1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/05/02(金)02:40:08 ID:akGvwBN5K
「起き抜けなのか、無愛想で目の焦点は合わず声も出ない。本番ではキリッとするものの、それ以外ではやりとりがままならず、『まるでコミュニケーション障害』ともっぱらの噂です」(制作会社関係者)
「SMAP」リーダー、中居正広(41)の驚きの“気の抜けた顔”とは。
「本番前の打ち合わせでは、心配なほど暗い。説明中も聞いているのかどうかもわからない。でも『最後になにかありますでしょうか?』と水を向けられると、『コレ面白いのかなあ?』とボソッと根本的な欠点をつぶやいたりするんです。
「それはやっぱり『ジャニーズという後ろ盾のある大物タレント』になったことを本人も自覚しているからでしょうね」
「中居はジャニーズのなかでも別格扱い。近々、ジャニーズ関連の広告やCMの会社『U』の役員に名前を連ねると言われています。貢献度の高い代々のタレントが関連会社の役員になるのはありえることなのですが、要は、『ご褒美として役員報酬と名誉も』ということです」(同前)
??4月半ばには、「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、SMAP元メンバー・森且行脱退の瞬間をあからさまに打ち明けた。
「森クンのことは、長らく『触れてはならないコト』のひとつでしたが、平気で話す中居はやはり別格です。
詳細のソース
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3937
「SMAP」リーダー、中居正広(41)の驚きの“気の抜けた顔”とは。
「本番前の打ち合わせでは、心配なほど暗い。説明中も聞いているのかどうかもわからない。でも『最後になにかありますでしょうか?』と水を向けられると、『コレ面白いのかなあ?』とボソッと根本的な欠点をつぶやいたりするんです。
「それはやっぱり『ジャニーズという後ろ盾のある大物タレント』になったことを本人も自覚しているからでしょうね」
「中居はジャニーズのなかでも別格扱い。近々、ジャニーズ関連の広告やCMの会社『U』の役員に名前を連ねると言われています。貢献度の高い代々のタレントが関連会社の役員になるのはありえることなのですが、要は、『ご褒美として役員報酬と名誉も』ということです」(同前)
??4月半ばには、「ナカイの窓」(日本テレビ系)で、SMAP元メンバー・森且行脱退の瞬間をあからさまに打ち明けた。
「森クンのことは、長らく『触れてはならないコト』のひとつでしたが、平気で話す中居はやはり別格です。
詳細のソース
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3937
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)09:59:59 ID:2jGGj4omI
>>1
いやwwwこれカッコイイだろwww
本番ではキッチリ仕事をこなす。
内部のゴマすりばかりが上手い逆のクズよりマシじゃね?
いやwwwこれカッコイイだろwww
本番ではキッチリ仕事をこなす。
内部のゴマすりばかりが上手い逆のクズよりマシじゃね?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)02:50:19 ID:MiZrOLuNB
元ヤンが不相応な成り上がり
したらこんなもんでしょ
音痴なオッサンアイドル
したらこんなもんでしょ
音痴なオッサンアイドル
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)02:55:22 ID:akGvwBN5K
そうかそうか
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)03:08:06 ID:40mpFWlo2
友達はいなさそう
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)03:18:10 ID:AIh9Nr87G
そもそもなんでコイツがどこにでも顔出してるのかわからん。
芸無し歌下手トーク適当知識なし。
6: ◆D4vNpalM5M 2014/05/02(金)04:21:25 ID:dTuBFVSBf
>>5
大きな事をわすれている・・・彡⌒ ミ
大きな事をわすれている・・・彡⌒ ミ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)05:18:31 ID:KS0E6NdQV
ATARUのあの気持ち悪い演技にしても、ただの赤ちゃんプレイする40オッサンだからなww
大根過ぎてストーリーに集中出来ない
大根過ぎてストーリーに集中出来ない
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)05:23:51 ID:M6EMDQ6Wj
なんだっけ名前忘れたけど
暗い感じの犯罪者の約やった時は凄いあってたと思う
女子高生を誘拐する二人組の犯人役
タイトル忘れたけど
暗い感じの犯罪者の約やった時は凄いあってたと思う
女子高生を誘拐する二人組の犯人役
タイトル忘れたけど
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)05:57:28 ID:37TcKTl85
>>8
模倣犯?
あの映画よかったわ
模倣犯?
あの映画よかったわ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)05:44:28 ID:DollQHIda
ジャニーズ辞めてバイクでがんばった森のほうがイメージがよい
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)07:00:26 ID:JS4ax4I2z
なんだろね
嫌いではないけど中居がMCの番組ってしっかり見たことないなぁ
でもあのダミ声はいただけないかな
聞くに耐えない
嫌いではないけど中居がMCの番組ってしっかり見たことないなぁ
でもあのダミ声はいただけないかな
聞くに耐えない
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)07:01:40 ID:AfJQZOHPY
模倣犯は当たり役だったな
裏の態度も好意的に見れば、もう本人は今の生活に疲れちゃってるのかもな
裏の態度も好意的に見れば、もう本人は今の生活に疲れちゃってるのかもな
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)08:18:35 ID:eHMLkTLDJ
模倣犯って原作台無しのクソだった気が
まあ役者の問題じゃなくて演出と脚本の問題だが
んでこいつは突っ込みがやれたジャニタレってとこでパイオニア
人気絶頂当時のキムタクや香取に突っ込み入れられたのは何気にすごいことだよ
他のファンから袋叩きだからな
まあ役者の問題じゃなくて演出と脚本の問題だが
んでこいつは突っ込みがやれたジャニタレってとこでパイオニア
人気絶頂当時のキムタクや香取に突っ込み入れられたのは何気にすごいことだよ
他のファンから袋叩きだからな
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)08:37:17 ID:LWZOmlxUf
うたばんがピーク
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)09:53:30 ID:8SSWCINan
自衛隊上がり暑苦しい役者が仲居と喧嘩してたの自慢げに話してたな。
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)09:56:15 ID:zH1kR26om
そりゃ普通の感性してる人は芸能人になったりしないでしょ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)10:00:21 ID:GIL0JEkop
いやむしろ壊れかけで哀れな感じすらするが
何をやってもジャニーズのレッテルから逃げられない現状に耐えられないのだろうか
つくづく人を食い潰す産業だなあと思う
何をやってもジャニーズのレッテルから逃げられない現状に耐えられないのだろうか
つくづく人を食い潰す産業だなあと思う
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)10:06:38 ID:s9oWxZR9U
模倣犯なんて森田映画で一番の駄作じゃねーかw
中居と津田寛治のW大根、演出面でジャニと戦えなかった森田にはあの世で松田優作も泣いてたろうな
中居と津田寛治のW大根、演出面でジャニと戦えなかった森田にはあの世で松田優作も泣いてたろうな
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)10:45:56 ID:BzEmz4WgQ
病んでる
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)10:55:37 ID:wCrSvHkA9
色々悪い噂聞いてもなんか中居君は憎めないな…
あんまりドラマ見ないんだけど、たまたま見た砂の器は悪くなかった
精神病んでるんだろうか?芸能界は怖いね
あんまりドラマ見ないんだけど、たまたま見た砂の器は悪くなかった
精神病んでるんだろうか?芸能界は怖いね
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)10:59:34 ID:uoFWJtBfb
中居はずいぶん前からMCやっててもふとした時に
ものすごくやる気ないんだろうなってのが伝わってくる瞬間あるわ
ゲスト同士が話してるときとか自分がかかわらなくていい場面で
たまに映った時ってほんと覇気のない顔してる
しかも番組によって凄い手を抜いてるのもわかる
所詮はアイドル上がりの司会者だなって感じ
ものすごくやる気ないんだろうなってのが伝わってくる瞬間あるわ
ゲスト同士が話してるときとか自分がかかわらなくていい場面で
たまに映った時ってほんと覇気のない顔してる
しかも番組によって凄い手を抜いてるのもわかる
所詮はアイドル上がりの司会者だなって感じ
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/02(金)11:07:49 ID:ip0XBNR0x
そうだ、模倣犯だ
あの犯人の上から人を小バカにした感じなんて、良く合ってたと思うけどね
他の部分はダメでも中居は中々良かったと思ってる
あの犯人の上から人を小バカにした感じなんて、良く合ってたと思うけどね
他の部分はダメでも中居は中々良かったと思ってる
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。