- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:12:31.43 ID:???
東京大学: iMacとXserveが選択される理由
http://www.apple.com/jp/education/profiles/tokyo-univ/
元スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1392952351/-35 - 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:05:53.37 ID:???
('仄')パイパイ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:53:56.38 ID:???
所詮Windowsなんて社畜とゲームヲタ専用OS
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:11:03.53 ID:???
>>3
で、お前はMac(UNIX)使って何してんの?w
プライドの高い無職やニートが買うMacって事か。 - 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:31:18.78 ID:???
>>14
部屋の置き物にしているのではないかと。
Macを日常的に使っている人は、Macを決して褒めない。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:47:49.18 ID:???
Xserveってとっくの昔に終了してんじゃん
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 05:29:00.06 ID:???
LDAPServerは最初からNEC製だろ
端末にMacが便利だから採用されただけ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:37:49.92 ID:???
最近のMacOsのLDAP認証には
勝手にSASL認証を行い
ログインできなくなるという致命的なバグがあるのに便利?
マカは見栄っ張りですw
結局シェアが取れなければ
負け惜しみだからな
シェアが高くてもPCメーカーがどんどん撤退している現実wwwwww
次のECCS2016でリモートServerはMacProになるわけ?
新規参入もいる
5で割ると3余り、6で割ると4余り、7で割ると5余る最小の自然数を8で割った余りを求めよ。
あいぽん開発で仕方なく買うやつが多数の模様
あいぽん開発するの!?すげーw
そういえばiOSやOSX用のアプリを作るのにMacが必要と勘違いしてる人がいるけど
Windowsでも作れますからw
>Macを日常的に使っている人は、Macを決して褒めない。
土挫も決してWindowsを褒めていないよな
マカがWindowsを貶すから仕方なし荷優れていると虚勢を張って
OSXはUNIXを模範としてるんですがね。
しかもOS9までの互換性を完全に捨てちゃってねえ。
あ、言っとくけどOSのGUI(ウィンドウシステム、アイコン)やマウスも
appleが起源じゃないからね。
その辺は「パロアルト研究所」でググれば良いかと。
パロアルトのボロいUIをあれほど洗練化したのがMacだろ
いつも言っているがAppleは何一つ新しいものを作ったことがない
うまく洗練化して商品にするのが得意技
そしてそれらを劣化パクりするのが他社(主にMS)
未だにUNIXになれないWindows()
さすがに東大生もあのメトロン星人の前には苦労しそうww
大学生マックばっかり
http://flz.sk.cx/acer.jpg
パソコンもモラトリアムなんだな
学割ついてるしな
学割でも欲しくないのがSurface
信頼性に足らないWindowsを我が社はそれでも使い続けるよ!アピール
たとえ信頼性に不足があったとしても、信頼性が無いものを選ぶわけにはいかなかったということか
単にユナイテッド航空がiPad採用したからその対抗だろ
連続する自然数の和が1000になるときその連続な自然数の組み合わせをすべて求めよ
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。