- 1 : ◆Walk.wHAjM @歩いていこうφ ★:2013/07/23(火) 11:52:52.55 ID:???0
甲府市にある幼稚園の60歳代の男性理事長が今月、酒気帯び状態で園児の
送迎バス(定員大人4人、幼児18人)を運転したとして、山梨県警に
道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで摘発されていたことが23日、わかった。
園児を自宅に送った後に交通取り締まり中の警察官にみつかった。理事長は23日
取材に対し「前日の夜に飲んだ酒が残っていた。おわびのしようがない」と話した。
県警幹部などによると、理事長は17日午後3時半頃、甲府市内の市道で、酒気
を帯びた状態で送迎バスを運転した疑い。甲府署員が呼気を調べ、1リットルあたり
0・15ミリ・グラム以上のアルコールを検知した。16日夜から17日午前0時頃まで
酒を飲んでいたという。
理事長は毎日、送迎バスの運転を担当。摘発された時は園児7人を送り終え、幼稚園に
帰る途中だった。幼稚園は20日に保護者会を開き、理事長が謝罪、7月末で理事長職を
辞任する事が決まった。
ソース:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130723-OYT1T00434.htm - 2 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:53:33.77 ID:JLt2s+3D0
あーあ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:54:58.37 ID:6NVmWcMB0
どこの昭和時代だよw
- 6 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:55:56.15 ID:fR+ApV0l0
別に何が問題なの?
- 15 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:07:53.14 ID:vyH/rQdh0
>>6
前夜の酒が午後3時半の呼気に検出されるか、ふつー
もうちっとマシなウソをつけよ
まるで幼稚園児じゃないか
- 7 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:56:46.37 ID:siXMacCf0
午後3時で前日の酒ねぇ・・・
- 8 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:56:58.73 ID:XyOpBGCk0
>17日午後3時半頃、甲府市内の市道で、酒気を帯びた状態で送迎バスを運転した疑い。
>「前日の夜に飲んだ酒が残っていた。おわびのしようがない」と話した。
>16日夜から17日午前0時頃まで酒を飲んでいたという。
アルコールってそんなに残るもんか?
- 9 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:57:02.66 ID:EWdPhiVp0
半日たって残るってどれくらいの酒量だろ
- 10 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:57:03.46 ID:3O4peqzZP
他人のガキの安全なんて屁とも考えてない団塊ならではの犯行
- 11 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:00:40.16 ID:Q1B0B3sDO
どうせ幼稚園で飲んでたんだろ!?
昼寝したからいいやと思ったんじゃね!?
- 12 :名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:02:15.95 ID:sqFn57960!
バスの中で園児と酒盛り?
>7月末で理事長職を辞任する
8月からは専属運転手さん?
>>13
専属運転手になっても、奥さん理事長にして実質理事長なんだろな
ただのアル中だろ
ビール350ml1缶で血中アルコール濃度が正常値に下がるのに6時間だったかな?
>午前0時頃まで酒を飲んで
>午後3時半頃、甲府市内の市道で、酒気を帯びた状態
どんだけ飲んだの
とりあえず幼女たちが無事でひと安心
酒気帯び運転の罰則が強化されてすぐぐらいに、どっかの学校の教頭が逮捕になったけど、
飲酒後11時間だったよ。
新聞の見出しに「11時間」と数字が出てて、驚いた覚えがある。
もう10年以上前だけど。
本当に午前0時までがぶ飲みしてて、それなりに頭はガンガンしつつ、運転には支障がないと思ってたらギリギリ呼気で反応するレベルだったならば、辞任の必要性なし。
辞任するって事は違うってことだw
組長のやることなら仕方がない
また甲府市にある幼稚園の60歳代の男性理事長か
たぶん朝まで飲んでたんじゃないかな。
つか朝の迎えの時はどうしたんだ?
一時が万事
地震や津波がきたら連れもって逝くタイプ
たぶん
園長 「あー仕事終わった、終わった。ビールがうめええ」
保母さん 「園児が未だ残っていました」
園長 「えーー、もう飲んじゃったよ。仕方ねえな」
酒飲んで園児送るとかありえねえだろ
と思ったら前日の酒かい
と思ったら飲んだ翌日の夕方かい
ありえねえだろ
二種免許失効、おめでとうございます。仕方ないね。
くみちょうせんせい、おさけくさいぞ?
>>27
送迎バスだから二種持ってないんじゃね?
酒なんて一度やめてしまえば、もう呑む気しないけどなー
煙草と同じだろ。酒は直接人を殺すけど
酒気帯びも飲酒運転なんだから、逮捕しろよ
呼気からアルコールが検出された時点で、逮捕→死刑にしてくれ
夜中まで飲んだ翌日に運転すると、大概の人が酒気帯びで引っかかるよ。
二日酔い状態ではほぼ間違いなく検挙。法律がおかしい。
>>32
だよな。
>>32
昔の呼気で0.25はその辺りも考慮してのかもね。この辺りが自覚症状があるかわからないライン
アルコール検知器で0.3くらい出ると流石に酔ってる感覚するからな
何でもかんでも厳罰にすりゃいいってもんじゃないよね
>>35
一時停止無視とか他の違反で検挙したら発覚したんじゃないの?
車を運転するやつは酒飲まなければ済む話。
酒だのたばこだのは世の中に必要のないモノだ。
>>34
酒が無いと一部を除いて料理人が泣くぞ
幼稚園送迎バスなんて普通は止めないと思うけど、何してたんだろ
>>35
ふらふらしてたんだろ。
>>37
それだったら前日の酒が残っていたって程度の話じゃないよな
3時半に飲酒検問なんてしてないだろうから
フラフラ蛇行運転してるところをパトカーに見つかったとか?
>交通取り締まり中の警察官にみつかった。
どんなやり方なのかわかんないな・・・・・・・・・・・
60代以上のおっさん達なんて昼からお酒飲みたがる人が多いし、送迎前に一杯飲んでたんじゃないんか?
昔は昼休憩にビール一杯飲んでから仕事したもんだって自慢を、団塊↑の人らからよく聞かされた。
肝機能が低下してるんだろ。
俺も調子悪いときは翌日の汗が酒臭い。
山梨はマジで変な人が多いから気をつけた方が良い
とんでもない人がいる
山梨は未だに居酒屋に駐車場がある
豆知識な
幼稚園の近くに住んでるから知ってるんだけど
この理事長は昼休みに一杯引っ掛けてからバス運転してるって事で有名だったのは内緒やで
>>46
お前大丈夫か
山梨だけじゃなくて全国であるぞ
山梨ルールって言葉は確かにある
>>34
2chも犯罪に使われたりするし世の中には必要ないけど、普通の使い方すればあった方が楽しいだろ?
酒もタバコもマナーを守って普通に楽しむぶんには問題ない
てか2chの人って酒と煙草に異常な嫌悪感をしめす人多いけど何で?
俺タバコ吸わないし一人では酒飲まないけど、飲み会とか楽しいじゃん
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。