1: ばぐたMK-Ⅸφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/06/30(月)22:15:12 ID:???
時代劇に登場するような鎧や兜や甲冑って、いくらぐらいかご存知だろうか? 「こち亀」で両津巡査が部長に鎧セットをプレゼントした時は100万円だったが…じつは、今では3万円程度で入手することも可能。一流ブランドのスーツを買うよりも、実は安いこともあるのだ。
全国紙の新聞に時たま甲冑などの広告が掲載されており、源義経公や黒田官兵衛着用のもののレプリカは100万~80万、豊臣秀吉公着用のレプリカで40万円、真田幸村公なら30万円代。
そして、そういった“ブランド”品にこだわらなければ20万円代で販売されている。自宅で鎧を着用しているという歴女ライター(37)によれば、
「ヤフオクならもっと安い、10万円以下なら余裕ですね。状態やモノは悪いのですが、3万円程度で買えることもあります。また兜や具足なら数千円で手に入ることもあるので、少しずつ買い集めていくのも楽しいですよ」(ライター)
彼女によれば、これだけ先行きの見えない時代ともなってくれば、いつまでも浮かれたファッションを買うよりも、こういった「いざという時に使える」ファッションとして甲冑を買うことを、彼氏や友人にオススメしているとのこと。
さすがに微妙なのでは…、と思ったら、骨董品店のオーナーから意外な答えも。
「歴史ブームなどのせいか、年配の方だけではなく、若い男女が鎧や兜を買っていくことは、以前に比べれば少し増えました。武者ファッションが若者に流行するんじゃないか、なんて同行者で言う人もいますが(笑)。とはいえ本当にブームになったら値上がりしてしまうので、買うなら今のうちですよ」(骨董品業者)
さすがに暑いし重いし、どう考えても流行はしなそうだが、「バイオレンスジャック」のスラムキングがかっぽするような光景、ちょっと見てみたいかも…?
もぐもぐニュース
http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7274/
全国紙の新聞に時たま甲冑などの広告が掲載されており、源義経公や黒田官兵衛着用のもののレプリカは100万~80万、豊臣秀吉公着用のレプリカで40万円、真田幸村公なら30万円代。
そして、そういった“ブランド”品にこだわらなければ20万円代で販売されている。自宅で鎧を着用しているという歴女ライター(37)によれば、
「ヤフオクならもっと安い、10万円以下なら余裕ですね。状態やモノは悪いのですが、3万円程度で買えることもあります。また兜や具足なら数千円で手に入ることもあるので、少しずつ買い集めていくのも楽しいですよ」(ライター)
彼女によれば、これだけ先行きの見えない時代ともなってくれば、いつまでも浮かれたファッションを買うよりも、こういった「いざという時に使える」ファッションとして甲冑を買うことを、彼氏や友人にオススメしているとのこと。
さすがに微妙なのでは…、と思ったら、骨董品店のオーナーから意外な答えも。
「歴史ブームなどのせいか、年配の方だけではなく、若い男女が鎧や兜を買っていくことは、以前に比べれば少し増えました。武者ファッションが若者に流行するんじゃないか、なんて同行者で言う人もいますが(笑)。とはいえ本当にブームになったら値上がりしてしまうので、買うなら今のうちですよ」(骨董品業者)
さすがに暑いし重いし、どう考えても流行はしなそうだが、「バイオレンスジャック」のスラムキングがかっぽするような光景、ちょっと見てみたいかも…?
もぐもぐニュース
http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7274/
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)22:16:07 ID:IhTWebsVk
マジで!?俺の厨二病が疼くぜ…
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)22:18:51 ID:JBlmXpIYv
>>自宅で鎧を着用しているw
いわゆる室内着かえ? この発想は無かった。
いわゆる室内着かえ? この発想は無かった。
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)22:19:08 ID:Dv6g0mOxE
「いざという時に使える」ww牛丼店とかコンビニの店員とかにオヌヌメ
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)22:27:13 ID:YLzwnnZUm
警察が鎧着て巡回したら犯罪抑止になる…かもしれない
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)22:33:00 ID:8SAd3BXc2
福岡なら需要があるかも。
アサルトライフルや手榴弾まで持ち出す暴力団に果たして甲冑がどこまで通用するか。
アサルトライフルや手榴弾まで持ち出す暴力団に果たして甲冑がどこまで通用するか。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)22:37:18 ID:Cx3zqYrtA
動甲冑が街中を闊歩するようになってほしいわw
8: グナッシー 2014/06/30(月)22:50:19 ID:A77Qvl0tS
三万円かぁ~。
これなら、お父さんのおこずかいでも買える値段。
これなら、お父さんのおこずかいでも買える値段。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)23:14:09 ID:IhTWebsVk
>>8
お久しぶりです~
お久しぶりです~
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)23:32:21 ID:qso9UwtRT

11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)01:16:30 ID:clsKvf8Rp
>>7
不審者で通報されるよ。
その姿でコンビニに行けばコンビニ強盗に、銀行に行けば銀行強盗に見間違われる。
護身用か知らないけどゴルフのクラブを持ち歩くオッサンとか怪しすぎ。
コンビニの店員も身構えてた。
不審者で通報されるよ。
その姿でコンビニに行けばコンビニ強盗に、銀行に行けば銀行強盗に見間違われる。
護身用か知らないけどゴルフのクラブを持ち歩くオッサンとか怪しすぎ。
コンビニの店員も身構えてた。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)01:17:49 ID:JMNr4JEwy
兜を外国人向けのお土産にしたらすっげー売れそう
1セットとなるとセレブ向けだども
1セットとなるとセレブ向けだども
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)01:19:50 ID:O9H0JUgol
着て歩いてたら確実に職質くらうなw
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)09:23:13 ID:upMkwRCUP
足軽とかの方がさらに安そう
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)09:27:21 ID:3OqLyVpWV
鎧はちょっと
下駄とわらじはもっと流行ってもいいと思う
革靴って水虫になる
下駄とわらじはもっと流行ってもいいと思う
革靴って水虫になる
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)09:27:41 ID:EcXODSKMS
俺が着ると落武者
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)09:38:33 ID:kpVtMJZLp
>>16
兜かぶれや
兜かぶれや
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)09:44:49 ID:2BvrMdcGy
>>16
ようハゲ
ようハゲ
19: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)09:55:21 ID:IdS2L8Tpj
裸アーマーがあるんだから裸日本鎧もとnaked SAMURAIで画像検索してみた訳だが…
日本刀が有るとアートぽくなるのな…
日本刀が有るとアートぽくなるのな…
20: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)10:13:50 ID:qoF4CG0OV
21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)14:28:49 ID:3pXJlYvaD
>歴女ライター(37)
こじらせてんなぁ。
こじらせてんなぁ。
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)15:09:33 ID:lPjcJRSNP
嫌いじゃない、こういうの
買っちゃおうかな
買っちゃおうかな
23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)15:19:01 ID:36UnxcoGn
ディアゴスティーニがアップを
24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)15:33:32 ID:GkvsfgKKH
俺は寝巻にしている
25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)15:38:45 ID:cIfOLSIP1
うちの会社の制服に採用してみたいな
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)16:50:34 ID:Mb9xUvKE9
還暦祝いにいいかもしれんな
27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)16:57:59 ID:hb2ZrwJst
ヒストリカルゲームしたい
28: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)17:33:52 ID:rKrJQ5XhU
>>11
実家にリアルサイズの甲冑あってな(端午の節句用)
友人と飲んでた時に罰ゲームで、
甲冑着てコンビニに米買いに行くってのやってな
警察呼ばれた
半年ぐらいして、やっぱり罰ゲームで
迷彩服着て、匍匐前進で缶詰買いに行くってやってな
出入り禁止になった
実家にリアルサイズの甲冑あってな(端午の節句用)
友人と飲んでた時に罰ゲームで、
甲冑着てコンビニに米買いに行くってのやってな
警察呼ばれた
半年ぐらいして、やっぱり罰ゲームで
迷彩服着て、匍匐前進で缶詰買いに行くってやってな
出入り禁止になった
29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)19:37:32 ID:TmR0axpfN
>>28
何だそのシャレの判らんコンビニは?
そんな店はこっちからお断りだって言ってやれ!!!
何だそのシャレの判らんコンビニは?
そんな店はこっちからお断りだって言ってやれ!!!
30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)19:42:12 ID:5vzCegmnE
みんながちょんまげになれば・・・
31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)19:50:59 ID:EcXODSKMS
>>28
町のイベントでな、段ボールで作ったリアルな甲冑を着たんだ
もちろん武者として参加するために青年団で選ばれてだよ
地元では英雄と呼ばれる武者役としてだ
鎧を身につけて、すね当てを着けている時にな、クスクス笑ってる奴がいたんだ
>>17>>18みたいな奴らが、回りの女の子と一緒になって俺を指差して笑ってたんだ
結局俺は不適格だって役を下ろされた
お前に俺の気持ちがわかるか!
冗談じゃねえよ!おまえら全員ハゲろハゲちまえ!
町のイベントでな、段ボールで作ったリアルな甲冑を着たんだ
もちろん武者として参加するために青年団で選ばれてだよ
地元では英雄と呼ばれる武者役としてだ
鎧を身につけて、すね当てを着けている時にな、クスクス笑ってる奴がいたんだ
>>17>>18みたいな奴らが、回りの女の子と一緒になって俺を指差して笑ってたんだ
結局俺は不適格だって役を下ろされた
お前に俺の気持ちがわかるか!
冗談じゃねえよ!おまえら全員ハゲろハゲちまえ!
32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)19:52:53 ID:16BMFT64A
>>31
おちつ毛
おちつ毛
33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)19:54:54 ID:VgHcXF5pv
>>32
ちっちちちちちつちっちっちちち!?
ちっちちちちちつちっちっちちち!?
34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)20:07:45 ID:7BOXsAN9c
夏は、百姓一揆スタイルが
安くてエコでお勧め
安くてエコでお勧め
35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)20:10:31 ID:Z6CyGQ1pw
http://www.youtube.com/watch?v=Gk4vnVsx2wcこれだな
36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)21:52:14 ID:zl6fIN2rG
>>31
ようキンカ頭
ようキンカ頭
38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)22:08:18 ID:0v5W5ZPr1
クール武者 。。。せ、拙者暑いでござる
39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/01(火)23:20:43 ID:bWczOaYj0
まぁ、カジュアルからフォーマルに。
特に夏でちょっとしたフォーマルな場はジンベイというわけにも行かんし、
クールビズもだらしないし、和風も有っていい。
スレチだけど w
特に夏でちょっとしたフォーマルな場はジンベイというわけにも行かんし、
クールビズもだらしないし、和風も有っていい。
スレチだけど w
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。