1 :禿の月φ ★:2013/06/11(火) 05:11:10.95 ID:???P

刑事ドラマの代名詞とも言うべき国民的作品「相棒」の劇場版第3弾の公開が決定したことが分かった。
さらに、秋からは連続ドラマ「season12」の放送スタートも決定し、“相棒ワールド”の勢いは
'13年もとどまることを知らない。

主演の水谷豊は「今回で映画が3本目。こんなことがあるんだ、とすごくうれしかったですね。
1作目、2作目からさらに洗練された作品になると思います。楽しみに待っていてください。
われわれ期待に応えますよ!」とアピールした。

同作は、'00年に誕生して以来、10年以上に渡って支持を集めてきた
日本を代表する刑事ドラマ。水谷扮する杉下右京の“相棒”も、
寺脇康文、及川光博に続き、「season11」('12年)より成宮寛貴に変わり、
新鮮なコンビネーションで「相棒」ワールドに新たな魅力と可能性をもたらしてきた。

右京&享(成宮)コンビとしては2シーズン目となる「season12」では
さらに何が待ち受けているのか、常に進化し続ける「相棒」だけに、
その変化の度合いは計り知れない。

劇場版の歴史としては'08年に「相棒-劇場版-」の大ヒットを皮切りに、
'09年に「相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿」、'10年に「相棒-劇場版II-」のメガヒット、
まだ記憶に新しいことしの「相棒シリーズ X DAY」のスマッシュヒットと、映画界でも
唯一無二と言えるキラーコンテンツとして不動の地位を確立してきた。(>>2以降に続きます)

ソース:webザテレビジョン: エンターテインメントニュース
http://news.thetv.jp/article/39236/
画像:水谷豊・成宮寛貴コンビ初の映画作品となる「相棒-劇場版III-」の製作が決定!

http://news.walkerplus.com/article/39236/200644_400.jpg
連続ドラマ「相棒season11」のDVD&Blu-rayディスクボックスの発売も決定!
http://news.walkerplus.com/article/39236/200645_400.jpg



2 :禿の月φ ★:2013/06/11(火) 05:11:28.26 ID:???P

(>>1からの続きです)
そして、ことしの10月から放送される「相棒season12」と共に“テレビ朝日
開局55周年記念作品”として、'14年ゴールデンウィークでの公開を目指し
「相棒-劇場版III-」の製作を開始した。成宮にとっては2シーズン目に
突入すると共に劇場版初登場ということで、気合いが入った作品になりそうだ。

「相棒-劇場版III-」の舞台は“絶海の孤島”。東京都下で警視庁管轄であるにもかかわらず、
都心から300km、八丈島を更に南下した太平洋の海に浮かぶ島で、物語は展開する。
巨大な密室とも言えるその特殊な環境下で、特命係が事件解決に向けて動き出す。
出演は水谷&成宮の特命係の二人に加え、ゲストとして伊原剛志、釈由美子、
風間トオル、宅麻伸らが決定。いつものレギュラー陣も総出演し、どう事件に
関わっていくのかも見どころとなっている。

また、元特命係の及川と享の父・峯秋役の石坂浩二の出演も決定。
成宮と及川の“新旧相棒”の初共演にも注目が集まる。

同作は既に沖縄でクランクインしており、沖縄ロケの後に都内へ移動。
7月上旬にクランクアップするという。その沖縄ロケは、普段人が足を踏み入れない
過酷な自然を探し、たどり着いたという。梅雨の土砂降りの雨の中、約1カ月の密林、
岩礁、断崖、滝といった大自然の中でのロケで見せる“かつてない
「相棒」の映像”は、一見の価値ありだろう。(>>3以降に続きます)



26 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:03:42.14 ID:8pQj3jLw0!

>>1
いくら内田が制作側にキレたとはいえ、浅見光彦は水谷版が一番の俺

まぁ、相棒は人気がなくなるまで引っ張るのか知らんが
今の人気があるうちに終わらせたら神だろな

絶対に局が許さないだろうが



36 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:25:56.40 ID:/wUb1xok0

>>26
俺も浅見光彦は水谷版が至高

急に豚郎になって萎えた記憶があるが、作者キレたとか、そんな経緯があったのか
放送時クソガキだったから知らなかったぜ



3 :禿の月φ ★:2013/06/11(火) 05:11:44.09 ID:???P

(>>2以降からの続きです)
「相棒」だからこそ掘り下げられる社会派の側面も健在で、
本格ミステリーの王道である孤島を舞台にした推理サスペンスと
スペクタクルの共存に期待が高まる。

初の劇場版への出演に、成宮は「『相棒』の映画に相棒として出演できるという事は
感無量です。ドラマの撮影中にも『映画みたいですね』と豊さんとよく話をしているくらい、
ドラマ版もスケールが大きいですが、実際映画の撮影に入ってみると、きょうはヘリコプター、
昨日は船での撮影。映画はもっとスケール大きかったです(笑)。これからも豊さんの
お芝居を学んで、素敵なコラボレーションをしていきたいです」と映画のスケール感に驚いていた。

また、水谷も「タイムリーなテーマで、社会的であり、エンターテインメントとしても楽しめます。
来年GWに映画公開、その前にシーズン12…。成(なり)とは2シーズン目に突入し、
二人の相棒としての関係はまたちょっと違う世界にいきます」とファンの期待をあおった。(了)



4 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:12:16.56 ID:xFCdF/zc0

新シーズンとかつまんねーし
ネタ切れなんだよ!



5 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:13:46.12 ID:e0ZaJFjM0

>>4
それでも高視聴率だろうけどね



6 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:14:31.66 ID:o0PDO3jR0

>沖縄でクランクイン
なるほどねえ
寅さんみたいに全国でロケするはらか



7 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:15:31.27 ID:wvoc+RtE0

スピンオフに興味が無かった



8 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:16:15.92 ID:qHIsf/+/0

官房長が死んでからつまんなくなったな
シーズン9までは見れたけどそれ以降は糞脚本と糞演出ばかり



9 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:18:45.08 ID:bsBH834s0

刑事貴族の映画まだか



10 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:20:10.25 ID:4+kHRlDo0

序盤に真犯人と会話した際の失言や揚げ足取って解決というのはもう止めて

34 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:22:33.00 ID:Jv57UHEh0

>>10
金田一少年タイプの推理は一般受け難しいと思うぞ



11 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:21:42.80 ID:EW3B9J4c0

研ナオコも出演して欲しい!



12 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:22:37.29 ID:jvPAobL/0

ぉ、待ってたぜw
もうドラマなんて相棒くらいしか見るもんないからな



13 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:25:58.30 ID:4+kHRlDo0

この前映画やってたけど臨場の新作はもう作らんの?



14 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:32:23.96 ID:Ok/7zUa+0

X-FILE路線でいこうよ。これからは。



15 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:34:50.50 ID:k+IUltwQP

小池栄子で



16 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:36:19.20 ID:DTNQePAn0

小池えいこってお化けのq太郎に出てくるU子さんに見える

なんだか全体的に

暑苦しいというかw



17 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:44:03.63 ID:zlPcy8gb0

成宮継続ならカイト君のキャラ手直ししてくれんかね
前期のやつ今までで一番つまらんかったぞ



18 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:44:17.01 ID:NReV87o40

もう定年退職する年だろ。
いつまでやってるんだよ。



19 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:44:53.01 ID:RnYf6BjQ0

脚本よくないから変えてよ
及川くんが出てる以前のと違ってつまらん



20 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:53:07.92 ID:ZDfxxr+/0

スピンオフ映画がつまらんかった。
鑑識のメガネの。



21 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:53:37.28 ID:/9c4TuLp0

映画より正月の2時間SPの方が面白い
しかしなぜか再放送では飛ばされる



22 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:53:51.67 ID:yvhwGUeq0


南の島キタワー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!



23 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:57:08.59 ID:ISknq5Xy0

もう右京殺されるか、定年退職で相棒終了でいいだろ
その後、私立探偵杉下右京でも始めろよ



24 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:57:47.82 ID:UpDaMERC0

成宮寛貴と風間トオルが南の島でどうしたって?



25 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:02:07.44 ID:5avOYT+u0

リゾート映画か?



27 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:07:23.83 ID:WjMMwuA00

ネタ切れで成宮になってから全く観る気が起こらない
伊丹が好きだけど映画も観ることなく終了した

成宮が水谷べったりも今のうちとだけだとおもってる



28 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:07:46.75 ID:jvPAobL/0

もうエンドレスループしてる再放送枠でも、視聴率がめっちゃ高いからな



29 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:13:19.51 ID:dHmm4NuQ0

成宮に代わって視聴率も上がったし当分やめる気ないだろ



32 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:17:59.05 ID:7DJC5uYZ0

>>28
古典落語と一緒
セリフや落ちがわかっててもその間合いなどを楽しむレベルまで達している



30 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:13:53.17 ID:+40nyZ+7O

寺脇後半~ミッチーは水谷の嫌味全開で
内容は面白いのにギスギスしてた
特にミッチーには対抗意識みたいな物を感じてたが
成宮になったら歳が離れたせいか、水谷の嫌味が和らいだ気がする



35 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:25:31.44 ID:6LAoiv+g0

>>30
尊が警察庁の策略を背景にして送り込まれたきた相棒だったのに対して
カイトは右京が気に入って招き入れた相棒という設定から来る違いかと。



31 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:17:10.59 ID:7DJC5uYZ0

及川も登場するのか



33 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:20:03.66 ID:Yq34knTe0

石坂は一徳に比べて、大きさが違う。
単なる嫌味な親父じゃん。



37 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:26:26.37 ID:+TLqaK3z0

さっきテレビで成宮が「水谷さんを食べてしまおうと思っている」って言ってた



38 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:31:01.44 ID:XiPd8cZYO

成宮はジャニーズにしては演技が上手い



39 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:37:16.52 ID:tz9Mq8OP0

つ、釣られないぞ



40 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:41:00.84 ID:2jYKF2trP

どうせなら同じ東映作品を持ってきて
相棒VS科捜研の女とかやればいいのに



41 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:41:56.25 ID:u1ACxetQ0

>>40
> 相棒VS科捜研の女
戦ってどうすんだw



45 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:51:24.60 ID:ryDvrmm/0

>>41
VSは戦うって意味じゃないぞ



42 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:45:23.67 ID:IVl6KQ8t0

及川が相棒に出てくるたび寺脇との不仲説はガチだったんだなと思う
神戸より亀山登場のほうが盛り上がると思うんだが



43 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:48:09.01 ID:XXwwUi/s0

寺脇康文とはやっぱり不仲なの?



44 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:50:52.01 ID:6hgppZutO

今まで続けて映画出た相棒いないから次回の映画はまた成宮から代わってるのか



46 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:52:20.02 ID:tZeBV1qf0

年寄以外みてんのかね?



47 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:53:55.52 ID:82JX1+zXO

みっちー出るんだ



48 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 06:58:08.81 ID:DIRFwlcn0

大木小松映画はよ



49 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 07:00:10.37 ID:GX7GeM9hO

たまきさんはもう無理なんだろうな…



50 :名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 07:01:27.68 ID:7pfy+opk0

亀山&神戸は面白かったのに、甲斐は何故こんなにつまらないのか・・・・・・・・・
官房長が死んで、石坂浩二が出てきたのもつまらない一因だと思う