1 :帰社倶楽部(調整中)φ ★:2013/07/18(木) 10:32:02.47 ID:???0

熊本県人吉市教委は16日、市の弓道場で放たれたアーチェリーの矢(長さ約55センチ、
直径7ミリ、カーボン製)が、的を大幅に外れて施設から約30メートル南側の住宅の網戸に
刺さる事故があったと発表した。
けが人はなかった。

発表によると、13日午後4時半頃から同6時までの間に、市アーチェリー協会員の男性(60歳代)
が放った1本。14日朝、住人が人吉署に「勝手口横の網戸に矢が刺さっている」と相談し、
同署が男性のものであることを確認した。

弓道場は幅約7メートル、的までの距離は約60メートル。的の上には、地上から約7・5メートル
の高さまで細かい網目のフェンスが張ってあったが、矢は、この上を越えたとみられる。

市教委は新たに安全対策を施す方針で、当面、弓道場でのアーチェリーの使用を禁止とした。

(2013年7月18日08時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130717-OYT1T01380.htm



2 :Ψ:2013/07/18(木) 10:33:29.25 ID:ZfLy62VB0

アローことか民家へ



3 :Ψ:2013/07/18(木) 10:35:43.30 ID:g0ZH/upL0

アーチェリーの事故はほぼ死亡事故に繋がる恐ろしいスポーツ



4 :Ψ:2013/07/18(木) 10:36:32.31 ID:Ya4EU2Kk0

当面、弓道場でのアーチェリーの使用を禁止とし乙道場として再開した。



10 :Ψ:2013/07/18(木) 10:55:49.73 ID:Cs7rkzJMO

>>4
慣れてない和弓の方が危ないぞ



5 :Ψ:2013/07/18(木) 10:37:36.17 ID:M0Y+1r7T0

住民ボー然



6 :Ψ:2013/07/18(木) 10:40:39.39 ID:wP0vOcGV0

これ意図的にやったんだろ



7 :Ψ:2013/07/18(木) 10:41:17.99 ID:GylMVs+v0

網だけで流れ矢の防護とか無理あるだろ、土嚢とか積まないのか?



8 :Ψ:2013/07/18(木) 10:52:07.69 ID:T6bMaDqr0

>>7
7.5mの網の上を越えてるのにそれ以上に土嚢積めと?



12 :Ψ:2013/07/18(木) 10:58:28.09 ID:IhT/z8vEO

>>8
ゴルフ練習場みたいに上にも網を張ればいい

9 :Ψ:2013/07/18(木) 10:55:14.03 ID:qWQt8Ty4O

アーチェリーは危険なスポーツであり、事故が起きてからでは遅い。全面禁止にするべき。



11 :Ψ:2013/07/18(木) 10:57:07.66 ID:Uo50I3Y30

あぁ、たぶん的狙おうとして構えてる最中に指が滑って的のはるか上空を飛んでったパターンかぁ
稀に良くある
射場施設も各所で安全対策バラバラで10~20mほどコンクリで固めた崖の下に作ってるところもあれば
普通の公園みたいな、ただだだっ広い所でやってる場合もあるからなぁ
それにしても人的被害が無くて本当に良かった



13 :Ψ:2013/07/18(木) 11:03:28.38 ID:6KItx20L0

>>11
あるか?
大学時代やっていたけど1回も見たことがない
和弓のほうがそれやすいだろう



14 :Ψ:2013/07/18(木) 11:08:49.09 ID:VIaz7OmKP

矢文かと思っちゃうよな。


思わねえか。



15 :Ψ:2013/07/18(木) 11:12:02.95 ID:/Fpq32H00

パチンコ&スロットのアローも危険だな。



16 :Ψ:2013/07/18(木) 11:18:24.86 ID:wfRNYyDU0

わざとやろ?



17 :Ψ:2013/07/18(木) 11:22:42.57 ID:ATyyAD3WO

矢ねぇ~



18 :Ψ:2013/07/18(木) 11:43:36.02 ID:j0JpzVV30

矢が的周辺に無いのを知ってて探さなかったのは周知の事実



19 :Ψ:2013/07/18(木) 12:08:34.34 ID:Hw67SdqU0

市アーチェリー協会員の男は、人間の居住地区に向けて無差別に矢を放ち、逃走した。

逮捕するべきだろ



20 :Ψ:2013/07/18(木) 12:36:25.45 ID:Z7t3TVed0

>2
>5

週刊誌にパクられるぜ



21 :Ψ:2013/07/18(木) 12:45:36.10 ID:VbH8NSAa0

スタンド使いになれる矢だろ

この事件奥深いよ



22 :無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2013/07/18(木) 12:52:14.39 ID:B4a1hiVh0

アオレンジャー「…けしからん!!」



23 :Ψ:2013/07/18(木) 13:24:56.29 ID:Wdd id="tag22"tf/rt0

ああ、あばれか。たまにあるね。



24 :Ψ:2013/07/18(木) 14:11:47.96 ID:S4l9r5TV0

政治家や官僚が、暗殺されるのを恐れてる… 何でも禁止!
アメリカみたいに銃所持可能にしてみろよ!

政治家や官僚は、自分たちが庶民に何をしてきたか、わかってるから
怖くて出来ないんだよ~



25 :Ψ:2013/07/18(木) 14:16:07.82 ID:ZNkg2aLe0

こういう描写では、方角は関係ないんだから
気持ち長くなっても「30m離れた住宅に」
にしないと



26 :Ψ:2013/07/18(木) 14:47:22.45 ID:QfExcQB+0

ふざけんなて話だな