1: DQN ★ 2015/06/21(日) 08:23:16.31 ID:???*.net
 オッサンの究極の夢“美女と温泉ドライブ”を目指すにあたり、最近業績が絶好調なス
バル、すなわち富士重工業のクルマは購入の価値があるだろうか。

我々の周囲でスバル車のブームが起きているわけではないし、美女が「き
ゃーっ、スバル、カッコイイ!」と駆け寄ってくる気配もないが、なぜそんなに好調な
のか?

 ひとえに北米市場である。いまやスバル車の3台に2台近くはアメリカで売れてい
る。
 なぜこれほどまでにスバルがアメリカで好調かというと、アメリカ人が好むクルマ作
りを始めたから。ずばり、サイズをデカくした。その代表がレガシィ・アウトバックだ。

 それより我々オッサンにありがたいのは、自動ブレーキの「アイサイト」だ。スバル
は「ぶつからないクルマ」の先駆者。その技術は掛け値なしにすばらしい。

 レガシィ・アウトバックは乗り味もインテリアも実にビッグでゆったりしていて、き
っと美女も気に入るはず。美女は基本的にデカいクルマを好む。これは間違いない。

 結局美女の好みを追ってしまい、面目ない限りである。

※週刊ポスト2015年6月26日号

NEWSポストセブン:http://www.news-postseven.com/archives/20150621_329646.html

11503406375_4d25d58be8_m



129: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 09:22:22.02 ID:jxdI0DQX0.net
>>1
>ところでスバル車には「スバリスト」という熱狂的マニアが多いが、

今回の件で上げてる北米市場では
スバルファンは「SUBIE(スビー)」と呼ばれてるはずだが。




223: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 10:33:58.40 ID:LuQhmXbC0.net
>>1
日本メーカーでスバルだけが海外で売上伸ばしてると聞いて
何でだろうと思ってたらそういう事だったか




234: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 10:40:37.32 ID:UznOzPHBO.net
>>1
なんだこのバブルくずれの文章…

車よりカードの方が一目引きやすいと思うが(モテるとは言ってない)




290: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 11:56:42.34 ID:M38ja70G0.net
>>1
最近の記事は小学生が書いてるのか?
というくらい酷い文章。
最後まで読めないよ。




475: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 01:18:56.61 ID:kT9HGkW00.net
>>1
このオッサンの駄文には惹かれるモノがあるなw

バブル臭というか、東京12チャンネル臭というか、アサ芸臭というか東スポ臭というかw

この世代も多いネラーにも通ずる、何かをお持ちだなw




476: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 01:24:02.99 ID:wOUKyt060.net
>>475
20年以上前のホリデーオート臭がハンパなく感じる

478: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 01:31:16.67 ID:kT9HGkW00.net
>>475
無駄にカロリーが高いというかオイリッシュな

バブル世代特有の空気感w




2: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:23:51.75 ID:Cvudx+4S0.net
いいからサイズダウンしろ




3: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:25:16.34 ID:eX+JNo3P0.net
>>2
車も買えないガキは引っ込んでろ




354: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 13:47:07.19 ID:2mmxQ02t0.net
>>2
レボーグで明らかにサイズダウンしているだろ
酷道を走るのには5ナンバー枠が良い
流石に軽クロカンは拘束の移動で疲れる




387: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 16:45:17.66 ID:rAVE8Nws0.net
>>354
全幅は先代レガシィと同じですが




422: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 19:02:42.85 ID:vLSRe/+00.net
>>354
次期インプレッサは大きくなるんでしょ?




5: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:27:39.96 ID:biDfRCdX0.net
米軍基地に住んでいる自衛官だけどこれでパッキンのねーちゃんとつき合えるの?




86: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:57:58.12 ID:OcYQL+E10.net
>>5
>米軍campに住む自衛官
そのような制度あったんですか?知らなかった




7: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:28:58.79 ID:ElfHC4nd0.net
ハマーやキャンピングカーならなお良いってこと?
バカじゃないのかしら




8: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:29:07.77 ID:7Xef+UjQ0.net
ナンパの成功確率は車のランクで決まるからな




16: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:31:40.51 ID:5/4YelzH0.net
>>8
これ外国人だから発覚後に断れるけど日本女性ならそのまま断りきれずに行くだろうな




10: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:30:03.22 ID:ZgMJ50Gh0.net
でも乗ってるのピッグだとな




11: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:30:16.51 ID:C2zBYfuQ0.net
スバル車は車性能はいいが内装が残念なイメージ。




502: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 08:07:03.16 ID:ki1hvDeX0.net
>>11
レヴォーグで気合入れたよ。



503: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 08:09:31.14 ID:TSueleAr0.net
>>502
インプレッサと基本同じじゃん
メッキ加飾を増やしたのが気合とでも?




13: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:30:41.20 ID:031M6DDR0.net
アルシオーネがいいよね。




14: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:31:13.50 ID:YKQNplEC0.net
スバリストってやめてほしい




504: 名無しさん@1周年 2015/06/22(月) 08:10:54.32 ID:NGwsZRbq0.net
>>14
中津スバルはスバリストの聖地だー!
聖地だー!




15: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:31:17.56 ID:rldwoWBi0.net
すごく・・・大きいです・・・




18: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:32:52.65 ID:rBH1iaI70.net
フォード(米)「貧乏人をガンガン雇え。一番安いT型ぐらいは買える給料を出してやる。ユーザーを俺たちで作るんだ!」
シトロエン(仏)「荷馬車に乗ってる田舎の百姓にクルマを売るのだ。今までのクルマの三割の値段で、丈夫で百姓の母ちゃんにも運転できるクルマを作るぞ!」
タタ(印)「貧乏人は車に乗れない?だったらウチが、原チャリしか買えない貧乏人にも買えるクルマを作ってやる!」



トヨタ(スバルの親会社)「痛車を商品化したから買ってくれよ。ナビは声優だぞ。のび太のくせに生意気だぞ」

クルマ屋として、情熱のレベルに次元が違いすぎる。w



23: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:34:48.60 ID:dX6vNXMW0.net
>>18
トヨタはスバルの筆頭株主だけど親会社じゃないよ
もっと勉強しなさい




410: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 18:03:59.63 ID:FoUo9d5rO.net
>>23>>407

ダイハツ日野も最初はただの筆頭株主で、親会社ではなかったんだよな…




421: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 19:01:50.38 ID:XCpLvZgI0.net
>>410
スバルも時間の問題だな




63: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:49:29.08 ID:TRv43PCm0.net
>>18
このまとめ方だと彰男の税金のやつは誤解を生むぞ。まぁそれが狙いなんだろうけど




20: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:33:20.11 ID:0JazBHVc0.net
スバルはお人好しすぎるんだよ
世界で初めて開発した水平対向という斬新なエンジンを
ドイツのポルシェにパクられて文句ひとつ言わないんだから
もしちゃんと賠償請求してたら
いまごろポルシェなんて賠償金支払いで潰れてた





148: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 09:35:31.09 ID:y9ypL5bY0.net
>>20
つまんない




21: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:33:26.67 ID:Q05bPKw80.net
展示車が納車されるんだろ




22: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:33:38.15 ID:N96xzXEE0.net
>我々も温泉でうれしい悲鳴を上げさせたいものである。



24: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:35:13.99 ID:Y2njMCC90.net
女に合わせて車選ぶ奴がどこにおるか!





25: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:36:25.48 ID:mxSGiHTt0.net
いやいや,今はコンパクトカーがいいよ
軽じゃないやつ
街乗りには楽だし,長距離だってエンジン性能良くなったし




26: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:36:40.90 ID:xcFHgO3b0.net
爺臭い




27: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:37:09.09 ID:6L2zvyfT0.net
ボケジャップは、何でデカいSUVに乗らないの?

28: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:37:26.02 ID:Y2njMCC90.net
第一、そんなビッチと旅行なんておぞましい




29: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:37:26.72 ID:t9ea7s+E0.net
スバルのデザインといえばヘキサゴン(六角形)グリルが特徴だけど
アウディと被るんだよね
アウディにデザインで負けないでほしいね
今んとこグリルでもヘッドライトでも負けてる気がするけど




30: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:37:53.51 ID:0cpPwIS00.net
美女を愛するのは自分を愛するのと同じだ

ニーチェ



33: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:38:23.42 ID:xAhw7/rX0.net
温泉でうれしい悲鳴

サラッとよく言うわ




34: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:38:26.86 ID:Q05bPKw80.net
女にモテたきゃ外車買え
結婚したらミニバン買わされるけどな




35: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:39:06.11 ID:Eg3z/0p40.net
金のかからない車が最高
買ってからタイヤ部品交換車検ガソリン年8000キロオイル交換、
車両購入価格から想定売却価格を引いて
総コストを日割りして乗らない日も乗る日も一律450円
これでも高いけどな




36: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:39:36.29 ID:YF/f6mXz0.net
アウトバックは確かに欲しい。まあ一緒に乗ってくれる女が居ないので買わないけど。




37: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:40:21.05 ID:LuDIszGN0.net
なんか朝08:00出勤という話だが…
中島飛行機以来の伝統?




362: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 14:08:39.85 ID:CT5laApq0.net
>>37
それに感化されたか不明だが
同じ町内のサンヨーも8:00出社だった
ありえねぇ




42: 名無しさん@1周年 2015/06/21(日) 08:41:55.00 ID:ajtl1AfG0.net
スバルのマーケティング記事ですねわかります