1 : ◆GinGaOoo.. @銀河φ :2012/09/18(火) 17:38:26.31

悔しい… 。

はじめてに近いくらいの最悪の旅番組の収録がおわったーーー

疲れきってしまった

例をあげるね
大曲浜地区のご供養等にお参りさせて頂き被災された方からお話しをお聞きしていて
お話しの中に神社の話が出たら、神社を撮りに行きたいと急に予定を変更
連れていかれたところは6メートルの津波に襲われ250人の方たちが亡くなり
いまだ、当時のままの家屋が残された廃墟に倒壊した鳥居が無惨に転がっている場所だった。

突然のことに怖くて息苦しさを感じて正直に言います
この場所は無理です先ほどから悪寒と鳥肌が立ってますと
)のまえでごめんなさいしてしまった。

そんな私を見て今度は予定に入っている海苔漁師さんのお宅に行くのをキャンセルした。

理由は『似たような風景なので』って

前々からお話しをお聞きすると決まっていたことだから
みなさまも準備をされていただろうに私も心の準備はできていたし。

突然思い立って行くことと行く場所のデリケートさと前々から決まっていることを
いとも簡単にくつがえす収録のやり方撮影が3日続いた。

参った

話しても話してもわからなくなっていくばかりの平行線。

震災にあわれた方たちの今を皆さんに知って頂きたくてお邪魔したのに
反対に振り回してしまっているのではないかと考えこんでしまった。

その人は震災当初から取材を続けているらしいそれは本当に素晴らしいことだと思う。

それと打合せにないのにお願いしていないのに
お昼ご飯出してもらえますか?といきなり取材先の人に言ったり、

さんまの加工風景を撮りたいと言って、聞いていませんけどと工場の方を困惑させ
明後日また来るのでその時にお願いします。と言ってみたりすることとは違うと思う。

どこの被災地の方々も『忘れないで』『風化させたくない』のお気持ちで
取材に協力を惜しまず時間をさいてくださる。

そのお気持ちにオンブに抱っこを繰り返すことはどうなんだろう?

今回の撮影にご協力頂きました三陸のみなさまありがとうございました。
そして不手際がたくさんあってごめんなさい。

国生さゆりオフィシャルブログ 2012-09-17 16:31:49
http://ameblo.jp/kokusyou-sayuri/entry-11357088476.html
http://ameblo.jp/kokusyou-sayuri/
※改行など読みやすいように整えました。

○関連記事
国生さゆり、被災地での番組スタッフの横暴さを激白…急な昼食の要求や予定の変更など - シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0046081

国生さゆり、被災地での“最悪な旅番組”収録を謝罪……「不手際たくさんあってごめんなさい」 - RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2012/09/18/94575.html



17 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:07:53.40

>>1を読んで確実にわかることは、国生さゆりと仕事の話しても結論が出ないだろうなということ

文章が支離滅裂すぎて、何を言いたいのかさっぱりわからない
最終的には人のせいにしている
こういう人はすぐヒステリック状態になるので近くにいる人はものすごく疲弊する

2 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:39:29.02

どんなに最悪でもお金貰えるんだもんねー

3 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:41:48.49

どこの局?

4 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:43:46.58

これなんじゃこれ?

5 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:44:28.07

マスゴミ乙。

6 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:46:00.42

昼食を要求www
まあどの番組かはこれからわかるかな?

7 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:49:35.82

全ての報道はメシウマのため

8 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:51:04.75

どこのテレビ局?
またフジとかか

9 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:52:51.52

被災地ネタで銭儲けしてたのか?

10 :チンコうせい:2012/09/18(火) 17:54:02.61

テレ東の、田舎に泊まろうじゃないの?


11 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:55:54.85

家族に乾杯か?

12 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 17:59:16.12

具体的に書きすぎじゃないか。
たぶんスタッフと大喧嘩もしてるだろう。

13 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:03:01.79

心霊スポットみたいな描写はどうかと思います…

14 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:04:21.77

行き当たりばったりの取材なんて当たり前なのかね 
食事用意しろとか何様だよ

15 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:05:19.29

え、国生が「無理です」って言ったんだよね?
自分が悪いのになんで被害者風なの?

16 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:07:42.19

悪寒と鳥肌てなに?霊能力者だとでもいいたいの?

18 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:08:26.75

どこの糞番組よこれ

19 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:09:28.76

バレ~ンタインデ~キッス・・♪

20 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:09:48.03

この人信じられないほど貧相なババアになったよね

21 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:09:52.06

あんたがダメ出ししたからこの流れじゃないの?


22 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:13:24.71

いつまでアイドル気分なんだよ。このゴミ芸能人が!
謝罪すべきはイメージダウンになった番組スポンサー。
こんな低俗番組ばっかだから、テレビ離れが進むんだよ。


23 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:19:26.48

こらこら国生のBBA しばくど
こらこら
おまいは バレンタインキッスでも歌っとけや どうせ数年で(笑) 離婚やろ。

24 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:21:50.33

文章がひどすぎて何を言いたいのかわからない
デリケートな私ってのだけわかった
中学生の英作文のがマシかも

26 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:25:41.43

テレビ東京系は「いい旅夢気分」などで段取り重視の番組構成なのでムリ押しはしないけど、
どこなんだろなぁ?

27 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:34:48.49

ひどい文章だが、とりあえず国生さゆりの頭が悪いのだけは分かった

28 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:35:48.60

この人は偉い。
被災地のことを第一に考えている。
仕事は二の次だ。
普通はスタッフとか事務所とかを考えて、被
災地を犠牲にしてしまうものである。さらに、
プロダクションとかテレビ局とか今後の仕事の
仕事とかを考えてしまう。
私は国生氏は好きではなかったけど、大間違えだった。
真の人間と言える。

29 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:36:48.47

先週の青空レストランで見たけど一般人への態度がひどい。無視や悪態。
国生が一般人と絡みたくないって駄々こねたんじゃない。

30 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:44:03.13

文章がうまくておどけたw

31 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:52:30.68

局、番組名、制作会社、プロデューサー辺りを告発しないと何にもならない

どうせ、社会派ドキュメンタリー気取りのプロデューサーなんだろうが、「演出されたドキュメンタリー」なんて50年くらい前の青い理屈に感化されてんだろ

32 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:55:11.06

はじめてに近いくらいの最悪の文章を読みおわったーーー

疲れきってしまった wwwwwwwwwww

33 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:55:13.11

また日テレか!

34 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 18:57:18.57

家族に乾杯だったらロケに3日は使わないだろうからたぶん除外。

35 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 19:23:46.64

国生さんが予定通りのスケジュールを苦労しながらこなしてたのなら
スタッフの無神経さに憤りを覚えました!という言い方もわかるけど
この人自体も絶対無理とか言ってるんじゃん
霊媒体質かなんか知らんけど、私のは仕方のない無理だけど
スタッフのは単なる自己中って、そりゃスタッフにも言い分あるだろう

36 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 19:42:01.03

249 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/09/18(火) 19:18:29.30 ID:SP3CfyLm0
今日この話、会社(東松島市)で聞いたわ
取材に同行した地元民がブチ切れててワロタw
身バレが怖いので証明する手立てがないが話半分で聞いてくれ

国生さゆりは東松島市の大曲浜を訪れたのだが、「怖い」「寒気がする」「(廃墟の)民家から気配を感じる」と心霊スポットノリ
終いにはコンビニで塩を買い自分やロケ車をお清めし始め
亡くなった家族や仲間を悪霊扱いされた地元民にキレられて慌ててブログでスタッフのせいにして逃げようとしてるって話だったわw

37 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 19:47:54.16

要するに、悪いのはスタッフで自分の責任ではないって話しでしょ。

昼飯や加工の件なんかは言い出した現場でスタッフとやり合えばよかったんじゃないの?

何か残念な人に見えてしまうね。

38 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 19:53:39.07

なんか、人が死んだ場所に行くのがダメとか、ナメテルよ。
そんなら、被災地行くなよ!

勝手に拒絶したからスケジュール変更しないといけなくなったんでしょ。

こう言う事言うなら、まず、自分はスケジュール通り拒絶しないで行け!
スケジュールをこなしてから、その後に文句言えよ。

自分で「行かない!嫌だ!」と死んだ人の場所を霊感スポットのような扱いして
日本国中、どこでも人間は死んでんだ。どこに行っても人が死んだ場所しかないんだよ。

死んだらな、みんな仏様になるってこと知らんのか!

39 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 20:06:14.70

どこまでもバカ女。
引退しとけばよかったのにな・

40 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 21:19:18.80

わたしいいひと
の演出の可能性すらありうる

41 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 21:45:54.40


謝っているのに色々言うのは糞だぞ 

了見狭いな ば^ー^か



42 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 22:16:09.98

業界人の「取材してやってんだよ」的な根性が
気に入らなかったんだろう。
黙ってれば自分も同罪にされると。

43 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 22:26:18.27

民放はそうでもないけど、NHKは接待されてあたり前、
取材を受けてもらうのはあたり前、という傾向が強い。

44 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/18(火) 22:46:45.44

これはNHKでしょ。
地方にいくと無理矢理に地元に協力を求める。
でも彼ら自身はその無理矢理さにまったく気づいておらず、
それが当たり前と思ってる社風。

45 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/19(水) 00:44:25.50

芸能人失格
同じ穴の狢
放送されなかったらそれこそ現地の方に失礼(?)

46 :名前を出せずごめんなさい:2012/09/19(水) 00:57:43.82

どこの局だか分からない場合は、とりあえずフジテレビと判断しとけば
間違いない。