- 1 :さくらφ ★:2012/07/11(水) 10:08:08.09 ID:???
夏の陣最大の注目作『おおかみこどもの雨と雪』
今年の夏興業で一番の注目は、やはり細田守監督
『おおかみこどもの雨と雪』だろう。東映アニメーションから
独立して3作目にして、さらなるブレイクが見られるかどうか。
細田監督は実績は少ないものの、その内容には期待感を
抱かせるのに充分なものがある。1作目の『時をかける少女』
(2006年)は全国21館スタートながら大健闘、最終的な興
行収入は2億6500万円となった。通常、この数字だと次回
作にかかる期待値は前作の2~3倍。しかし、3年後に公開
された2作目の『サマーウォーズ』(2009年)はそれを大きく上
回った。
『サマーウォーズ』は127館からのスタート。この館数だとか
なりヒットしても興行収入は数億円が限界。ところが、『サマ
ーウォーズ』は最終的に16億5000万円と、配給規模からす
ると異例の大ヒットとなった。
この数字は日本の劇場アニメにとって非常に重要な意味を
持つ。なぜなら、興行収入が10億円を超えられるかどうかが
日本の劇場アニメの分かれ道となるからである。
実は日本の劇場アニメで興行収入が10億円を突破してい
るのはスタジオジブリ、キッズ・ファミリー向けテレビアニメの劇
場版、幸福の科学作品以外ほとんどないのである(『新世紀
エヴァンゲリオン』の新劇場版シリーズも元はテレビアニメ)。
人気があると思われているアニメファン向け作品も、2004年
の大作『イノセンス』(押井守監督、興収10億円)と『スチー
ムボーイ』(大友克洋監督、興収11億6000万円)の公開時に
分かった事実であるが、その市場はマックス10億円なのである。
では、『千と千尋の神隠し』で証明された興収最大300億円の
道を歩める可能性がある作品はどんなものなのか?
つづきはウェブで
映画「おおかみこどもの雨と雪」オフィシャルサイト
http://www.ookamikodomo.jp/intro/index.html
細田守作品からNARUTO、海外勢まで――今夏劇場アニメの行方を占う
Yahooニュース 7月10日(火)11時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000029-zdn_mkt-ind - 8 :なまえないよぉ~:2012/07/11(水) 10:36:28.61 ID:SU/HAKaR
記者としては売上をネタにすれば外部の基準で判りやすく数字になるから
内容についての深い洞察やら慧眼とかそんなもんなくても
何だかそれっぽい事を語ったみたいな記事が書けて良いですな
- 9 :なまえないよぉ~:2012/07/11(水) 10:42:41.84 ID:8VvpsTmj
どうせ興収でポケモンに勝てる映画は出てこないんじゃないの
- 10 :なまえないよぉ~:2012/07/11(水) 10:43:26.24 ID:jIXDLA2L
もうジブリの「子供にいいアニメ」商法は飽きてきたな。
ホントに中身ちゃんと評価しているのかよ?って思えて仕方無い。
- 11 :なまえないよぉ~:2012/07/11(水) 10:56:29.33 ID:lwMoWixi
今年の夏は見る映画多すぎ
MIB、ダークナイト、スパイダーマン、ハンガー・ゲーム、アベンジャーズ
全部洋画w
邦画は「なのは」だけ確定
- 12 :なまえないよぉ~:2012/07/11(水) 12:20:32.94 ID:vrjwQyfx
人外ハートフルが多すぎなんだよ
せやな
サマーウォーズはおもしろいと思うけど伝説級のおもしろさではなかったなあ
つまり伝説を積み上げて惰性モードに入れたハヤオには細田はなれないと思う
時かけサマウォって大ヒットしてるかと思ったらたった2億と16億かよ
ひでーステマ商法だったんだなw
>>15
館数考えるとヒットしたって>>1にあるけど
しかもオリジナルってこと考えれば十分じゃね
押井・大友抑えてるし
幸福の科学とか一年くらい前の小清水主演のアニメ映画一人で見に行ったわw
デカイ映画館なのに5人しか居なくて寂しかった(´・ω・`)
イノセンスはよく10億も逝ったな
俺は観に行ったけどw
イノセンスは日テレで宣伝うちまくってたじゃん。
あんな内容でよく入ったとは思うが。
サマーウォーズより僕らのウォーゲームのが面白い
1958年の『白蛇伝』から随分と育ったもんだな。
細田守>大友克洋>押井守>杉井ギサブロー>りんたろう>渡辺信一郎か?!
山梨じゃベルセルク1週で終わり
細田の神作画は凄い
踊ると海猿で1・2フィニッシュだろ
見に行くのはジュエルペットくらいだな
秘密のアッコちゃんの細田回観て以来細田に対する評価が変わった
やっぱ売れる人は面白いよ
イノセンスよりもスチームボーイの方が興行上なんだな
誰が見に行ったんだよw
死んでも細田の映画にだけは金払わない
ムービー観てきたけどおおかみこども~は壮絶に大コケしそうでちょっと怖いな・・・
幸福の科学の作品ってそんなに売れてるのかよ
>>29
信者が買いまくってるから
細田のはファイナルジャッジメント以下だろうな
>>31
まあ上映館数からして半分以下だからねえ
幸福の科学の映画は化け物だよ、いろんな意味でw
イノセンスはマジでゴミ産廃アニメ
無能押井は原作者に謝罪しろ
グスコーブドリの伝記みにいくわ
銀河鉄道の夜は名作だろ
母親の命日が近づくと
なんとなくみてしまう
>>35
絵を見て行こうと思ったけど、ブドリの声を聞いてやめた。
あれに絶えられる自信が無い。
「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん」の作品を忘れてるぞ。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。