1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:56:04.600 ID:AeDd1uL10.net



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:56:34.722 ID:UHvg1YZZ0.net
炊飯器自転車に付けろよ




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:57:07.657 ID:AeDd1uL10.net
>>2
重いし電源無いわ!




4: 以下、VIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:01:18.41 ID:iYk6Wpq75
そんなお前にカロリーメイト




5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:58:03.093 ID:QW/DC9pK0.net
食パン食ってろ




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:59:16.750 ID:iOW/n0JDp.net
飯ごうやろうぜ




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 19:59:29.394 ID:+djqi64C0.net
自転車旅で食費削るって命削るようなもんじゃないの



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:00:23.984 ID:RfEN7sRs0.net
食べないとハンガーノックで死ぬ




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:03:22.672 ID:AeDd1uL10.net
ハンガーノック対策はスポドリ+羊羹(80円前後)で



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:05:55.302 ID:wZOhgQTF0.net
そんな苦しい思いして10日限定国内チャリの旅して何が楽しいん?




20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:08:24.868 ID:9mkLzx0g0.net
長期で走ったときはパスタばっかり食ってた




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:09:32.851 ID:liWHDY7Q0.net
食い物は旅の醍醐味だろ…
旨いもん食えよ…





24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:10:05.160 ID:M9486xY30.net
コンビニのスティックパンとか1袋に何本も入って100円でよくないか!!!!!
食べながら行動も出来るし!!!!!!!!!!!
500円分買えば50本はあるぞ!!!!!!!!!!!多分!!!!!!
食べまくり!!!!!幸せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:15:09.935 ID:6rEfiy3PM.net
死にたくないなら毎日カツ丼大盛や移動しながらビスケットやステックパン等を食べないと本当に倒れて車の餌食だぜ



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:16:09.022 ID:M9486xY30.net
空腹で倒れたところを介抱してもらい飯をご馳走になるまでが貧乏旅行




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:18:48.390 ID:AeDd1uL10.net
長距離の自転車を舐めてるわけじゃないんだ
特別に体力に自信があるわけでもないしな
ただ貧乏でも旅がしたい



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:21:20.653 ID:pbQZ0TCH0.net
薄皮あんぱん




45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:21:22.339 ID:rxJ8AAnc0.net
今の時期は外でカエルがたくさん鳴いてるな




46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:21:22.718 ID:YvY/QKfgM.net
野宿かよチャリンコパンクしたら死ぬんじゃね?




50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:24:55.687 ID:AeDd1uL10.net
分かった
俺の考えが甘かった


1日1000円でのお前らのアイディアを下さい
1000円なら死ぬようなことも無いだろ




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:25:15.032 ID:liWHDY7Q0.net


これ美味しかった




52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:26:05.623 ID:w2BXIKTO0.net
プロテイン




54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:27:02.943 ID:s/VaZ+v60.net
1日100円節約すれば何日かに1度は綺麗な景色の所でうまいもんも食える




55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:28:01.894 ID:AeDd1uL10.net
>>46
予備チューブは3つ持ってくぜ




59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:35:35.521 ID:liWHDY7Q0.net
何処から何処までいくの?



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:42:20.073 ID:AeDd1uL10.net
>>59
東京から京都まで




67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:43:57.099 ID:9n07Sz1s0.net
東京-京都往復自転車かw 暑いなww



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:46:47.232 ID:a41pxL0f0.net
アウトドア用のガスストーブと鍋持っていってラーメン作るがよい




71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:46:53.022 ID:wZOhgQTF0.net
一日1000円なんだろ?
10日分の食費を電車代にしてら10000円だが
京都に行くには十分なんじゃねーの?
素人が10日で京都にいける距離なんかしれてるだろ




72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:48:01.279 ID:9mkLzx0g0.net
貧乏旅行ならコンビニ使ったらあかんよ




73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:48:36.217 ID:9n07Sz1s0.net
10日かかるところを8日にすれば2日間の食費が浮く




79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 20:54:33.689 ID:9n07Sz1s0.net
自転車売ればよくね?




88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/27(水) 21:01:57.973 ID:O1PKqnoM0.net
ママチャリで100キロ走ったとき次の日は自転車に乗りたいとは思わなかったな