1 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/20(金) 22:15:14.54 ID:LCzZOu7M0

待望のキヤノンのミラーレス?
http://www.nphoto.net/news/2012-07/20/ffc448f0d7e3ff6c.shtml

875 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 14:43:29.83 ID:0jFMnlsJ0

いろいろと残念ムードが漂ってるが
oldレンズのマウントアダプター遊び報告に期待


876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:43:40.98 ID:J4TqE4wM0

               <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
                !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ::::::.8!.::::::::::::::::::::::' ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"   ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、           ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \       ┗━┛┗━┛
                     ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
                     r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/ 
                     i    , __{、   _    ̄   |
                     ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
                     /            ̄    ヽ
                     /                  i

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:45:19.51 ID:R7LqfjX00

>>870
安いんだから3個セットで買えば良いんじゃね

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:47:05.57 ID:gS6EikVN0

>>877
バッテリーパックLP-E12 5500円

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:46:42.46 ID:J4TqE4wM0

            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:46:50.71 ID:SykczAmf0

思ったよりスタイリッシュだったな
マウントアダプターつけた形もよい

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:47:34.32 ID:J4TqE4wM0

キタ━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:49:35.13 ID:AFGCNzCx0

こんなん誰が買うんだ
kissじゃあかんのか

885 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 14:52:00.80 ID:0jFMnlsJ0

>>882
それを言っちゃあお終いよw

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:55:26.74 ID:dE6m/NTk0

>>882 動体<<<携行性な人

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:17:45.94 ID:gS6EikVN0

>>882
> こんなん誰が買うんだ
> kissじゃあかんのか

>>844
でっかいサンプル

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/samples/downloads/02.jpg
この2枚は、結婚式場のパンフレットのような写真。つまり、女性が自分自分をモデルに
投影してうっとりするための写真。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/samples/downloads/08.jpg
小物好きの女性が喜びそうな写真

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/samples/downloads/09.jpg
寂しい思いをしている女性の潜在意識に訴える写真

動画
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/samples/playerconductor/movie.html?high
コミカル&リズミカル。どう考えても女性向き

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/samples/playertrip/movie.html?high
EOS M を持って一人旅に出た女性が、道を尋ねたことをきっかけにEOS Mと
EF(-S)レンズを持った男性と仲良くなるストーリー

EOS Mのターゲットは、ダブルレンズキット12万円をためらいなく買える独身女性です。

「色収差が、、、」とか小難しいことを言うやつは、ターゲットではありません。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:58:06.59 ID:5XE+7koW0

>>887
それだけだとEOS M以外にも選択肢たくさんあるぜ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:58:58.53 ID:AFGCNzCx0

>>887
ボディだけ持ち歩くならそうかもしれんけど
レンズつけたらどっちみちかさばらん?
ボディが変に小さいと手持ちでのバランス悪くなるしさ

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:49:55.25 ID:EJDt5mDG0

素子がAPS-Cだと、システムとして小型化できないんだよな。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:50:56.72 ID:kxrM2t5j0

>>883 そりゃそうよ フルサイズにでもしようもんなら今の技術じゃ最大のメリットである小型化なんて程遠くなるだけだよ


886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:54:20.88 ID:c1avv1Xg0

いいなー、嫁カメラのkiss X5と置き換えてみようかな。

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:55:39.85 ID:N4b0OYrl0

>>797
残念ながらボディ単体は\69800だ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:57:33.29 ID:O/k6ogHP0

EVFが付いていない事で選択肢からはずれた!


891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:58:13.14 ID:mcwM33sF0

NEXと全面戦争ですな。

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:58:35.24 ID:R7LqfjX00

紅葉のシーズンには本体49,800円だよね

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:59:11.68 ID:gZD1B7G30

この発表を十数社が報じてるけど、どこもノンレフレックスと言う言葉を使っていないのが物悲しいな
E電を思い出した。

895 :デジカメ評論家 ◆CSZ6G0yP9Q :2012/07/23(月) 14:59:31.44 ID:psbwJn5T0

EFレンズと別の道を歩むことはできなかった・・・。
NEXと比べるとやっぱり高いという印象しか沸かない。

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 14:59:58.19 ID:rMcHPxih0

マウントアダプタ経由でEF40パンケーキ使えるんだよね?
EF40パンケーキは、電子リングだけど動くのかな?
動くとしたら、EF85L2の電子リングも動くんだよね?


911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:14:08.76 ID:yUh8mj+y0

>>896
EF-Mレンズも電子フォーカスかと?

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:00:43.27 ID:4N2+KYKm0

E電!
なつかしいな。
E電のほうは国電あらためJRになるときに公募して発表だったから
まだいいけどノンレフレックはナンセンスだね。

898 :デジカメ評論家 ◆CSZ6G0yP9Q :2012/07/23(月) 15:01:04.60 ID:psbwJn5T0

安心のコンデジ・色収差満開画質ですな



9月中旬までに市場環境は大きく変わっているだろうね。
キヤノンは完全に終わった

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:03:41.83 ID:AThJEHLP0

9月中旬発売ってフォトキナ直前か

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:05:38.37 ID:9PDwd5FC0

>>898
DIGIC5になってから5D3もX6iも遠景風景の撮って出しは全然ダメ
rawから現像するしかない

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:16:20.73 ID:gLOcxsiX0

>>898
これHDR合成じゃないの? 単写でこれだと結構キツいな。

904 :デジカメ評論家 CSZ6G0yP9Q :2012/07/23(月) 15:07:40.56 ID:psbwJn5T0

>>901
どうしてユーザーが激怒しないのか不思議。
高いかね出してひどい写真しか撮れないなら普通怒るよね

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:04:35.04 ID:SykczAmf0

>>898
これは酷い。
5D3のときもこんなのあったけど、公式サンプルってなんでこんな酷いのだすんだろ?

rawから現像すれば大丈夫なんだと思うけどさ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:05:42.60 ID:uGZYyC1T0

>>831
これ、
サードパーティーレンズ除外するためかな

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:09:18.63 ID:gS6EikVN0

>>902
良いように考えれば、自社レンズの性能を引き出すため。
悪いように考えれば、他社レンズを排除するため

903 :デジカメ評論家 ◆CSZ6G0yP9Q :2012/07/23(月) 15:06:20.64 ID:psbwJn5T0

>>900
前の花々の色収差

5万円以上出して買うカメラがこれは本当に許されない。
なぜならD3100レンズキットですら色収差はもう克服されているからだ。
他の会社だってそうだ。ここまで色収差がひどいレンズはないよ。

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:08:32.55 ID:ORbWNbtW0

アドバンストカメラではないんだな

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:10:19.94 ID:Gewyhl82O

こりゃ買うしかねーな。ニコワンオワタ

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:12:01.31 ID:uGZYyC1T0

いずれ、家内工業的各種マウントアダプターが出てくるんだろうな
キャノンボディーに、ニコンのレンズとかw

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:12:27.76 ID:SykczAmf0

まー売れるでしょ
でもDIGICはホントどうしちゃったんだろね
ウェディングサンプルの髪の毛の塗りつぶしもヤバイ
マクロはいい感じだけど

映像エンジンの強さはキヤノンの売りだと思ったんだけどなー

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:14:05.00 ID:Syy47gN00

AF追従で1.7コマ秒? え?これコンデジ?
ニコワンはAF追従で10コマ秒だというのに…

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:16:42.34 ID:ppQKawWH0

>>910
レンズアダプタ使用時
連写モードでのAF追従は最初の1コマのみって・・・

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:15:44.33 ID:L8dA37i/0

お、正式発表されたんだね。

ところで純正FDアダプタは発売されるんだろうか?

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:15:53.13 ID:fGzBVFhl0

連写がいろいろとヤバいな…

※ マウントアダプター EF-EOS Mを装着した場合、連写中のサーボAFでは、1コマ目のみAF追従します。

動きのある被写体の撮影に。最高約4.3コマ/秒※の連写が可能です。
※ AF固定(ワンショットAF)時。


916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:17:09.21 ID:c1avv1Xg0

次スレだけど、スレ番は4がいいと思うんですがどうでしょうか。
CanonミラーレスでPart2まで、ここで1、合わせて4が適切かと。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:17:42.68 ID:bw4gHSW70

5DMK3とkiss x6iの売れ行きは結局はどうなんだ?
9月以降にこいつが一番売れればフルサイズは間違いなく衰退するのだろうな
EFレンズはマウントアダプタがいるので主流レンズになりそうってのがEF-Sってのはワロタ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:17:52.31 ID:NFO4+QFV0

う~ん・・・こっちにこそパンケーキ40mmラインアップして欲しかった・・・

920 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:18:36.12 ID:gtCGwNQv0

妄想スレと実機仕様が見えて以降は別でいいと思うけど

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:19:44.79 ID:Fii016Tt0

nex7の方がかっこいいが
使えるレンズで圧倒されるな


922 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:19:56.25 ID:uGZYyC1T0

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/features-dna.html

この上の写真のペンタ部分は何なんだ?
ひょとして、ファインダー付き次期モデルのフライング?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:21:02.96 ID:SykczAmf0

AFはこの先速くなるとは思うけど、初代機はストレス溜まりそうだね


924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 15:21:45.76 ID:dE6m/NTk0

>>890 ありますね
>>893 レンズを持ち歩き用に限定してでも普通の鞄に突っ込めるカメラが欲しいがデジイチではやっぱムリがある
ホールドはかつてのオートボーイやいいコンパクトカメラで撮れたならいいだろうと