- 1 :名無しの権兵衛さん:2007/08/25(土) 17:26:36 ID:PmUJ6yFF
出張で京都行ったんです。
電車の中や駅前(京都駅)にいた
若い女の子は美人ばかりでびっくりしました。
カップルも男はブサイクなのに、彼女はかわいかったりして
うらやましかったです。
そんな自分は、生まれも育ちも東京です。
東京はブサイコばかりなのは何故だ。
- 4 :名無しの権兵衛さん:2007/08/28(火) 19:57:30 ID:qwAvg8p7
>>1
はもう一度京都に来て見直すか、眼科池
マジレスで富山新潟山形秋田あたりに圧倒的に負けてる
- 40 :名無しの権兵衛さん:2008/04/30(水) 04:40:06 ID:GfNsszwp
>>1
去年行ったけど…
そうか?
てかむしろ東京のレベルが低いのか…?
- 3 :名無しの権兵衛さん:2007/08/28(火) 12:20:05 ID:LlwJATW1
派手女多いどす。でもって舞妓はブス揃いどすえ~
- 5 :名無しの権兵衛さん:2007/09/13(木) 20:26:07 ID:BIvTGr1Q
私京都で容姿悪くないとは思うけど、京都より秋田とかのが美人多いし質が違うと思う
- 6 :名無しの権兵衛さん:2007/09/13(木) 20:28:19 ID:8x85uK08
そうかな
- 15 :名無しの権兵衛さん:2007/09/25(火) 00:01:01 ID:vbb4yXPF
>>5あたしも京都で秋田にも行った事あるけど女性は色がちょっと白すぎ。背は高かったけど。
京都も負けてないと思う
- 7 :名無しの権兵衛さん:2007/09/18(火) 15:04:27 ID:eF4DScci
なるほどねー。東京は美男が多いのかな?
- 8 :名無しの権兵衛さん:2007/09/18(火) 15:05:33 ID:eF4DScci
マジで?東京ぶさ多い?自分なりに頑張ってるつもりなんですけどね
もうそういうのわかってもらえないなら違うところに住もうかなー
関西って良さそうって一度は思うよね
正直言うと、埼玉人がうらやましくてうらやましくて
実際住んで見るとそうでもないのかな?いとこが住んでるけど
すごいいい子だし
日本海側の女の人達の肌はとりわけ美しい。
どんな化粧もかなわないなあ、と
率直に思う。
>>11
あー、それ誰かも言ってた。
京都府舞鶴市に逝け♪
男はブサイクなの?それじゃつまらなくないですか?
京都駅周辺なんて、大半が観光客だよ。
滋賀からよく京都いくが滋賀も京都も変わらんな。
東京は人が多い割にあまりかわいい子いなかった。まぁ名古屋はそれ以上だがw
新潟が一番。
四条河原町歩いたらケバい女ばっかで、京都も関西なんだなと実感した。
はんなりした和風美人はいずこへ?
神戸がイチバン
京都はかわいいというね
なかなかいい所だよ
俺の天領地なだけはあって我が女はみんな綺麗だ♪
じゃ京都にすんでくれない?
京都はかわいいというね
なかなかいい所だよ
俺の天領地なだけはあって我が女はみんな綺麗だ♪
じゃあ京都に住んでくれよ。自分は嫌いだからー。
一度秋田や新潟行ってみろ
たぶん京都は石川辺りにすら負けてるぞ
>>23金沢の方が雅やかだった(笑)多分日本文化を求める人が喜ぶのは金沢かと…
なぜに金沢??
都の置かれた順でいうと、奈良、大阪、京都で、雅びさを勘案するとトップは奈良だな
ほう~
京都から秋田に人が移住したので秋田美人が誕生した。。
この話、たぶんウソどすえ。。
その「男が不細工」っていうのがミソじゃないけど
女もまあ可愛いことは可愛いんだけど少し物欲とか強そうな感じもする
なにげに日本の文化の中心って言うか、源流は奈良だと思う。
テレビに出る舞妓なんて、ブスばっかじゃんか? 心が一番汚いのも京都。
ブスの産地は昔から沖縄だよ。
祇園生まれの祇園育ちだけど、美人もいりゃあブスもいるよ
京都っていっても広いからねw
京都人女って…影薄くね?
京都の美人は田舎出身の女子大生かそのまま卒業しても帰らないかだろう。
このスレ見てワロタ
東北の人って美人関連スレには必ず食い付いてくるよねw
ここは京都スレなんですがww
京都に美人が多いだ???
責任者出てこい!!!
そんなことなか
東京在住ですw
最近の舞妓はほぼ他府県出身
京都出身なんかほとんどいないのが現実
東京ブサ多いの?
でも東京の美人は半端なく美人だよね
地方の美人では絶対かなわない
京都の美人は、昔から他所者だと決まっています。
昔は京都に公家をはじめとした権力者が多く住んでいたので、
権力者の力で日本各地から美女を連れてきた。
そしてその美女をかくまったりしていたので、上流階級には美女が多い。
只それだけの話。
一般人には美人の遺伝子はいきわたらなかった。
だから京都の地元民は意外にも一重瞼、色黒、馬面、出っ歯等のいかにも関西系の顔が多い。
美人の遺伝子がいきわたったのは上流と花柳界だけ。
「美人論」の井上彰一先生の本を読んでみるとわかる。
今現在の京美人も実は他府県出身で京都に住みついている人のお嬢さんが多数。
地元の人でも綺麗な人はいるが、京マチコはロシア人とのハーフだし、
地元の京都出身者で京美人と言えば、山本不二子か由美かおる程度かな?
でも、この程度もよその地域にはたくさん存在する。
杉本彩もドイツ人が混じっている。要は先祖が花柳界にいたものと思われる。
京都は色黒の三田寛子の様な顔が出来のいい顔の部類。
むかし京都に住んでいた小野小町は東北出身ではなかったかな?
京都に住んで一ヶ月あまり、美人が多いという感じはしない。
京都出身の大学の同級生は物凄い美人だった。2回ほどその子の部屋に行った事ある。
今はおばさんだから会ってもしょうがないな。たぶん近くに住んでんだけど。
京都にせよ近隣の大阪にせよ、また東京にしても
美人の比率は変らないんじゃ。
個人的に違うなぁと思うのは美人の質が多少違う
と感じる。華やか(派手)な美人は大阪、大人な
美人は東京、京都はどっちでもないはんなりした
美人という感じ。
かなぁ(―。―)
東京は美人少ないイメージw
日本はどこも五十歩百歩
でも日本海側の人間は色白が多いから可愛くみえるね
嘘かホントか知らんが、どっかで田舎の方が美人多いと聞いた事があるな。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。