金をとる政府にも言ってやれ




21: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:06:05.21 ID:XwlPQ2sL0.net
また中国か
ったく仕方ねえな




23: 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2015/07/06(月) 19:07:31.39 ID:L+qdf+7q0.net
>鹿児島市甲突町

( ´ⅴ`)ノ<思いっきり小桜のシマじゃん




24: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:08:06.79 ID:5arwNMpA0.net
全世界に公開して犯罪とか捕まるに決まってるだろ




25: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:08:50.95 ID:PblXTJVp0.net
同人グッズの缶バッチ感覚だったのかね




26: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:09:04.11 ID:5UQqeI2f0.net
ラブライブのコンテンツを叩いてる奴は
これ見ても同じ事が言える?


すごい熱量だろ…
ラブライブのライブはSSAスタジアムモード+ライブビューイング全国100館以上
更に世界6カ国でも衛星生中継によるライブビューイング同時開催で動員数10万人だぜ
そしてスクフェスのユーザー数は日本で1000万人以上、世界で1500万人以上
これがラブライブという怪物コンテンツが持つ力だよ

寧ろラブライバーでも無いニワカがどうして此処に居るんだ?




32: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:23:17.13 ID:GoL1gSnN0.net
>>26
多数派につかないとニワカ扱いとかオタクも変わったもんだねぇ。
90年代に月9ドラマに熱上げてた層と変わらんじゃないか。




39: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:41:12.31 ID:OBQnvguaO.net
>>26
キモい




47: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 20:03:39.69 ID:WlFppd420.net
>>26
ガスマスク必須そうだな、くさそうwww




28: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:11:03.31 ID:7eb3+cy00.net
バカだな。
大阪で路上販売でもしてれば逮捕されなかったろうに




29: 名無しさん@1周年 2015/07/06(月) 19:12:45.31 ID:vcFxFL1t0.net
缶バッジ(プラスチック製)

この時点で詐欺じゃん