1 :三毛猫φ :2012/10/30(火) 23:18:27.72 ID:???0

 俳優の伊藤英明(37)が30日、都内で行われた主演映画『悪の教典』(11月10日公開)の
女子高生限定試写会に出席し、現在公開中の主演映画『海猿』シリーズについて原作者・
佐藤秀峰氏がツイッターで「続編などは絶対にありません」と激怒している騒動に自ら言及した。

 三池崇史監督が、生徒を次々に殺りくする冷酷な伊藤の役柄について「普段もあんな感じです。
自分の素が逆じゃないと海猿ほどいい奴は演じられない」と笑わせると「最近、海猿がもう二度と
できないって記事があって、こういうもんなのかなと思って…」と意気消沈。続編制作が危ぶまれている
自身の代表作について複雑な胸中を吐露してみせたが「まぁ、フジテレビさんは頑張ってますよ。
新聞にはこれが載るな」と続けて笑わせた。

 ティーチインでは高校教師役を演じた伊藤への質問タイムが設けられ、指名された観客の女子高生から
「ハグしてください」「髪をクシャクシャしてください」など次々に無茶ぶりが飛び出す展開に。
伊藤は「淫行条例に引っかからないかな」と困惑しつつも全て快諾してみせ、最後には会場の出口で
三池監督と共に握手会まで開催。女子高生たちを大興奮させていた。

http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2018260/full/
『海猿』シリーズについて作者 佐藤秀峰氏の怒りのツイートに複雑な胸中を明かした伊藤英明

伊藤英明、女子高生とハグの大サービス=映画『悪の教典』女子高生限定試写会
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121030/2018260_201210300259294001351605163c.jpg
女子高生に囲まれる(中央左から)伊藤英明、三池崇史監督=映画『悪の教典』女子高生限定試写会
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121030/2018260_201210300259505001351605163c.jpg



21 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:23:40.45 ID:vRrxanzV0

>>1を読んでみたら、伊藤は糞男じゃねーか
そりゃ原作者が怒るのもわかる
しね

25 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:24:56.33 ID:+0Fs1GpR0

>>1
つうか海猿のおかげで人気が出たのに
原作者に土下座して感謝すべきことなのに
なんだこのキノコの放漫な態度は

3 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:19:46.32 ID:8XBasUIC0

キノコ料理でも食って気を紛らわせろ

4 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:20:13.69 ID:SejsbAs30

仕方ないな。

全て悪いのはフジテレビ。

6 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:20:49.39 ID:i4vdzlt10

キノコうめえええ

7 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:21:04.03 ID:ZhuJ/Kh+0

テレビ局サイドの人間が言うことはすべて信用できない

8 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:21:07.01 ID:xyKs0cc70

まあフジテレビ庇わなきゃ仕事貰えないからな

9 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:21:11.99 ID:2cGA7KQVO

どのキノコが効くんだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:21:27.38 ID:PPzXp+ts0

フジの傲慢さが引き起こした必然。
TV局という神通力が通じなくなってきた昨今、こんなケースは次々出てくるだろうな

11 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:21:35.80 ID:mzBa8GKG0

うらやまけしからん

12 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:21:37.32 ID:Qgag5O6Z0

日テレが強奪すればいい

13 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:21:49.91 ID:LaaoAX5H0



いいのか?これ



14 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:22:16.04 ID:HoyOZclx0

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121030/2018260_201210300259505001351605163c.jpg
中段左端に指原いない?



24 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:24:36.20 ID:gOTy+Var0

>>14
さしこいたw

15 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:22:32.41 ID:wljfZ3NJ0

フジテレビさんが頑張らないから、
別の意味で頑張ったから、権利無視で出版したんじゃないの?

16 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:22:45.35 ID:GTlek334O

FNNニュース取材班が戦犯
ババァこみで番組きえないかな

17 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:22:52.12 ID:B4I5fgq50

あらら・・・原作者を切ってフジテレビに媚びちゃったか。これで和解の
可能性が0を通り越してマイナスになったな。どうせ誰かお節介がツイッターで
伊藤はフジ側に付いたことを原作者に報告するんだろうし。

18 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:22:57.84 ID:SrX+1XPy0

フジテレビがダメなら東海テレビが作って昼に放送すればいい

46 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:29:19.52 ID:Gmn6FFJVO

>>18
妻役は加藤あい→小沢真珠に交替だな

19 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:23:16.88 ID:tahtYl1I0

ウジテレビを擁護するキムチ芸能人wwwwwwwwwwwww

20 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:23:38.20 ID:y7HdC1C/0

映画最後って言っておきながらこのコメント

26 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:24:53.89 ID:pGugrq1H0

伊藤の立場ならフジを批判できるわけない。
二人目の高岡さんになるだけだ。

27 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:25:08.86 ID:cPSLd9Fc0

>まぁ、フジテレビさんは頑張ってますよ。

フジテレビとずぶずぶの関係って事???

28 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:25:21.30 ID:GTlek334O

お互いにすれ違いがあった
とかならよかったのに
フジに非はないみたいな言い方アウト

29 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:25:16.75 ID:H5izqtpQ0

海猿がなくても山猿があるじゃない。

30 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:25:38.73 ID:Zuo6KUYC0

そんなことより
よりによって貴志祐介の中でもかなりの駄作をなぜ映画化するんだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:25:36.76 ID:YwYAAu+b0

オッサンになったなぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:25:39.47 ID:d8O3gG3H0

役者はフジに雇われてるからなあ

33 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:26:05.61 ID:v5R8pZiF0

馬主だっけ? 金持ちや

34 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:26:06.87 ID:aSGDGjP80

うるせーよ、キノコ野郎!

36 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:26:40.47 ID:tahtYl1I0

そう考えると高岡のやったことが如何に凄いのかってことだな

37 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:26:54.88 ID:wCpR6mbM0

モコミチにオリーブオイルかけたキノコ料理作ってもらえよ(´・ω・`)

38 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:27:00.09 ID:GTlek334O

豪邸たてたんだろ
ローン大丈夫なのかな

39 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:27:09.02 ID:SBCf9Nom0

フジに尻尾振っときゃいいぐらいにしか思ってないな
男気あるならフジの無断出版ぐらい批判しろ

40 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:27:43.54 ID:zrWj0cKfO

スーパーマリオか

41 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:27:47.11 ID:8RRZDmgQ0

フジがなきゃ伊藤は消えてたっぽい

42 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:28:06.37 ID:Gm8Ato18O

マッシュルームは海猿なくなったら終わりだから

ただの暑苦しい顔のおっさん

43 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:28:42.08 ID:5HsHlJc9P

ドラマや映画と貴志祐介作品の実写化が続いてるし
黒い家二度目の実写化は出来ないだろうか

44 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:28:47.95 ID:GokaqggOP

シーモンキーより蘇る空の方が好きです

45 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:28:52.06 ID:m7a6fC7q0

法則など発動スルわけないだろ by ウジスタッフ
  ププププ しまくりですな~ザマ~~~~~舐めすぎだよ日本人w

47 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:29:33.32 ID:oKPssQFWO

つうか、これで笑えるか?

48 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:31:04.37 ID:BsT9VFtV0

こういうのは黙して語らんのが一番だっちゅーのに

49 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:31:04.45 ID:Oie8v0py0

正直海猿映画がこんな凄まじいヒットシリーズになるとは
佐藤もフジもドラマスタッフも誰も想定してなかったんだろうな
いまや邦画史上ナンバーワンだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2012/10/30(火) 23:31:13.99 ID:hUcUUtfmO

キノコ食べて、助けてお母ちゃんて叫びながらコンビニに入った人?